【2021年】「かわさんどっとわーく」でたくさん読まれた記事ランキング!

【2021年】「かわさんどっとわーく」でたくさん読まれた記事ランキング! 取り組みまとめ

ゼロウェイストとミニマリストと健康を両立させたい、年女の主婦です。

新年明けました。

ガオーッと吠えず、心穏やかに質素に身の丈の暮らしをしていきたい2022年です。

 

さて2022年最初の記事は昨年読まれた記事ランキング!
去年はこんなことやったなぁとか今年はどうしようかなぁと、写真整理をしながら書いた記事です。

正月休みの暇つぶしにでも読んでいただけたら嬉しいです。

\スポンサーリンク/
\スポンサーリンク/

2021年にたくさん読まれた記事ランキング!

1位 手作りで安い!無添加!大豆から大豆ミートを作ってみた。

かわさんどっとわーく:手作りで安い!無添加!大豆から大豆ミートを作ってみた。

大豆をいちから茹でて作るのはたまーに。大豆茹でるまではしたくないけどストックが欲しいときは水煮を使って作ってます。水煮はたまに見切り品を見かけるので見かけたときは積極的に救済救済!
あとは凍らせた豆腐を大豆ミート風に使ってみたり、見切り品の代替肉が売っていれば買ってみたり。

かわさんどっとわーく:肉なし野菜餃子に挑戦!餃子は肉なしでもおいしかった!【ごみ減量チャレンジ#142】

凍らせた豆腐で作ったガパオライスは上記の記事で紹介しています。

大豆ミートハムのパッケージ

大豆ミートハム、味はサラミだったけどおいしかったです。

かわさんどっとわーく:発芽玄米リジュベラックでヨーグルト作りや植物性バター買ってみたり【ごみ減量チャレンジ#159】

大豆ミートハムについては上記の記事で紹介しています。

2位 手作り洗濯マグちゃんを使って1年、メリットデメリットをまとめてみた。

かわさんどっとわーく:手作り洗濯マグちゃんを使って1年、メリットデメリットをまとめてみた。

3位 おすすめ本まとめ【環境問題系】

かわさんどっとわーく:おすすめ本まとめ【環境問題系】

船橋市の図書館のホームページが昨年春に新しくなり、読書履歴も残してくれるようになりました。3月以降からの記録ですが2021年に図書館で借りた本は174冊でした。体調不良もあったので健康系の本も多くありましたが、昨年は紀行文にハマってしまい、それらの本もたくさん読みました。

その中で気に入って購入した本はこちら。

野草と野菜・果物まるごと活用術―木佐森流節約エコライフ

これってホントにエコなの?

無国籍ヴィーガン食堂メウノータの野菜料理「味つけ」レッスン: おいしさが決まる!つくりおきソース×展開レシピ便利帖

逆流性食道炎は自分で防ぐ!

旅のつばくろ 電子オリジナル版

新版 犬が星見た ロシア旅行 (中公文庫)

実際に旅はできませんでしたが、本がいろんな場所に連れて行ってくれた。

今年も旅行はまだまだ難しそうですね。緊急事態宣言が解除されても我が家では油断してはならぬと我慢しておりましたが、やはり12月後半から感染者は右肩上がり。そうなると思ったよ、まったく。浮かれてはならぬ。

4位 ついにコンポストデビュー!衣装ケースで「キエーロもどき」を作りました。

かわさんどっとわーく:ついにコンポストデビュー!衣装ケースで「キエーロもどき」を作りました。

我が家のキエーロ。年末に亀裂が入ってしまいました。強力接着剤で丁寧に穴埋めしとりあえずの応急処置はしましたが、次の入れ物を考えないといけません。

こうなってしまったときの為にと先日実家に帰ったときに何か良い入れ物はないかと家中を物色しましたが、良い物は見つからず。残念。新しい入れ物が準備できたときは追記したいと思います。

かわさんどっとわーく:コンポストの困った!トラブル体験談と対処法。

実際に体験したトラブル体験談とそのときの対処法をまとめています。なにかと難ありのコンポストです。

5位 脱使い捨て!ラップを使わないための代用品と工夫。

かわさんどっとわーく:脱使い捨て!ラップを使わないための代用品と工夫。

脱ラップの波がきているのか!

大掃除等のライフハックで冷蔵庫や棚上のホコリ対策にラップを使うという方法を見かけますが、新聞紙・チラシ・緩衝材として使われていた紙でも十分ですよ!我が家は新聞をとっていないので、実家からもらってきた新聞紙をホコリよけに使っています。

冷蔵庫の上に新聞紙を広げている様子

6位 再生野菜「リボベジ」の育て方と成長記録【ねぎ・人参編】

かわさんどっとわーく:再生野菜「リボベジ」の育て方と成長記録【ねぎ・人参編】

リボベジはコロナ禍も影響してか、すごく広まりましたね。

プランターに植わる、人参やねぎ

かわさんどっとわーく:葉人参は2度食べられる!葉を食べた葉人参を植えて育ててみた!

上記の写真の人参は葉人参のリボベジです。リボベジだけで家庭菜園はこんなに楽しめるので本当におすすめ。家庭菜園初心者はまずお金をかけずに楽しみましょう。

7位 できることからコツコツと!船橋駅周辺のリサイクル回収ボックスをご紹介!

かわさんどっとわーく:できることからコツコツと!船橋駅周辺のリサイクル回収ボックスをご紹介!

リサイクル回収ボックスを写真撮影している怪しい人間はわたしです。

年末に夏見のマミーマートの回収ボックスへ行ったら「年末年始は回収業者が休みの為、回収ボックス使用を休止します」と張り紙が。20分も歩いて来たのにと落ち込みましたが致し方ない。

同じように母親にお使いのついでに頼まれたであろうトレーがたくさん入った紙袋を持った少年も隣でえー!と大声を出しておりました。しかしその少年、その後に見かけたときは紙袋を持っておらず、まさかと思いサッカー台下の可燃ごみを見たら紙袋ごと突っ込まれて捨てられていました。あちゃー。

あと今年は【容器持参チャレンジ】をいうのも始めました。

かわさんどっとわーく:容器持参チャレンジ

冬時期はコロナウイルスはもちろんインフルエンザや感染性胃腸炎も怖いのでチャレンジは休止していますが、それらが落ち着いたらまさ再開したいと思います。

8位 【追記あり】米ぬかと廃油(ごま油)で肥料作り、油かすや廃油肥料について調べてみた。

かわさんどっとわーく:【追記あり】米ぬかと廃油(ごま油)で肥料作り、油かすや廃油肥料について調べてみた。

最近は揚げものを作る頻度が減っているので廃油が出ることはあまりないのですが、できれば船橋市で回収をやってくれないかなぁと思ったりしています。回収している市では同じように肥料にリサイクルされているらしいですが、他にもせっけんやバイオディーゼル燃料等にもリサイクルされているようで、その方が有益だなぁと考えたり。

9位 間引き人参を土に植えて育ててみた!成長から食べるまでの記録。

収穫した人参4本

かわさんどっとわーく:間引き人参を土に植えて育ててみた!成長から食べるまでの記録。

間引き人参ももう一度植えれば大きくなって可食部が増えてラッキーですが、葉人参も葉を食べて植えればまた可食部が復活するのでおすすめです!

かわさんどっとわーく:葉人参は2度食べられる!葉を食べた葉人参を植えて育ててみた!

葉人参のリボベジは上記の記事で紹介しています。

10位 再生野菜「リボベジ」の育て方と成長記録【小松菜編】

かわさんどっとわーく:再生野菜「リボベジ」の育て方と成長記録【小松菜編】

プランターに植わる、小松菜やねぎ

小松菜もリボベジしやすくておすすめです。たくさん植えるとちょっとお花っぽく見えてまたかわいい。

正月に食べた小松菜の根っこもプランターに植えました!寒すぎて元気ないけど!

驚いたのは7位の船橋市限定記事!

千葉県船橋市内で、その中でも船橋駅周辺のリサイクル回収ボックスを中心に紹介している記事です。読んでくださる方はすごく限られると思われるのですが、それでも7位というのが本当に驚きです。

わたしは船橋市が地元なのではなく、結婚して船橋市に引っ越してきて15年目の船橋市民。地元に貢献とまでは言いませんが、ご近所さんのお役に立てていたら嬉しい。

「ペットボトルキャップ 回収」と検索して訪問してくださる方が最近増えており、もしや回収拠点が減っている?とかモヤモヤ考えたりしています。

その他の読まれた記事

【揚げもの編】唐揚げ粉・天ぷら粉・小麦粉・片栗粉をオートミールで代用できるか試してみた。

バットで油切りしている、青じその天ぷらと鶏肉の唐揚げ

かわさんどっとわーく:【揚げもの編】唐揚げ粉・天ぷら粉・小麦粉・片栗粉をオートミールで代用できるか試してみた。

粉類を買わないでどうにかできないかというところから始めた、粉類代用品探しシリーズ。自分には意味のある試みでしたが、記事にしても需要なさそうと思いながら書いた記事でした。しかしオートミールの流行もあってか、たくさんの方に読んでいただけました。

その中でもオートミールを揚げ衣に使うのは特に需要があったようです。

オートミール活用記事

かわさんどっとわーく:【とろみ編】小麦粉・片栗粉をオートミールや野菜で代用できるか試してみた。

かわさんどっとわーく:【粉もの編】お好み焼き粉・HM・小麦粉をオートミールで代用できるか試してみた。

かわさんどっとわーく:【つなぎ編】パン粉・小麦粉・片栗粉をオートミールや野菜で代用できるか試してみた。

かわさんどっとわーく:【揚げもの編】唐揚げ粉・天ぷら粉・小麦粉・片栗粉をオートミールで代用できるか試してみた。

かわさんどっとわーく:粉類なし!見切り品バナナで!材料3つでオートミールパンケーキ。

かわさんどっとわーく:オートミール・豆乳・魚ソさえあれば!非常食を見直しました。

訳ありりんごを漬け込む!りんごウイスキーを作ってみた。

ウイスキーに漬かるスライスしたりんご。瓶2つ分作りました。

かわさんどっとわーく:【追記あり】訳ありりんごを漬け込む!りんごウイスキーを作ってみた。

ウイスキーに果物を漬けるってフォトジェニックなことも重要だと思っていたのですが(いろんな方の記事や投稿を読んだ感想)、全くフォトジェニックじゃない写真ばかりが並んでいるこの記事も、たくさんの方に読んでいただけました。

わたしは昨年でお酒をやめたので今後はお酒ネタを書く頻度は減ると思うのですが、旦那さんが飲みたいな~と言ってきたときは作ってみようかなと思います。

あれこれお酒に漬けてみた記事

かわさんどっとわーく:自己責任で!ビワの種で蜂蜜漬けとビワ種酒を作ってみた【追記あり】

かわさんどっとわーく:見切り品の青梅で梅酒(ブランデー・ウイスキー・芋焼酎)と梅醤油を仕込む【追記あり】

かわさんどっとわーく:梅酒の梅の実を使った寒天ゼリーを作ってみた【梅酒の梅レシピ】

かわさんどっとわーく:材料はウォッカとミント!マウスウォッシュを手作りしてみた。

2022年もよろしくお願いいたします!

今年もどんな体験をし、どんな記事をかけるのかワクワク楽しみ。

更新ペースはどうにか落とさず頑張りたいと気合いは十分ですので、今年も当ホームページに訪問いただけたら幸いです。

かわさんどっとわーく

タイトルとURLをコピーしました