【ごみ減量チャレンジ#87】プラごみ分別回収のニュースが気になります。

2020/7/12~7/18ごみ減量チャレンジアイキャッチ ごみ減量チャレンジ

ゼロウェイストとミニマリストを両立させたい主婦です。

ごみ減量チャレンジ、先週の可燃ごみ計量結果発表!

2020/7/12~7/18ごみ袋

7/12~7/18の7日分で604グラム、1日あたり約86ラム(前回:約72グラム)

缶ごみ:なし ペットボトルごみ:なし 瓶ごみ:950グラム

今回の主なごみは、
冷凍商品の袋(複数枚)、揚げ物のときに床に敷いたチラシ、アイスの棒と袋(複数)、コーヒー豆の袋、緑茶の袋、プラスチックトレー(複数個)、ピーマンの袋、かたやきそばの袋(複数枚)、パンの袋、納豆の容器(複数個)、まかない弁当の容器(複数個)、緩衝材つき封筒、プラスチックの蓋、排水溝のごみ、掃除機のごみ、使い捨てウエス(複数枚)、薬の包装、ティッシュ(複数枚)、など。

キッチンのごみ箱以外では、
お風呂の排水溝のごみ、糸ようじ、使い捨てウエス(複数枚)、コンタクトレンズと容器の蓋、など。

プラスチックごみが一括分別回収になるというニュースが出回っていました。わたしが住む千葉県船橋市は数年前にやっとペットボトルが分別回収になり、容器包装プラスチックの分別回収は未だ取り入れられていません。これが実行されれば我が家のごみ減量チャレンジも大きく変化しそうです。

ただ実際どれだけリサイクルされるのかも気になりますし、みんながきちんと分別に取り組めるのかも気になるところ。

収穫した人参とミニトマト

トマトの収穫が始まりました。22日現在で79個の収穫です。元手なしで3株でほったらかしにしてはかなり良い成績かと。

豆腐パックに入った青いトマト

青いまま落ちてしまったトマトは窓辺に数日置いておくと赤くなります。青いままでも食べられますが、人によっては舌がピリピリしたりお腹が痛くなることがあるので要注意です。

かわさんどっとわーく:プランターの整理整頓で落ちた青トマトでピクルスを作る。

以前に青トマトでピクルスを作りましたが、わたしは数個食べて具合が悪くなってしまいました。

玄米と味噌炒め

人参は炒め物の具材に。見切り品のピーマンと厚揚げで味噌炒めにしました。

プランターに生えたクローバー

今年はプランターにシロツメクサ、クローバーがたくさん生えました。
『太陽のベジガーデン』でクローバーを植えておくとそこが蜘蛛などの益虫の住処になり害虫が減ると聞いてから抜かずに自由にさせています。効果のほどはまだわかりませんが、蜘蛛がちょろちょろしているのを見かけています。ほどほどに効果があれば良いのですが。

トマトの葉の上にいるダンゴムシ

トマトの葉の上で寝ているように見えたダンゴムシ。こんなところにいるのは珍しい。
足が多い虫が苦手なのにコンポストなどで共存共栄するようになってから、ダンゴムシにかわいいという感情が芽生えている自分に驚いています。

\スポンサーリンク/
\スポンサーリンク/

おすすめ記事

かわさんどっとわーく:キッチンのごみ減量に一役!「土に還す」作戦で大活躍のコンポスト。

かわさんどっとわーく:2020年は低コストなのんびり家庭菜園。

かわさんどっとわーく:食品ロスもごみも減らしたい主婦が作る、スーパーの見切り品食材を使った豆乳アイス。

おすすめ本

庭とエスキース

パーマカルチャー菜園入門

自然保護を問いなおす?環境倫理とネットワーク (ちくま新書)

タイトルとURLをコピーしました