ゼロウェイストとミニマリストを両立させたい主婦です。
ごみ減量チャレンジ、先々週の可燃ごみ計量結果発表!
2021年10月24日~10月30日の可燃ごみ
10/24~10/30の7日分で585グラム、1日あたり約84グラム(前回:約83グラム)
缶ごみ:なし ペットボトルごみ:なし 瓶ごみ:なし
今回の主なごみ
チョコレートの包み紙、コーンフレークの袋、紙のカップ、さつま揚げの包装ラップ、インスタントラーメンの袋(1食分)、鮭の包装ラップ、豆腐のパックと蓋、山形のだしのプラスチック容器、えのきの袋、肉の包装ラップ、白菜の袋、大根の袋、石けんの包装、点鼻薬のプラスチック容器、水薬のプラスチック容器(2本)、新しく買ったインナーの袋(3着分)、冷凍食品の袋、魚の包装ラップ(2枚)、パンの袋(2袋分)、雑紙にできない紙ごみ、甘酒のキャップ、豆乳のキャップ、排水溝のごみ、掃除機のごみ、薬の包装、ティッシュ(複数枚)、など。
キッチンのごみ箱以外では、
お風呂の排水溝のごみ、糸ようじ、使い捨てウエス(複数枚)、ティッシュ(複数枚)、など。
先週のごみ振り返り
冬用のインナーを追加購入したので(足首まで暖かいやつ)、そのプラスチックパッケージが3着分ごみになりました。陳列に使われいたプラスチックのフックまで付いてたのでなかなかかさばるごみです。
パッケージフリーで買えるインナーはたくさんありますが、綿100%であること・ウエストのゴムが替えられる・徒歩圏内で買えるのがグンゼの商品しかないのでこちらを選びました。ウエストのゴムを替えられるのは長く使うために重要ポイントだと思う。
ついでの話で以前にも紹介しましたが、グンゼは一部の商品で使われていた新疆綿を使用を中止にすることを発表しています。
今年の冬は燃料の価格高騰が気になり、石油ストーブも電気のエアコンもガスの床暖房も使いにくいので防寒対策しっかりしたいです。
先々週のごみ減量・食品ロスなどのトピック
パン屋のレスキューツイートでパンを買いに行く
最近通っている個人経営のパン屋さん。袋に入って販売されているのでパッケージフリーでは買えないのですがおいしくて気に入っています。材料はもちろん製造工程もこだわっているお店です。
このパン屋さん、店主がTwitterをやっていてパンの売れ行きが悪いと「本日ご来店がありません」「9割残ってます」「パン買ってください」とツイートしていて、そんなツイートを見たときは積極的に買いに行っています。写真のパンも前日にツイートを見て買いに行ったパンです。
朝ごはんに毎日パンを食べていたときは、近所のイオンの見切り品食パンをまとめ買いして冷凍ストックしていましたが、
イオンの見切り品食パンに飽きたと言われたので、じゃあ基本的に朝ごはんにパンを食べるのはやめて、たまにちょっと良いパンを食べようということになりました。
なので近所にある個人経営のパン屋さんでパンを買うのがちょっとした楽しみに。そのうちに容器持参にも挑戦したい。
ガイアの夜明けで脱プラ特集と船橋市の飲食店で環境に関する勉強会開催
くず米とプラスチック樹脂を混ぜ合わせたバイオマスプラスチック素材「ライスレジン」が特集されていました。このライスレジン、「船橋コーヒータウン化計画」発起人の方が開催した環境に関する勉強会で紹介されていたのをマイふなの記事で見ていたので、ちょっと嬉しくなりました。
MyFunaねっと/情報スクランブル/くらす/「船橋コーヒータウン化計画」発起人の梶さんが環境に関する勉強会開催、飲食店経営者を対象にエコ包材について
ライスレジンが本当に環境に良いかはこれから検証されていくのでしょうけど(バイオマス云々は賛否両論ありますからね)、それよりも船橋市でゼロウェイストやプラスチックフリーが広がりそう?!というところがとにかくうれしい!
かわさんどっとわーく:船橋市でゼロウェイスト!容器持参・パッケージフリー・プラスチックフリーな買い物がしたい!
先週の我が家
湯たんぽの登場
寒い日が増えてきた最近。冷え性のわたしは既にシモヤケの気配がしているので湯たんぽを引っ張り出しました。
昨年は空き瓶で作る湯たんぽにハマっていましたが、
今年は棚でお茶をひいていたトタン製の湯たんぽを出しました。錆びてたらどうしようかと思いましたが無事でした。今年の冬はお世話になります。
肉を減らしたい(魚可)我が家ごはん
かわさんどっとわーく:プラスチックフリーなトップバリュの綿棒と青じそおすすめレシピ【ごみ減量チャレンジ#134】
肉なしメニューを増やしたい理由については、上記の記事の下の方にあります。
基本的に昼夜を記録していますが、写真に残ってないのは肉が入ったものを食べたときです。
日曜日
前日にフランスパン食パンというのを購入。シンプルすぎる原材料です。しかもレジに持って行ったら食味期限が翌日だったので30%引きで購入できました。
昼ごはんも見切り品メドレーで、さつま揚げと玄米に山形のだしをかけて食べました。ぬか漬けもあったのでちょいと塩分過多。
久しぶりに白菜を丸ごと買い(丸ごと買えるとパッケージフリーで良いね)、
これまた前日にゲットした鮭のアラで、
鮭鍋!味付けは白だしのみ!
月曜日
前日の残りの鮭でまた鍋。
火曜日
フランスパン食パンにチーズとくるみ。フランスパン食パンは外側はカリッ、中はふわもちでおいしい。
水曜日
オートミールに純ココアとお湯をかけてレンチンして、そこにくるみを20グラム入れたもの。ココアは砂糖なしでもおいしい。
かつおのたたきを半額でゲット。
半分は漬けにして、
もう半分はそのまま食べる。プランターでまだまだ頑張っている青じそを添えて。
付け合わせはまだ残ってた白菜で塩昆布和えと玄米。
夜は漬け丼。
けっこう食べているように見えるが、多く見えるように盛り付けているので実際は玄米は120グラムに魚は57グラムと少なめ。米は薄く広く盛り付けると多く見える。盛り付けが貧相だと悲しいので。見た目大事。
木曜日
半額の灰干しサンマ。前日に買ったものなので賞味期限切れてるけど、おいしく食べられました。
おやつ
蒸かし芋復活!
久しぶりにさつまいもを買いました!
まとめて蒸かして冷凍しておきます。今回のは小さいのがたくさん入っていたので、食べる量を調整しやすくて良かったです。1日50~100グラムぐらいを(これ以上食べると胃が痛い)朝ごはんやおやつ、玄米の代わりに食べたりしています。
容器持参で買ったパイ
かわさんどっとわーく:リリーズパイさん!このガラス容器にお願いします!【容器持参チャレンジ#11】
買ったときの様子は上記の記事に!
こんな記事もあります
かわさんどっとわーく:トタン湯たんぽのカバーを手作りしてみた。
湯たんぽカバーは2019年にタオルで作ったのをずっと愛用してます。
かわさんどっとわーく:10月は食品ロス削減月間!見切り品食材の簡単保存方法!
かわさんどっとわーく:レジ袋に市指定のごみ袋が選べるのは良いと思う【ごみ減量チャレンジ#129】