ついに1周年!1年間の記録をグラフにしてみました【ごみ減量チャレンジ9/29~10/5】

ついに1周年!1年間の記録をグラフにしてみました【ごみ減量チャレンジ9/29~10/5】 ごみ減量チャレンジ

9/29~10/5ごみ袋

9/29~10/5の7日分で630グラム、1日あたり約90グラム(前回:約105グラム)

缶ごみ:なし ペットボトルごみ:なし 瓶ごみ:なし

前回より減りました。そろそろ45Lではなく30Lのごみ袋で問題なさそうなので、そのうち切り替えようと思います。さすがにもう45L満タンでごみを捨てることもないだろう。

先週も職場から食品ロスになる食材やら惣菜を持ち帰ってきていたんですが、タッパーに詰め替えたり自宅まですぐなので皿ごと持ち帰ったりしてプラ容器を消費しないように努めました。ボウルにさつまいものサラダてんこ盛り、それに洗って再利用したラップで蓋をしたのを小脇に抱えて歩いて帰りましたが、何アレ的な目線を感じたのでなかなかの不審者だったんだと思います。帰宅時間が毎度21時頃なのがまだ救いです。

 

さて、今回の計量でごみ減量チャレンジは1周年を迎えました。

1年間に撮影したごみ袋まとめ

撮影したごみ袋の数は48袋でした!

初めての計量は2018/09/29~2018/10/03の5日分で2340グラム、そして1年後の今回の計量は2019/09/29~2019/10/05の7日分で630グラムでした。
さすがに今日ぐらいは自分を褒めたい。

1年間の1日量のごみ推移

こちらが1年間の記録をグラフにしたものです。
計量はごみ出しの直前にしていました。最初は1週間に1度でしたが、減るにつれて2週間に1回になったり3週間に1回になったり冬より夏はこまめにごみ出しをしていたりと、ごみをためておいた日数がバラバラなので、計量結果を日数で割った数字(1日あたりの量)でごみ量の推移をみてみました。

量が減り始めたのはちょうどコンポストを使い始めた頃です。食品ロスや野菜くずのようなごみは当時からほとんどありませんでしたが、コーヒーかすの量がとにかくすごかったのでコンポストの力は偉大でした。

1日あたりの量が700グラムの3/17~3/23は何があったのか確認してみると、旦那さんが仕事を辞めて新生活を始める頃で大型の片付けをしていたり、初めて宅配ピザを注文していました。

かわさんどっとわーく:【ごみ減量チャレンジ3/17~3/23】ごみ減量中ですが新生活に向けて整理整頓をしました。

他にもギュンっと上に伸びている日は、プリンターを買ったりキーボードを買ったり家庭菜園のプランター整理をしたりしていて、多くの緩衝材や枯れた草木などを捨てていました。

 

旅行で数日家を空けているときもあるので数字は正確ではないかもしれませんが、大雑把にみても初期よりはごみ減量ができるようになったと自分では思っています。

これができたのは旦那さんの協力があってこそ。
最初は反対はしないけど協力もしないという状態でしたが、次第にこれは分別するべきごみかな?というものはごみ箱に捨てずにキッチンに置いておいてくれるようになったり、コンポストも今ではごみ箱に生ごみが入ってないっていいね!と言ってくれたりと、とても協力してくれるようになりました。今ではごみ捨ての時間に帰れなくなったわたしの代わりに毎度の計量とごみ袋の写真撮影もしてくれています。本当に感謝です、ありがとうございます。

またTwitterやInstagramなどでアイデアをたくさんくださいました皆様、ありがとございました。

ごみを意識するばかりに疲れてしまったり、また批判的な意見などをいただくこともあり止めたくなったことが何度もありましたが、どうにかこうにか1年続けてこられました。

今年の目標は「1日あたりのごみ量を300グラム以下」にすること、最終目標はベア・ジョンソンさん一家のような状態まで減らすことです。なのでごみ減量チャレンジはまだまだ続きます。

とりあえずは今年の目標をクリアできるように頑張ろう。年末に向けてごみが増えやすい時期なので気をつけたい。

\スポンサーリンク/
\スポンサーリンク/

おすすめ本

教授とミミズのエコ生活

ドイツ人はなぜ、年290万円でも生活が「豊か」なのか (青春新書インテリジェンス)

おしゃれなエコが世界を救う

タイトルとURLをコピーしました