【沖縄/久米島】GoTo利用!サイプレスリゾート久米島に宿泊《観光編/後編》。

サイプレスリゾート久米島に宿泊、観光編、後編 久米島

10月6日~10日の4泊5日で沖縄の久米島に行ってきました。

久米島リゾートホテル | サイプレスリゾート久米島【公式】
沖縄の離島である久米島のリゾートホテル。サイプレスリゾート久米島。静かな時間に癒やされる大人のリゾートホテルで、最高の高原リゾートライフを皆様に。那覇空港から飛行機で約30分。美しい海と手つかずの自然に囲まれた静かなリゾートホテルです。

コロナウイルスがあちこちでコロコロしていますがGoToトラベルの補助もあり、こんなに安く行けるときなんてこの先ないのでは?と思いきって飛びました。

部屋、大浴場、シュノーケリング以外では必ずマスク着用。こまめに手洗いうがい。べらべらしゃべりながら食事をしないことを気にしながら終始過ごしました。
11月4日現在、発熱や味覚異常等の症状はありません。

かわさんどっとわーく:【沖縄/久米島】GoTo利用!サイプレスリゾート久米島に宿泊《観光編/前編》

《観光編/前編》に続く後編です。

\スポンサーリンク/
\スポンサーリンク/

比屋定バンタ

比屋定バンタ、案内石碑展望台

眺めの良い展望台。

展望台からの眺め、左 展望台からの眺め、右

ハテの浜まで見られました。

展望台横の売店

横に売店があり、セルフサービスのそばや軽食、飲み物が買えます。

住所・駐車場情報

〒901-3103 沖縄県島尻郡久米島町

駐車場あり

宇江城城跡

宇江城城跡、案内看板キクザトサワヘビの保護区の案内ドローンの使用についての案内

初めてドローンについての看板を見たかもしれん。
Youtubeの動画で見ましたが、上から見るととても雰囲気がありました。久米島のマチュピチュとかいわれたりしてるそうです。

宇江城城跡内の様子 宇江城城跡内の様子、点在する石と空 宇江城城跡内の様子、石の壁 石の壁からの景色 宇江城城跡内の様子、石の壁の色合い 宇江城城跡内の様子、点在する石の案内看板 城跡から見えるはての浜 下り階段からの眺め

こちらもとても眺めの良い場所でした、さすが城跡。
階段が非常に上り下りしにくいので足がお悪い方はお気をつけください。

住所・駐車場情報

〒901-3101 沖縄県島尻郡久米島町宇江城

駐車場あり

熱帯魚の家

熱帯魚の家の看板全体の雰囲気

海に入らなくても魚が見えるスポット。

魚の様子、そのいち 魚の様子、そのに 魚の様子、そのさん 魚の様子、そのよん 魚の様子、そのご 魚の様子、そのろく 魚の様子、そのなな

ここ潜りたい!と思うぐらいたくさんいてびっくりしました。

岩の様子 岩と奥の山の景色

時間帯によっては(水が引いた直後など)滑りやすい場所だと思うので、滑りにくい履き物が良いかもしれません。

住所・駐車場情報

〒901-3102 沖縄県島尻郡久米島町比屋定

駐車場らしい空間はありますが、3台も停めたらいっぱいでUターンもできなくなる狭さです。

久米島空港

久米島空港の看板 ショウキズイセンがたくさん咲いている様子 ショウキズイセンのアップ写真

秋の久米島旅行周辺ではショウキズイセンが満開になるそうで、ちょうど見ることができました。

空港入り口 久米島の案内看板

空港入り口。

赤いひらひらしたハイビスカス 薄ピンクのハイビスカス 濃いピンク色でめしべが長いハイビスカス ひらひらの薄オレンジ色のハイビスカス オレンジ色と黄色のハイビスカス ピンクのグラデーションのハイビスカス

いろんな種類のハイビスカスが咲いていました。

到着ロビー カフェの看板 エスカレーターからの眺め 売店 パーラーの看板 壁に貼ってあるメニュー

お土産屋さんからカフェ、飲食店があります。

展望デッキからの眺め

展望デッキもありました。

住所・駐車場情報

〒901-3133 沖縄県島尻郡久米島町字北原566番地2

駐車場あり

シンリ浜

飛行機が到着するのが見える浜

ホテル紹介の記事でも紹介したシンリ浜。

岩ときれいな海の色

自然の子どもプールみたいで、堤防手前まではずっと遠浅の海です。

海の中、そのいち 海の中、そのに 海の中、そのさん 海の中、そのよん 海の中、そのご

小さい魚がちょろちょろいました。雨が降ってしまった後なので濁ってます。

売店の入り口

売店がありましたが開いてませんでした。

木の根元に咲くショウキズイセン

ここにもショウキズイセンが。キャンプ場も併設されているので、広い芝生の空間が広がっています。

住所・駐車場情報

〒901-3132 沖縄県久米島町大原113

駐車場あり

兼城港フェリーターミナル

兼城港フェリーターミナル入り口

滞在中、台風の影響で欠航になっていたフェリー。この日も欠航だったため誰もいません。

兼城港フェリーターミナル内 兼城港フェリーターミナルカウンター 船

大きい船でびっくりしました。

住所・駐車場情報

〒901-3122 沖縄県島尻郡久米島町兼城

駐車場あり

仲泊・大田の街中

仲泊・大田の街中の様子仲泊・大田の街中の様子、玉寄スーパー 仲泊・大田の街中の様子、マーケット吉浜 仲泊・大田の街中の様子、野良猫

道が狭いので久米島町ふれあい公園の駐車場に車を停めて散策しました。

歩道にあるシーサーの形をした車止め 歩道にあるシーサーの形をした車止め 色が黒いシーサー

歩道の車止めがシーサーでかわいい。

 

各観光地の場所を記した地図

地図で見る各観光地の場所はこちら。

 

以上、久米島旅行《観光編/後編》でした。

半日もあれば島一周は可能な広さです。ただ看板が隠れていたり細い道が多かったりと難ありな所も多かったです。

今回の観光で海の事故に遭遇しました。とても助けに行ける距離ではなかったため警察に連絡したりとかなり慌てました。今回助けを求めていた方は地元の人。慣れている人でもこういった状況になってしまうのが海の怖いところ。遠浅でつい沖の方まで行ってしまいそうになりますが、ある場所を堺に一気に流れが変わるようです。今回潜ったビーチは全て監視員がおらず、自己責任の海です。海に入られる方はお気をつけください。

おすすめ記事

かわさんどっとわーく:【沖縄/久米島】GoTo利用!クーポンに振り回される旅、サイプレスリゾート久米島に宿泊《飛行機・ホテル編/前編》。

かわさんどっとわーく:【沖縄/久米島】GoTo利用!クーポンに振り回される旅、サイプレスリゾート久米島に宿泊《飛行機・ホテル編/後編》。

かわさんどっとわーく:【沖縄/久米島】GoTo利用!サイプレスリゾート久米島に宿泊《食事編》。

おすすめ本

もっと好きになっちゃった沖縄の離島?癒しの国の体あたり紀行

47都道府県女ひとりで行ってみよう (幻冬舎文庫)

降り積もる光の粒 (文春文庫)

 

おすすめの旅







【久米島のホテル・宿を見てみる!】楽天トラベルトップ > 全国 > 沖縄県 > 久米島 久米島 ホテル・旅館

タイトルとURLをコピーしました