ITと環境問題について考えたり、二十日大根を水耕栽培して新芽を楽しむ【ごみ減量チャレンジ#229】

ITと環境問題について考えたり、二十日大根を水耕栽培して新芽を楽しむ【ごみ減量チャレンジ#229】 ごみ減量チャレンジ

ゼロウェイストとミニマリストの両立と、健康維持を頑張りたい主婦です。

ごみ減量チャレンジ、2023年4月23日~2023年4月29日の可燃ごみ計量結果発表!

\スポンサーリンク/
\スポンサーリンク/

2023年4月23日~2023年4月29日の可燃ごみ

2023/4/23~2023/4/29ごみ袋

2023/4/23~2023/4/29の7日分で1410g、1日あたり約201g(前回:127g

缶ごみ:50g ペットボトルごみ:なし 瓶ごみ:650g

今回の主なごみ

小さく切った除湿シート(数枚)、緩衝材(大量!)、スナップエンドウの包装、大根の包装、担々麺の素の包装、パンの包装、昆布の包装、カップ焼きそばの包装、ポテトチップスの包装、歯磨き粉の包装、マイグラの包装、鮭の包装ラップ、豆腐の包装(複数個)、レンコンの包装、したらきの包装、パスタソースの包装、糖質ゼロ麺の包装、レトルトカレーの包装(2食分)、カップラーメンの包装、焼き海苔の包装、お菓子の包装(複数枚)、酒粕の包装、ぶりの包装ラップ、タコの包装ラップ、さつま揚げの包装ラップ、、ヨーグルトの容器、、雑がみにできない紙ごみ(大量!)、水薬の容器(2本)、排水溝のごみ、掃除機のごみ、薬の包装、ティッシュ(複数枚)、使い捨てウエス(複数枚)、お風呂の排水溝のごみ、糸ようじ、使い捨てウエス(複数枚)、ティッシュ(複数枚)など。

ごみ振り返り

めっちゃ高性能なグラフィックボードを購入したら、これでもか!というぐらい緩衝材が巻かれて届きました。かさばるったらありゃしない。

しかもこの高性能グラフィックボード、全力でぶん回したらものすごい電気使用量でビビりました。怖い。

ごみ問題・環境問題・食品ロスなどのトピック

IT関連と環境問題について考えてみる

高性能グラフィックボードの全力使用での電気使用量にビビった話から、ITと環境問題について夫婦で話題になりました。

マイニングと環境負荷

アングル:中国ビットコイン採掘業界、政府の禁止措置で壊滅状態 | ロイター

マイニングによる環境負荷については以前から話題になっていましたが、その中心にいた中国は仮想通貨に関連する取引を全面的に禁止に。その影響から中国から撤退した企業が他国に流れている状況です。電気が安い国に影響がある可能性もあるかもしれません。

マイニングによる消費よりはChatGPTによる消費のほうが意味のある消費に感じますが、全く違う物なので「意味がある」という考え方こそ意味がないかも?

ガジェットブーム再熱の影響?E-wasteの増加

世界のe-waste(電子ごみ)が過去最多に、5年で21%増加 – 国連大学

コロナ禍の影響から、ガジェットブームが再熱しているような気がしています。それに伴って気になるのが電子ごみ、E-Waste。

2019年はアジアが一番多くて約2,490万トン、次にアメリカ大陸で1,310万トン、欧州で1,200万トン、アフリカ290万トンとだったそうです。

アジアで排出量が一番多いのは中国、欧州ではノルウェーやイギリスが多いとか。ノルウェーはエコな国なイメージがあったので意外でした。

EUが充電端子を「USBタイプC」へ統一する法案を可決

EUでの義務化法案可決でiPhoneのLightning端子はいつからUSB Type-Cに切り替わる?|@DIME アットダイム

使ってないケーブルが家にたくさんある!っていう方は多いのではないのでしょうか。規格の統一はぜひいろんな所で進めてもらいたいです。日本は特にめちゃくちゃよね。

ChatGPTと環境負荷

最近話題のChatGPT。わたしは利用したことがありませんが、旦那さんは公開直後から利用していたようです。初期はサーバー性能のせいか動きが重かったらしいですが、現在は増強されたのかサクサク使えてるとのこと。

世界中の人が利用しているであろうChatGPT、そのデータセンターに保存されているデータ量が膨大なことは想像できる。それに伴ってデータを移動させる電力やデータセンターを冷やす電力の使用量も膨大でしょう。しかしChatGPTによって作業効率が上がっていることもあるので、利用している側の消費電力が減っている可能性があります。プラマイゼロ!ではないと思いますが、環境負荷ばかり!という話ではないと思われる。

まだ運用が始まったばかりのChatGPTと環境負荷に関してはこれから議論されていくんでしょうけど、ビットコインの二の舞にはなってほしくないですね。

ITと環境負荷

環境問題に関するネットニュースを見ると、最近はAIと環境負荷についての記事を多々見かけます。でもAIに限らずIT関連はどれも電力消費がつきものです(SNSはもちろん当ホームページも食ってます)。

Twitterのデータセンターが記録的な暑さでダウンしてサービス停止の瀬戸際に – GIGAZINE

AIによって電気使用量が最適化されたり、AIによって環境問題が根本から解決できるような策が導き出される可能性もあるので(それを人間が実行できるかはわかりませんが)、規制!規制!でがんじがらめにならないことを祈ります。

情報収集と考えることが大事

実際にどんな電力を使ってChatGPTなどが運用されているかは正確には分からないし(ものすごくクリーンな電力を使っているかもしれない!)、そういった専門家でもないので「こうかもしれない」という想像しかできませんが、メディアが垂れ流している情報をそのまま受け止めるのではなく、深掘りしてあれこれ考えるのは大事なことだと思っています。

(何かよくわからないけどAIって怖いかも!とかめちゃくちゃ危険)

ちなみにマイクロソフトが核融合発電の電力を購入するとの記事が出ていたので、OpenAIの運用にはこれらの電力が使われたりするんだろうか。

マイクロソフト、核融合電力購入で世界初の契約 28年から供給 | ロイター

2023年4月23日~2023年4月29日の我が家

諦めた二十日大根栽培、残った種は新芽で楽しみました

度々挑戦している二十日大根栽培。

かわさんどっとわーく:二十日大根を育ててみた!成長から収穫までの記録【プランター編】。

かわさんどっとわーく:二十日大根を育ててみた!成長から収穫までの記録【水耕栽培編】

かわさんどっとわーく:二十日大根を豆乳パックとバーミキュライトで育ててみた【水耕栽培リベンジ編】

かわさんどっとわーく:空き瓶・マヨの容器・使い古し布巾で!手作り水耕栽培容器で二十日大根を育てる。

かわさんどっとわーく:プチ自給自足を目指す主婦の秋冬の家庭菜園【2022年秋冬】

初心者向きと言われている二十日大根栽培ですが、わたしは毎度うまく育てられていません。なので残っていた二十日大根の種をどうするか考えたところ、水耕栽培で育てて新芽のうちに食べてしまおう!作戦にしました。

水耕栽培で育てた二十日大根

水耕栽培で美しく育った二十日大根の新芽です。

かわさんどっとわーく:ステンレスボウルと粉ふるいで水耕栽培!スポンジ不要!脱プラにも!【藻(アオコ)対策】

水耕栽培のやり方は上記の記事で紹介しています。

サラダの具や薬味として使えて便利でした!そしてピリ辛でうまい!

キッチンカウンターの並んだ水耕栽培の二十日大根と人参のリボベジ

二十日大根を育てている間は無機質なキッチンも華やかになり、食べても眺めても良い二十日大根栽培でした!

粉々になってしまった固形石鹸を煮て一塊に!

割れてしまった石鹸

大きな固形石鹸を切るのに失敗して、一部が粉々になってしまいました。

鍋で石鹸を煮溶かしているところ

粉々だと使いにくいので鍋で煮てみる。

溶けた石鹸

水を少量入れてフツフツさせるとドロドロの石鹸に変身!

ボウルに入れて少し冷めた石鹸

ボウルに移してから冷やすと一塊に戻り(?)ました!これで使いやすくなりました!

煮る前の固形石鹸より使いやすいかも?

水でぬらしたスポンジや布巾をこの石鹸の上でクルクルさせると、少しウエットな石鹸が良い感じにまとわりついて使いやすいです。

乾燥した固形石鹸だとしばらくスポンジや布巾と馴染ませる必要がありますが、その手間がないのは楽ですね。

肉を減らしたい(魚可)我が家ごはん

かわさんどっとわーく:プラスチックフリーなトップバリュの綿棒と青じそおすすめレシピ【ごみ減量チャレンジ#134】

肉を減らしたい理由については、上記の記事の下の方に書いてます。

日曜日(スナップエンドウは旬のうちにたくさん食べたい)

【朝ごはん】

パン、スナップエンドウ、酒粕甘酒の豆乳割り

【昼ごはん】

冷凍ピラフ、スナップエンドウ、無塩無糖ピクルス(キャベツ)

【夜ごはん】

緑茶

パン、スナップエンドウ、酒粕甘酒の豆乳割り 冷凍ピラフ、スナップエンドウ、無塩無糖ピクルス(キャベツ)

月曜日(ロシアのウクライナ侵攻以降、鮭は値上がりしましたね)

【朝ごはん】

レンチンオートミール(レーズン・シナモン・無調整豆乳)、酒粕甘酒

【昼ごはん】

焼き塩鮭(大根おろし)、無塩無糖ピクルス(キャベツ)、5分づき米(すりごま・鰹節)、焼き海苔、酒粕甘酒

【夜ごはん】

白だし鍋(鶏胸肉・レンコン・しらたき・木綿豆腐)、5分づき米(すりごま・鰹節)、海藻ミックス、無塩無糖ピクルス(キャベツ)

レンチンオートミール(レーズン・シナモン・無調整豆乳)、酒粕甘酒 焼き塩鮭(大根おろし)、無塩無糖ピクルス(キャベツ)、5分づき米(すりごま・鰹節)、焼き海苔、酒粕甘酒

火曜日(大根は蒸して食べるのが好き)

【朝ごはん】

レンチンオートミール(無糖ココア・レーズン・シナモン・無調整豆乳・アーモンド)、酒粕甘酒酒粕甘酒の豆乳割り

【昼ごはん】

残りの白だし鍋(鶏胸肉・レンコン・しらたき・木綿豆腐)、5分づき米(すりごま・鰹節)、無塩無糖ピクルス(キャベツ)、酒粕甘酒

【夜ごはん】

糖質ゼロ麺(レモンパスタソース・エビイカミックス)、蒸し大根(味噌メープルソース)

レンチンオートミール(無糖ココア・レーズン・シナモン・無調整豆乳・アーモンド)、酒粕甘酒酒粕甘酒の豆乳割り 糖質ゼロ麺(レモンパスタソース・エビイカミックス)、蒸し大根(味噌メープルソース)

水曜日(冷凍エビフライ、エビが小さすぎて悲しみ)

【朝ごはん】

レンチンオートミール(ココナッツシュガー・きな粉)、酒粕甘酒の豆乳割り

【昼ごはん】

エビフライ(手作りタルタルソース)、クリームコロッケ、蒸し大根(減塩醤油麹、5分づき米(すりごま・鰹節)

【夜ごはん】

酒粕甘酒の豆乳割り

レンチンオートミール(ココナッツシュガー・きな粉)、酒粕甘酒の豆乳割り エビフライ(手作りタルタルソース)、クリームコロッケ、蒸し大根(減塩醤油麹、5分づき米(すりごま・鰹節)

木曜日(水耕栽培で育てた二十日大根の新芽がおいしい!)

【朝ごはん】

レンチンオートミール(メープルシロップ・無糖アーモンドバター)、酒粕甘酒の豆乳割り、手作り豆乳ヨーグルト(手作り甘酒)

【昼ごはん】

フダンソウのお浸し(減塩醤油麹ドレッシング)、冷や奴(二十日大根の新芽)、5分づき米(塩・すりごま・鰹節)、酒粕甘酒

【夜ごはん】

焼き塩鮭、きゅうり(味噌ヨーグルトソース)、焼き海苔、5分づき米(すりごま・鰹節)、味噌汁(大根・ねぎ坊主)、酒粕甘酒

レンチンオートミール(メープルシロップ・無糖アーモンドバター)、酒粕甘酒の豆乳割り、手作り豆乳ヨーグルト(手作り甘酒) 水耕栽培で育てた二十日大根の新芽 冷や奴に二十日大根の新芽をのせたもの フダンソウのお浸し(減塩醤油麹ドレッシング)、冷や奴(二十日大根の新芽)、5分づき米(塩・すりごま・鰹節)、酒粕甘酒 焼き塩鮭、きゅうり(味噌ヨーグルトソース)、焼き海苔、5分づき米(すりごま・鰹節)、味噌汁(大根・ねぎ坊主)、酒粕甘酒

金曜日(粒状大豆たん白使用だとレトルトでも肉くさくなくて良い)

【朝ごはん】

トースト(メープルシロップ・無糖アーモンドバター)、酒粕甘酒の豆乳割り

【昼ごはん】

いわし缶、豆腐サラダ(手作り減塩醤油麹ドレッシング・二十日大根の新芽、きゅうり)、酒粕甘酒

【夜ごはん】

糖質ゼロ麺(粒状大豆たん白使用の汁なし担々麺の素・きゅうり・海藻ミックス)、冷や奴、酒粕甘酒

10%引きシールがついた発芽玄米と黒米いり食パン 業務スーパーで買ったアーモンドバター 二十日大根の新芽、葉がとげとげしてきた いわし缶、豆腐サラダ(手作り減塩醤油麹ドレッシング・二十日大根の新芽、きゅうり)、酒粕甘酒 糖質ゼロ麺(粒状大豆たん白使用の汁なし担々麺の素・きゅうり・海藻ミックス)、冷や奴、酒粕甘酒

土曜日(ブリにタコにスナップエンドウに大好物ばかりな日!)

【朝ごはん】

レンチンオートミール(ココナッツシュガー・きな粉・抹茶・無調整豆乳)、酒粕甘酒

【昼ごはん】

ぶりの照り焼き、無塩無糖ピクルス(キャベツ)、茹でスナップエンドウ、焼き海苔、5分づき米(すりごま・鰹節)、酒粕甘酒

【夜ごはん】

イカさつま揚げ、蒸しダコ、海藻ミックス、無塩無糖ピクルス(キャベツ)、5分づき米(すりごま・鰹節)、酒粕甘酒

レンチンオートミール(ココナッツシュガー・きな粉・抹茶・無調整豆乳)、酒粕甘酒 半額159円の天然ブリ切り身 ぶりの照り焼き、無塩無糖ピクルス(キャベツ)、茹でスナップエンドウ、焼き海苔、5分づき米(すりごま・鰹節)、酒粕甘酒 青い皿に盛ったスナップエンドウ 半額シールがついたイカさつま揚げと蒸しダコ イカさつま揚げ、蒸しダコ、海藻ミックス、無塩無糖ピクルス(キャベツ)、5分づき米(すりごま・鰹節)、酒粕甘酒

2023年4月23日~2023年4月29日の我が家ごはんの感想

肉メニューは2回だけの週でした!

市販の具入り汁なし担々麺ソースを買ってみたのですが、挽肉ではなく粒状大豆たん白使用だったので、レトルト食品に肉類が入っているときの独特な臭いがなくて良かったです。肉を使ってないせいか脂質が担々麺なのに5.9gと低かったのも良き。
しかし塩分は2g以下ではなかったので、副菜の冷や奴は何もかけずに食べました。

スナップエンドウが旬ですね。さっと湯がいて何もつけずにそのまま食べるのが大好きです。ビタミンはもちろんカルシウムも豊富らしいので、旬のうちに積極的に摂取したい。

いつも買っている直売所の農家さんのおすすめは炒め物!
タンパク質や油分と一緒に摂ると栄養摂取がより良いらしいので、エビイカやツナと一緒に炒めたりすると良さそう!

こんな記事もあります

かわさんどっとわーく:置かずに吊す!簡単手作り宙に浮く石けんホルダー【追記あり】

かわさんどっとわーく:石けん置き・石けんホルダーのアイデア3選【追記あり】

かわさんどっとわーく:まずは「知る」ことから!続!おすすめ本まとめ【環境問題系】

おすすめ本

物理学者、ゴミと闘う (講談社現代新書)

「プラスチック処理施設建設の説明会で意見を述べてほしい」と近所に住む主婦に頼まれたところから始まります。市民活動に関心がある方にもおすすめです。

私たちはいつまで危険な場所に住み続けるのか 自然災害が突き付けるニッポンの超難問

毎年日本のあちこちで水害が発生しています、今年はどうか穏便に。わたしが住む船橋市は東京湾に津波が来たときにめっちゃ危険な地域です。「沿岸から距離がある」「ちょっと高いところに家がある」なのでまだマシですが、ハザードマップは防災リュックの傍にスタンバイ!

2030 未来への分岐点 II: テクノロジーは神か悪魔か

AIのリスクについて考えたい人へ。ロシアのウクライナ侵攻では活躍してしまっているのだろうな。

タイトルとURLをコピーしました