手作り洗濯マグちゃんを作ったのは10月3日、そこから2日に1回使ってきました。
マグネシウム粒の変化
10月10日
11月9日
12月22日
使っていると黒くなるとネットで見たのですが、我が家のはまだ黒くなったことがありません。数個だけ実験用にクエン酸漬けにはしましたが、それ以外は一度もクエン酸に触れさせていません。
かわさんどっとわーく:「洗濯マグちゃん」を作るのに買ったマグネシウム粒を水に入れてみた。
左:使用済み 右:未使用
左が10月から使い続けた粒で、右はまだ未使用の粒です。使い続けた粒は少し小さくなったような、そして表面がツルリとしています。
使ったあとは、洗濯機の上でこんな感じに干しています。
マグネシウムを入れる袋について
粒を入れる袋をいろいろ試した結果、同じ洗濯ネットを重ねて使うことに落ち着きました(袋からの飛び出し防止のために2重にしています)。古布で粒を入れる袋を作ってみたりしたのですが、乾きにくい、袋の中で粒が動きにくそうという理由からやめました。
マイクロプラスチック問題
マイクロプラスチックが増える原因の洗濯ネットですが、フリースなどの化学繊維の服を洗ってる時点でもう手遅れすぎますね。だからって使って良いのかと悩みましたが、他に代替案が見つかりませんでした。
追記
現在は洗濯ネットは廃止。綿の布でテトラ型を作り、そこにマグネシウム粒を入れて使っています。
かわさんどっとわーく:「マグネシウムで洗濯」を改良!ポケット改造で粒を入れるテトラ型の袋を作る。
マグネシウム洗濯の仕方
使い方ですが、洗濯時間を必ず20分にしています。それ以下にすると効果が感じられませんでした。
水量は我が家の洗濯機は水位「低・中・高」と選べるのでそれで実験したところ、水位「中」で洗濯時間20分がベストでした。
大量の水と大量のマグちゃんと長時間洗濯が最大限に効果を発揮できるんだと思いますが、それだと水も電気も時間も使いすぎです。なので全てが良い状態のギリギリを狙ったところの水位「中」洗濯時間20分でした。
洗濯物の量や使ってる洗濯機によって使用感は違うと思うので、効果が感じられないと思っている方はぜひ細かく実験してみると、ベストな使い方が見つけられると思います。めんどくさい作業ですが。
洗剤は最初はなんだか心配で少量入れていましたが、そのうちに大丈夫なのでは?と洗剤なしで洗濯したところ、使用感は問題ありませんでした。ただ寒い時期になって冬の独特な空気のにおいが気になっており、最近はまた少量だけ入れて使っています。暖かくなったらまた洗剤は止めたいと思います。
追記
現在はどの季節ので小さじ1の洗剤を使うようにしています。服にはねた調味料や家庭菜園で付いた土なのが水だけでは落ちませんでした。