ゼロウェイストとミニマリストに憧れる主婦の化粧品事情。

ゼロウェイストとミニマリストに憧れる主婦の化粧品事情アイキャッチ ごみを減らす方法

ゼロウェイストとミニマリストを両立させたい主婦です。

今年はインプットよりアウトプットを!がスローガンの「かわさんどっとわーく」。
なので最近は我が家はこうしてます系の記事をせっせと書いております。ごみ減らしたいなぁと思う方の少しでも参考になれば幸いです。

 

さて、化粧品事情と言いましても、わたしは元々そういったことに興味がないタイプの人間で必要最低限しか取り入れていない30代主婦の化粧品事情です。
毎日使う物なのでごみの重量が少なく、徒歩圏内で買えて、お財布にも優しい商品を日々探しています。

\スポンサーリンク/
\スポンサーリンク/

スキンケア編

愛用しているのは「ちふれ」の化粧水とクリームの詰め替えです。全くゼロウェイストじゃないじゃーんと言われそうですが、理由は下記に。

東武船橋店の「生活の木」で購入した青色ガラスボトル遮光瓶に化粧水、クリームはプリンが入っていたガラス容器に入れて保存しています。
遮光瓶は手作りマウスウォッシュ作っていたときに使っていた瓶です。

以前はプラスチックボトル入りのを買い、空になったら2度目は詰め替え用を購入して詰め替え、それも空になったらまたプラスチックボトル入りのを買う、を繰り返していました。ですがプラスチック容器のごみが気になるようになり手作りしてみようかとも考えましたが、ズボラなわたしには手作り化粧水をきちんと管理する自信がないので(1度失敗しています)、詰め替え用をガラス容器で保管することで落ち着いています。
詰め替えるときは熱湯消毒できるのがガラス瓶の良いところ。ポンプ部分はぬるま湯ですすぎ、消毒もしています。

メイク編


普段使っているメイク道具です。

  • ファンデーション
  • 化粧下地(2種類)
  • コンシーラー
  • ペンシルタイプのアイブロウ
  • パウダータイプのアイブロウ
  • アイシャドー
  • ビューラー

ペンシルタイプのアイブロウはプラスチック容器に入った芯を繰り出して使うタイプをやめて、木軸を削るタイプに。コンシーラーも同じように木軸を削るペンシルタイプ。

パウダータイプのアイブロウは「CANMAKE」の「ナチュラルシフォンアイブロウ」を長年愛用していましたが、買い替える度にアイブロウブラシが付いてくるのが気になっていたので、ブラシが付いてこない「無印良品」の「アイブロウパウダー」に変えてみました。アイブロウブラシが入らないことによりケースが小型になりました。

使い捨てされなくなったアイブロウブラシ。小まめに洗って清潔を保ちます。

長年使っていたプラスチックのファンデーションケースが割れてしまったので(落としたら蓋が取れてしまった)、「無印良品」の「アルミメイクパレット」にしてみました。

透明フィルム付きです。

中身はこんな感じ、スカスカです。
大きさも重さも以前使っていたプラスチックケースよりも小さく軽くなりました。

リップはこの2種類。口紅は気持ちが悪いので買ったことがありません。
左の黄色い容器のはUVリップで海に入るときもこれを使っています。

 

ボディケア編

日焼け止めは「スチームクリーム」、体は「ニベア」、手先やかかとの荒れには「オロナイン軟膏」を使っています。
「オロナイン軟膏」はわたしの足先で猛威をふるっていたシモヤケを心配して旦那さんが買ってきてくれたもの。オロナイン軟膏は瓶容器です。

 

これからやりたいことは、化粧下地を1種類にすること、もっと大容量の詰め替え用化粧水を探すこと、体用のクリームを1種類にすること。
使うものが減ればごみも減るので、今のが使い終わる前に見つけたいと思います。

おすすめ記事

かわさんどっとわーく:誰かの役に立つ!捨てる前に考えたい「物品寄付」について調べてみた。

かわさんどっとわーく:【追記あり】ローズマリービネガーが完成、今年の冬のうがいはこれで。

かわさんどっとわーく:【ごみ減量チャレンジ#56】我が家の冷凍庫と冷蔵庫では空き瓶が大活躍しています。

おすすめ本

台所コスメ 捨てない贅沢2 [ アズマカナコ ]

 

ゼロ・ウェイスト・ホーム ごみを出さないシンプルな暮らし [ ベア・ジョンソン ]

タイトルとURLをコピーしました