保存容器として使っているジップロックコンテナが電子レンジを多用したためか劣化が激しくなってきたので、昨日IKEAまで買い物に行きました。
保存容器と、先日計量カップが割れてしまったので計量カップも購入しました。なんとこの保存容器、蓋と容器が別売りで好きに組み合わせて買えるとのこと。
容器:形は四角か丸、素材はプラスチックかガラス
ガラス:電子レンジ、冷凍庫、食洗機、オーブン対応
プラスチック:電子レンジ、冷凍庫、食洗機対応
蓋:プラスチック(パッキン付き)、ガラス(パッキン付き)、竹(パッキン付き)、シリコン
プラスチック:電子レンジ(耐熱温度100℃)、冷凍庫、食洗機対応
ガラス:食洗機対応
竹:手洗いのみ、電子レンジ使用不可
シリコン:電子レンジ、冷凍庫、食洗機、オーブン(耐熱温度220℃)対応
容器はもちろんガラスで、あとは蓋選び。ガラス・竹・シリコンで悩んだところ、ガラスと竹はパッキンを洗う手間が面倒。さらに竹は色移りやにおい移りが心配、食洗機が使えない。ということでシリコンに決めました。値段は蓋が300円で容器が199円、蓋のほうが高い!
くぼみなどもなく、洗いやすい。

ガラス容器にのせ蓋を持ち上げると、容器も持ち上がるぐらいピタッとくっつきます。普段使っているお皿にもくっついたので、ラップを使う頻度がさらに減りそうです。

洗ってピカピカ。
シリコンの蓋がどれだけもつかが気になりますが、プラスチックに比べてそう激しく劣化するものでもないと思っているので、長く大事に使っていきたいと思います。
これから買う保存容器はガラス製品に移行していきたい。冷凍もまだラップで包んだりしているので、こっちも使い捨てをそろそろ終わりにして、くり返し使えるものに移行したい。