ゼロウェイスト・ミニマリスト生活!ごみの捨て方と不用品の手放し方。

ごみを減らす方法

ゼロウェイストとミニマリストを両立させたい主婦です。

両立させるために我が家で取り組んでいること、利用した・していることをまとめてみました。

自宅以外に、実家の片付けなどで出た不用品(遺品整理など)を手放すときなどの参考になれば幸いです。

\スポンサーリンク/
\スポンサーリンク/

【ごみの捨て方、不用品の手放し方】

  • ごみは各市町村のルールに従い、分別して捨てる
  • ごみの分別を徹底する
  • コンタクトレンズの容器はリサイクルに出す
  • 食品トレー・紙パックなどは自治体、スーパー、メーカーのリサイクルに出す
  • ごみ袋の口が結べないときは、使っていない紐や裂いた布、野菜に付いているテープやパッケージに付いているシールなどを保管しておき、それらを使って封をする
  • 段ボールを捨てるときはビニール紐を使わず、裂いた布や紙紐でまとめる
  • 不用品が出た場合はジモティーに掲載する
  • 不用品が出た場合は中古品として売る
    (店舗によりますが、家具は10年以内、家電は5~10年以内、食器は未使用品)
  • 着なくなった服はリサイクルショップの買い取りに出し、値段が付かなかった服は可燃ごみにする
  • 新品の不用な服は、国内の一般社団法人やNPOに寄付する
    (寄付した洋服の行き先が公開されている、また国内で利用される所を選ぶ)
  • 綿100%の使い古したタオルや値段がつかなかった服は、切って掃除に使ってから捨てる
  • 読まなくなった本は図書館や病院などに寄付、またはチャリボンを利用する
  • あまりに劣化している本は市の有価物回収に出す
  • たんすの肥やしになっている着物はアップサイクルしてくれる企業や団体(社会福祉法人など)に問い合わせ、再利用してもらう
  • 介護施設等を利用している場合、バザーで売る商品の募集、夏祭りで施設利用者が着る浴衣の募集などがあったりするので、施設内の掲示板を度々チェックする
  • 動物保護施設などではタオル(新品や香料が入った洗剤で洗っていない使用済みのタオル)や文房具、消耗品などを募集していることがあるので、それらの不用品が多々出た場合はチェックする
  • 故人が大事にしていた物は火葬のときに棺に納めて(副葬品)一緒に送ることができます
    (葬儀屋にもよりますが、紙類(写真・手紙・賞状・御朱印帳など)は許可されている場合が多いです)
  • 日々整理整頓を心がけ、自分が所有しているものを把握しておく

古着寄付の問題

Global News View/古着の寄付の裏側:アフリカでの現状とは?

Reuters/「コロナ断捨離」で大混乱、中古衣料のリサイクルが麻痺

「寄付」という言葉だけで良いことした気になるのは危険です。相手が本当に望んでいるのか知る・調べることも必要。

古着に関わらずですが、寄付された物は売却して活動に役立てている場合と、品物そのものを必要としている人の元へ(被災地や海外にも)直接送る場合があります。

どんな物をどんな人が必要としているのかまとめてみた

かわさんどっとわーく:誰かの役に立つ!捨てる前に考えたい「物品寄付」について調べてみた。

化粧品やおもちゃ、日用品を募集している企業・団体をまとめました。
現在も募集しているかは各ホームページを必ずチェックしてください。

使い捨てコンタクトレンズの空ケース回収先「アイシティeco プロジェクト」

「アイシティeco プロジェクト」の容器回収場所

【アイシティ ecoプロジェクト】コンタクトレンズのアイシティ トップ/アイシティ eco プロジェクト

空ケースは他の製品に生まれ変わったり、空ケースを専門業者に買い取ってもらった収益を日本アイバンク協会(献眼登録などをしている団体です)に寄付しているようです。

コンタクトレンズの容器を洗面台の下に保管している様子

わたしも仕事の日は使い捨てのコンタクトレンズを使っています。空容器は適当な容器に保管しておき、たまったら回収ボックスに持って行きます。

アルミ付き紙容器の回収先「テトラパックリサイクル便」

テトラパックリサイクル便専用箱に紙パックを詰めている様子

【テトラパック リサイクル便】テトラパックリサイクル便 推進事務局

実際の使い方については下記の記事でまとめています。

かわさんどっとわーく:アルミ付き紙容器をリサイクルに出してみる、「テトラパックリサイクル便」を使ってみた。

最近はスーパーの回収ボックスで対応してくれる所が増えているようなので、お近くのスーパーをチェックしてみると良いかもしれません。

パッケージを回収してくれるメーカーやブランド

テラサイクル/無料の回収リサイクルプログラム一覧

株式会社良品計画/「PET素材回収リサイクル」を始めました

スチームクリーム/スチームクリームのデザイン缶回収プロジェクト

上記以外にも回収してくれるメーカーやブランドはたくさんあると思うので、処分前に調べてみると良いかもしれません。

本で寄付するしくみ【チャリボン】

段ボールに入った本

本で寄付するしくみ~チャリボン

我が家で実際に利用している様子は下記の記事で紹介しています。

かわさんどっとわーく:【ごみ減量チャレンジ#93】本で寄付とより一層の見切り品購入。

【ジモティ】中古あげます・譲ります

ジモティ/中古あげます・譲ります

会員登録をし、手放したい商品の写真をアップロード。値段を設定して(値段は無料でも良いし、好きな金額を設定できる)公開すると、欲しい方からの問い合わせがマイページに届く仕組みです。
商品によっては「転売ヤー(転売屋)」のような人からの問い合わせが殺到して驚きますが、どの方に譲るかは自分で選ぶことができます。

我が家では電子ピアノや洋服掛けなどを「無料・手渡し」で取引したいと掲載したところ、こちらで指定した駅で手渡しすることができました。梱包も配送費も不要で楽です。

船橋駅周辺のリサイクル回収ボックス

かわさんどっとわーく:できることからコツコツと!船橋駅周辺のリサイクル回収ボックスをご紹介!

ごみ袋の口が結べないときの対処法(マステや輪ゴムを使わずにあるもので)

食品などが入っていた袋をごみ袋として使ったとき、袋の口が結べないことが多いですが、野菜に張り付けられているテープやパッケージなどに付いているシールを捨てずに保管しておくと便利です。その他、裂いた布や卵のパックのシールをねじって紐にしても良い。

マステや輪ゴムじゃもったいないので。

キャベツに付いている包装のテープ

キャベツや小松菜、ニラやネギに付いているテープは大活躍。

ツルツルした適当な板に(我が家はプラごみを再利用)貼り付けておくと、立てて保管できるのでおすすめです。ツルツルした壁に貼っておいてもいいですが、意外とほこりがつくのと景観が悪くなるのでイマイチ。

卵のパックのシールをねじったもの

卵のパックのシールはクルクルのねじって紐のように再利用できます。

卵のパックのシールをねじったものをクリップに挟んで引っかけている様子

こいつはしまっておけないのでフックに挟んで保管。最優先で使います。

おすすめ記事

かわさんどっとわーく:ゼロウェイスト&ミニマリスト生活!キッチンでできること総まとめ。

かわさんどっとわーく:ゼロウェイスト・ミニマリスト生活!買い物や外出先でできること。

おすすめ本

コットンをめぐる世界の旅??綿と人類の暖かな関係、冷酷なグローバル経済

ゼロ・ウェイスト・ホーム ーごみを出さないシンプルな暮らし

身近なプラスチックがわかる (ファーストブック)

DRAWDOWNドローダウン? 地球温暖化を逆転させる100の方法

タイトルとURLをコピーしました