前回:【ごみ減量チャレンジ11/22~11/28】病気とプラスチックごみ。
11/29~12/5の7日分で1930グラム、1日あたり約276グラム
缶ごみ:なし ペットボトルごみ:なし 瓶ごみ:なし
1日あたりのごみの量、今までを見返すと少なくてだいたい280グラムぐらいなんですが、なかなかそれより下になることがありません。1日量を200グラムにしようとすると1日80グラムのごみを減らさなくてはいけません。大きいゆで卵1個分ぐらいでしょうか。
やはり突破口は生ごみと考え、コンポストを旦那さんに相談しましたが反対されてしまいました。土に埋めるができないとなると、軽くするために乾燥させるぐらいしか思いつきません。
我が家の生ごみは野菜くずはほとんどなく、ほぼコーヒーかすです、しかもたくさん飲むので大量です。コーヒーかすを消臭剤として使うのが有名ですが、わたしはコーヒーかすのにおいがすごく苦手です。コーヒーかすの入った消臭剤をいただいたことがあり靴箱に入れてみたところ、靴箱からコーヒーの香りとか無理!となってすぐ捨ててしまったことがあります。
コーヒーの飲む量を減らすというのは違うと思うし、何かいい方法はないものか。
そういえば船橋市は「船橋コーヒータウン化計画」とか始めているようで、コーヒーかす回収とか探せばありそうな予感。
その他のごみは、食料品の包装(豆腐、厚揚げ、お菓子、プリン容器など)、化粧水の容器、ネギを束ねていたテープ、レシート、劣化したジップロックコンテナなどでした。
化粧水は瓶入りのをいろいろ探してはいますが、財布と相談するとなかなか手が出ません。
コーヒーブームの日本、コンビニでも挽き立てのコーヒーが飲めるようになったり、いろんなコーヒーショップが増えていますが、そうなるとそりゃコーヒーかすも増えるだろうと思い検索してみると、いろいろ巻き起こっているようです。はっきりいってコーヒーって栄養価も高いわけじゃなくて完全に嗜好品、そのわりには1杯当たりのごみの量が多い。コーヒーを楽しみつつ、環境に優しい方法を探す、すりあわせが難しい。