10月は食品ロス削減月間!見切り品簡単レシピ!

10月は食品ロス削減月間!見切り品簡単レシピ! 作ってみた

ゼロウェイストとミニマリストを両立したい主婦です。

たびたび見切り品や食品ロスに関しての記事を書いてきました。世界食料デーキャンペーン2020『ゼロハンガーチャレンジ』もあり、ここ1ヶ月はいつも以上に積極的に購入してきました。

そこで最近買った見切り品を使った、ちょっとずつ、長期間楽しめる、簡単レシピをご紹介。

\スポンサーリンク/
\スポンサーリンク/

見切り品シークヮーサーではちみつ酢(フルーツビネガー)

見切り品シークヮーサー

大量に売られていた見切り品シークヮーサー。輪切りにしてそのまま冷凍してもいいですが、ここで一手間。

シークヮーサーを切っている様子

薄切りにして種を取る。

瓶にはちみつとお酢を入れている様子

はちみつとお酢を適当に入れて、

お酢とハチミツをシークヮーサーが隠れるぐらい入れた状態

完成です。なじむまで冷蔵庫に保管。

数日たったシークヮーサーはちみつ酢

数日たったシークヮーサーはちみつ酢。

水と氷で割ってグラスに入れた様子

水や炭酸でで割って飲んでもいいし、お酒で割ってもおいしいです。
きゅうりやわかめと和えて酢の物にしても。

見切り品バナナでバナナクッキー

見切り品バナナ

見切り品コーナー常連のバナナ。これぐらい黒いボツボツが出てると甘さMAXです。

こちらのレシピを参考に作りました。

子供が喜ぶ(^^)サクッと簡単バナナクッキー♪
子供が喜ぶ(^^)サクッと簡単バナナクッキー♪
作者:acchan66

■材料(約20枚4人分)
砂糖 / 30g
サラダ油 / 40g
バナナ / 1本(100~120g)
○薄力粉 / 130g
○ベーキングパウダー / 小さじ1

詳細を楽天レシピで見る

バナナ、小麦粉、ベーキングパウダー、メープルシロップ

材料はこちら。参考レシピではバナナ1本のところを2本に。砂糖はメープルシロップに変更。薄力粉は150グラムに増やしました。

はかりながら材料を混ぜている様子

ボウルにどんどん材料を入れればいいので簡単。

砂糖を使うよりメープルシロップやはハチミツを使った方が混ざりやすいですね。

成形してオーブンに入れたところ

成形してオーブンへ。

焼けた様子

完成!
レシピ名にサクッととありましたが、バナナや粉の分量を増やしたせいかクッキーというよりはバナナパンになりました。これがとてもおいしかった。

長期間冷蔵庫保存だとバナナが心配なので、小分けして冷凍して食べたいときに電子レンジで温めて食べるのがおすすめです。

見切り品さつまいもで蒸かし芋

大袋に入ったさつまいも

大容量で売られていた見切り品のさつまいも。

シンクに置いて洗うところ

細くて小さいと手で折れるから楽です。

鍋に入れたところ

蒸し器がないので鍋底1センチぐらい水を入れ、そこにさつまいもを入れて弱火で20分。

蒸かし上がったさつまいも

ふかふか蒸かし芋の完成です。蒸し器いらず!

お皿とジップロックコンテナに分けたさつまいも

すぐに食べる分は冷蔵、食べきれない分は保存容器に入れて冷凍庫へ。

冷凍されたさつまいも

冷凍されたさつまいも。食べたいときに食べたい量を電子レンジで温めていただきます。

見切り品さつまいもでさつまいもチップス

見切り品のさつまいも

蒸かしきれなかったさつまいもをさつまいもチップスにします。

薄切りにして天板に並べた様子

さつまいもを薄切りにして水にさらしてから、天板に重ならないように並べます。

トースターで焼いているところ

トースターで25分。

こんがりパリパリに焼けたさつまいも

さつまいもチップスの完成です。
9月24日に作って今現在(10月1日)も冷蔵庫にありますが、カビが生えたりすることもなくパリパリのままのおいしいさつまいもチップスです。

塩を振ってもいいし、メープルシロップをからめて大学芋風にしてもおいしいです。サラダにのせたりバニラアイスにのせてもおいしい。

見切り品レモンでレモンのはちみつ漬け

瓶に入ったレモンとはちみつ

レモンをスライスしてはちみつに漬けるだけ。冷蔵庫で保存し、度々振ったりしてなじませます。

お湯で溶いてホットはちみつレモンにしたり、さつまいもやりんごを煮たりするのに味付けに使ってもおいしいです。

 

以上、見切り品で作ったちょっとずつ、そして長期間楽しめる見切り品簡単レシピでした!
買ってすぐに漬けたり焼いたり冷凍したりすると、せっかく見切り品買ったのに食べきれなかったという悲しい思いをせずに済みます。

ぜひお試しください!

国連WFP世界食料デーキャンペーン2020
...

 

見切り品食材の簡単保存方法もご紹介しています。

かわさんどっとわーく:10月は食品ロス削減月間!見切り品食材の簡単保存方法!

おすすめ記事

かわさんどっとわーく:捨てないで!キャベツの芯(茎)もおいしく食べよう!

かわさんどっとわーく:丸ごと食べよう!野菜の捨てちゃう部分でもう1品!

かわさんどっとわーく:ごみ減量と食品ロス削減に一役、我が家のお漬物。

かわさんどっとわーく:食品ロスもごみも減らしたい主婦が作る、スーパーの見切り品食材を使った豆乳アイス。

かわさんどっとわーく:みかんは果肉も皮も楽しめる!果肉でお酒、皮で甘露煮作り。

かわさんどっとわーく:プランターの整理整頓で落ちた青トマトでピクルスを作る。

おすすめ本

サルベージ・パーティから生まれた「使い切る」ための4つのアイデアと50のレシピ: 余った食材、おいしく変身。

捨てられる食べものたち(食品ロス問題がわかる本)

キッチンではじめる家庭菜園

タイトルとURLをコピーしました