アクアエナジー100へ引越で一安心!ふなばしエコノートをつけてみた!2022年7月~12月【環境家計簿】

アクアエナジー100へ引越で一安心!ふなばしエコノートをつけてみた!2022年7月~12月【環境家計簿】 環境家計簿

ゼロウェイストとミニマリストを両立させつつ健康維持を頑張りたい、水道光熱費の節約に励む主婦です。

かわさんどっとわーく:この冬は電気ひざ掛けで節電!ふなばしエコノートをつけてみた!2022年1月~6月【環境家計簿】

もう2023年5月だというのに2022年7月~12月の環境家計簿の公開が遅れていました。
理由は楽天電気とのトラブルで2022年9月と10月の電気使用量を確認できないという事態が発生してしまったからです。

2022年から始めた環境家計簿の記録。
1年間の光熱費使用量を記録して「CO2排出量を全国平均より下回る」のを目標にやっていたのに、記録を始めた初年度から出鼻をくじかれた感じです。なのでここで記録として残しておくか悩んでいました。

しかし「2023年の為にも自分の為にもやっぱり残しておくか」と思い立ち、2023年ももう上半期が終わろうとしていますが、今更ながら2022年7月~12月の環境家計簿の記事を書くことにしました。

  1. はじめに
    1. 金額じゃなくて使用量が大事!
  2. 環境家計簿は【ふなばしエコノート】を使用
  3. 我が家の基本情報
  4. 電気(契約会社:7月~10月楽天電気/11月~12月東電アクアエナジー100)
    1. 電気の排出係数について
    2. 記録できていない月が発生しています
    3. 2022年7月~12月の電気使用量
    4. 2022年7月~12月の電気料金
    5. 2022年7月~12月の電気によるCO2排出量
    6. 電力会社を途中で変更しました
    7. 2022年11月・12月はエアコンの使用を控えました
  5. ガス(契約会社:京葉ガス)
    1. ガスの排出係数について
    2. 2022年7月~12月のガス使用量
    3. 2022年7月~12月のガス料金
    4. 2022年1月~6月のガスによるCO2排出量
    5. ガス使用量は2021年7月~12月と比べると全ての月で減っていました
    6. ガス料金は2022年11月から値上げ
  6. 灯油
    1. 灯油の排出係数について
    2. 2022年7月~12月の灯油使用量
    3. 2022年7月~12月の灯油料金
    4. 2022年7月~12月の灯油によるCO2排出量
    5. 2022年10月~12月はエアコンより石油ファンヒーターを主に使いました
    6. 石油ストーブの購入を検討、しかし未購入のまま冬が終わる
  7. ガソリン
    1. ガソリンの排出係数について
    2. 2022年7月~12月のガソリン使用
    3. 2022年7月~12月のガソリン料金
    4. 2022年1月~6月のガソリンによるCO2排出量
    5. 寒くなるとバイクを使う頻度は減る
  8. 2022年7月~12月/月毎CO2排出量の合計
    1. 記録できていない月が発生しています
    2. 月毎の各項目合計CO2排出量
  9. 電気の記録が抜けているので全国平均と比べられず残念
  10. 2023年はトラブルなくしっかり記録したい!
  11. こんな記事もあります
  12. おすすめ本
\スポンサーリンク/
\スポンサーリンク/

はじめに

ここ数年「異常気象」「気候災害」「気候変動」「地球温暖化」という言葉をよく聞くようになりました。またこれらの言葉に必ず付いてくるのが「CO2排出量」です。

こういった問題に関しての本はいろいろ読みましたが、正直なところ読んでも理解が難しいことだらけ。

なのでとりあえず!まずは!
我が家でどれだけCO2を排出しているのか知るところから始めます。

ごみ問題も同じく、まずは自分がどれだけ「やらかしている」のかを知るところから。

金額じゃなくて使用量が大事!

今までは請求金額だけで使いすぎを把握していましたが、我が家は電力会社を度々変更しているので、これは使用量を比べていかないと意味がないのでは?と気づき、請求金額ではなく使用量を注視するようになりました。

雑誌やテレビの節約をテーマにしたものだと金額を比べる事が多いですが、新電力などが乱立した今は使用量も併記してほしいです。会社によって料金設定は全く違いますからね、金額比べても意味がない。

環境家計簿は【ふなばしエコノート】を使用

わたしは千葉県船橋市に住んでいるので、船橋市が公開している【ふなばしエコノート】を使用しています。

我が家の基本情報

  • 夫婦2人暮らし
  • 3LDK/戸建て
  • 自宅兼事務所
  • 自宅サーバーあり
  • 防犯カメラ2台設置
  • 車なし
  • 中型バイクあり
  • 食器洗い乾燥機あり(ガス使用)
  • ガス温水床暖房あり
  • ガス温水式浴室乾燥機あり

電気(契約会社:7月~10月楽天電気/11月~12月東電アクアエナジー100)

2022年7月~12月電気(契約会社:7月~10月楽天電気/11月・12月東電アクアエナジー100)の記録

電気の排出係数について

エコノートの電気による排出係数は、国が公表した排出係数の全国平均値【0.500kg-CO2/kwh】から算出されています。

記録できていない月が発生しています

最初に書きましたが、楽天電気とのトラブルで2022年9月と10月の電気使用量を確認できないという事態が発生しています。

なので中途半端な記録になっていますが、ご了承くださいませ。

2022年7月~12月の電気使用量

  • 7月249kWh
  • 8月299kWh
  • 9月(?)kWh
  • 10月(?)kWh
  • 11月172kWh
  • 12月249kWh

2022年7月~12月の電気料金

7月~10月は楽天電気、11月~12月は東電アクアエナジー100の30Aで契約しています。

  • 7月9225円
  • 8月11361円
  • 9月11000円
  • 10月9955円
  • 11月6150円
  • 12月8475円

2022年7月~12月の電気によるCO2排出量

  • 7月124.50kg
  • 8月149.50kg
  • 9月(?)kg
  • 10月(?)kg
  • 11月86.00kg
  • 12月124.50kg

電力会社を途中で変更しました

契約電力会社を「楽天電気」から「東電アクアエナジー100」に変更しました(東電アクアエナジー100は2023年1月11日(水)で新規お申込み受付を一時停止してます)。

かわさんどっとわーく:「楽天でんき」から東電の水力100%「アクアエナジー100」に引っ越し【ごみ減量チャレンジ#206】

上記の記事に「東電アクアエナジー100」についてと、「楽天電気」から「東電アクアエナジー100」に引っ越してからの電気代について少々考察してます。

なので電気料金に関しては7月~10月楽天電気、11月~12月は東電アクアエナジー100になるので比べるのは違和感があると思いますが、ご了承くださいませ。

2022年11月・12月はエアコンの使用を控えました

電気代高騰から2022年の冬は石油ファンヒーターを主にして、電気掛け敷き毛布や湯たんぽを使いつつ、エアコンの使用はなるべく控えて過ごしました。

個室にはエアコンしかないのでどうしても寒いときは使っていましたが、広いリビングでは石油ファンヒーターを使用。リビングのエアコンは対応畳数が広く、200V電圧コンセント使用の大型エアコンなので、これを使わないのはかなりの節電になったと思われます。

石油ファンヒーターも電気を使いますが、200V電圧のエアコンを使うよりはずっとマシでしょう。

かわさんどっとわーく:我が家の節電・節ガス対策やジャガイモの皮で作るレミさんの「ポテトスキンピザ」!【ごみ減量チャレンジ#207】

あと2022年から導入した電気掛け敷き毛布の威力は絶大!
わたしが電気掛け敷きでぬくぬくと過ごしていたら、旦那さんも欲しくなったのか彼も購入していました。

ガス(契約会社:京葉ガス)

2022年7月~12月ガス(契約会社:京葉ガス)の記録

ガスの排出係数について

エコノートのガスによる排出係数は京葉ガスが公表している【2.21Kg-CO2/m3(家庭供給)】から算出されています。

2022年7月~12月のガス使用量

  • 7月10m3
  • 8月9m3
  • 9月12m3
  • 10月21m3
  • 11月22m3
  • 12月28m3

2022年7月~12月のガス料金

  • 7月2421円
  • 8月2280円
  • 9月2858円
  • 10月4572円
  • 11月4964円
  • 12月6089円

2022年1月~6月のガスによるCO2排出量

  • 7月22.1kg
  • 8月19.9kg
  • 9月26.5kg
  • 10月46.4kg
  • 11月48.6kg
  • 12月61.9kg

ガス使用量は2021年7月~12月と比べると全ての月で減っていました

毎月届く「ガスの使用量のお知らせ」の「前年同月使用量」を見ると、ガス使用量は全ての月で前年度より減っていました!

かわさんどっとわーく:我が家の節電・節ガス対策やジャガイモの皮で作るレミさんの「ポテトスキンピザ」!【ごみ減量チャレンジ#207】

節電に続き節ガスも頑張っていたのでうれしいです。

それにしても12月の使用量が気になるので今までのを振り返ってみました。

2022年12月(33日)28m3で6089円

2021年12月(30日)30m3で4792円

2020年12月(?日)36m3で4732円

比べてみると年々ガス使用量は減っていましたが、「28m3でも減った方なのか」とムムム顔です。あと料金の値上がりっぷりにビビる。

2022年12月、床暖房の使用は1回試運転しただけ。たぶん影響しているのは毎日のお風呂だと思われます。
冬は湯船の温度設定は高め(41度)に設定。そして浸かっているうちにぬるくなってくるお湯を度々追い炊きしています。これが悪影響なんだろうなと思いつつ、極度の冷え性なのでしっかり温まりたい気持ちとで日々揺らいでいました(追い炊きを我慢すると手足が全く温まらない!)。

基本的に種火を付けるのは食洗機使用時とお風呂を沸かすときだけ。真冬でも手を洗うのは水、うがいも水、顔を洗うのも水、食器以外の鍋などを洗うのも水です。

ガス料金は2022年11月から値上げ

2022年6~8月の平均原料価格に基づき、2022年11月から1m3(45MJ/m3)につき+7.58円(税込)値上げの案内がありました。

無駄遣いしないように、これからも節ガスに努めます。

灯油

2022年7月~12月灯油の記録

灯油の排出係数について

エコノートの灯油による排出係数は【36.7MJ/L*0.0185*44/12=2.48Kg-CO2/L(地球温暖化対策の推進に関する法律施行令第三条より)】から算出されています。

2022年7月~12月の灯油使用量

  • 7月0L
  • 8月0L
  • 9月0L
  • 10月18L
  • 11月0L
  • 12月0L

2022年7月~12月の灯油料金

  • 7月0円
  • 8月0円
  • 9月0円
  • 10月1890円
  • 11月0円
  • 12月0円

2022年7月~12月の灯油によるCO2排出量

  • 7月0.0kg
  • 8月0.0kg
  • 9月0.0kg
  • 10月45.0kg
  • 11月0.0kg
  • 12月0.0kg

2022年10月~12月はエアコンより石油ファンヒーターを主に使いました

灯油の値段もここ数年上がりっぱなしな気がします。
でもエアコンを使うより石油ファンヒーターを使った方がこの冬は安いとみて、石油ファンヒーターを積極的に使っていました。

石油ストーブの購入を検討、しかし未購入のまま冬が終わる

電気代の高騰や災害時の事を考えて2022年は石油ストーブの購入を検討。あちこち見に行ったりしましたが、あれこれ悩んで結局購入しないまま終わってしまいました。
2023年10月~12月までには購入商品の目星を付けておき、購入したいと思っています。

実家にいた頃は石油ストーブでお湯沸かしたり芋焼いたりしていたので、懐かしいあの暮らしを2023年の冬は楽しみたい!

ガソリン

2022年7月~12月ガソリンの記録

ガソリンの排出係数について

エコノートの電気による排出係数は【34.7MJ/L*0.01833:44/12=2.32kg-CO2/L(地球温暖化対策の推進に関する法律施行令第三条)】から算出されています。

2022年7月~12月のガソリン使用

  • 7月4L
  • 8月3L
  • 9月0L
  • 10月6L
  • 11月0L
  • 12月3L

2022年7月~12月のガソリン料金

  • 7月588円
  • 8月554円
  • 9月0円
  • 10月932円
  • 11月0円
  • 12月522円

2022年1月~6月のガソリンによるCO2排出量

  • 7月8.5kg
  • 8月7.4kg
  • 9月0.0kg
  • 10月13.3kg
  • 11月0.0kg
  • 12月8.0kg

寒くなるとバイクを使う頻度は減る

寒い時期のバイクは悲鳴が出るほど寒いので乗る頻度が減る→ガソリンを使う頻度が減ります。

2022年後半は度々旅行に出かけましたが、公共交通機関を使っての移動で充分だったので車を借りることもありませんでした。

かわさんどっとわーく:電車とバスで御宿・勝浦・鵜原を巡る旅!《観光・食事・買い物編》

地方はまだ現金払いのみのバスが多いので、現金を持ち歩かない方は地方への旅行には注意が必要です。

2022年7月~12月/月毎CO2排出量の合計

2022年7月~12月/月毎CO2排出量の合計

記録できていない月が発生しています

最初に書きましたが、楽天電気とのトラブルで2022年9月と10月の電気使用量を確認できないという事態が発生しています。

なので中途半端な記録になっていますが、ご了承くださいませ。

月毎の各項目合計CO2排出量

  • 7月155.11kg
  • 8月176.75kg
  • 9月(?)kg
  • 10月(?)kg
  • 11月134.62kg
  • 12月193.34kg

電気の記録が抜けているので全国平均と比べられず残念

最初にお伝えしましたが「楽天電気とのトラブルで2022年9月と10月の電気使用量を確認できないという事態が発生」という事件があったので、年間CO2排出量合計を全国平均と比べられず不完全燃焼な結果となってしまいました。

ちなみに2人世帯・戸建ての年間CO2排出量合計の全国平均はエコノートによると、

3960kg-CO2

とのことです。

2023年はトラブルなくしっかり記録したい!

2023年は途中で契約会社の変更もないと思うので、きちんとした数字を記録できると思います。

1年間しっかり光熱費節約に努め、全国平均より下回るようにしたい!

こんな記事もあります

かわさんどっとわーく:ソーラークッカー作ってみた!夏の日差しを有効活用!燃料費ゼロ円クッキング!

かわさんどっとわーく:ドア隙間風防止ストッパーを作ったり、節電対策でカーテンにひと工夫【ごみ減量チャレンジ#216】

かわさんどっとわーく:ソーラーランタンで節電したり、ワクチン接種行ってきたり【ごみ減量チャレンジ#140】

おすすめ本

小さいエネルギーで暮らすコツ: 太陽光・水力・薪&炭で、電気も熱も自分でつくる

トタンを使った乾燥野菜作りや、太陽光を使ったフードドラーヤーの作り方が載ってます!

ぼくはお金を使わずに生きることにした

ゼロウェイストなどの暮らしに憧れるようになった、きっかけになった1冊。

DRAWDOWNドローダウン― 地球温暖化を逆転させる100の方法

データと共に解説されていてわかりやすい。情報量が多いですが勉強になります。

タイトルとURLをコピーしました