【ごみ減量チャレンジ5/12~5/18】リサイクルに出すか出さないか未だに悩むアルミ付き紙容器。

5/12~5/18ごみ袋 ごみ減量チャレンジ

5/12~5/18ごみ袋

5/12~5/18の7日分で1112グラム、1日あたり約159グラム(前回:123グラム)

缶ごみ:なし ペットボトルごみ:なし 瓶ごみ:なし

前回より増えてしまいました。原因は紙パック類だと思われます。アルミ付き紙容器の豆乳と日本酒の2パックを捨てました。アルミ付き紙容器はリサイクルに出すのをやめたのでこれからは可燃ごみで処理することになります。自分でそう決めたじゃないかと思いつつも、数字で見るとまた気になってきますね。日本酒を買うのは主に旦那さんですが、瓶率を増やしてもらうのも方法かもしれません。

かわさんどっとわーく:アルミ付き紙容器をリサイクルに出してみる、「テトラパックリサイクル便」を使ってみた。

その他の主なごみは、
薬の包装、揚げ物時に床に敷いた紙、豆の袋、ティッシュ、梱包材、タケノコの水煮の袋、野菜の袋、お菓子の袋、コーヒー豆の袋、パンの袋、レトルト調味料の袋、プラ容器、かつおぶしの袋、冷凍食品の袋、リサイクルに出せなかった卵のパック、煮干し粉の袋、アルコールティッシュ、糸ようじなど。

最近は包装などにプラスチックが使われていないプラスチックフリーの商品を探すのがけっこう楽しい。

プラスチックフリーのクッキー缶

先週買った大物はクッキー缶。蓋が外れないようにテープ張りはされてましたがそれ以外は缶と紙。しかも300円ぐらいで買ったんですが、材料もショートニングやマーガリンではなくバターを使ったクッキーでした。毎日ちょっとずつ食べてます。
チョコレートは紙包装のみの商品が増えてきましたが、それ以外はなかなかありません。手作りっていうのも良いんですが逆にごみが多く出てしまったりすることもあるので市販品と手作り、バランス良くうまく取り入れいきたいです。

でもそもそもこのクッキーを食べなきゃ缶ごみも紙ごみも出なかったというのは忘れないようにしないといけない。

あとここ数日コツコツやっているのは地道に作った給水スポットマップの手直し。

給茶スポットやマイボトルに入れてくれる個人店などネット上にあったデータを集めてマイマップに登録しました(データがうまく表示されたりされなかったりで振り回されてます)。ですが給水機でうがいをしてる人を見てしまい給水機を使う勇気がなくなってしまっているので、給茶スポットなどをメインに使っていきたいと思う。

\スポンサーリンク/
\スポンサーリンク/

おすすめ記事

かわさんどっとわーく:給水スポット・給茶スポット・マイボトルマイカップ対応店マップを作りました。

おすすめ本

ゴミ分別の異常な世界―リサイクル社会の幻想 (幻冬舎新書)

偽善エコロジー―「環境生活」が地球を破壊する (幻冬舎新書)

追跡!私の「ごみ」―捨てられたモノはどこへ行くのか?

タイトルとURLをコピーしました