ゼロウェイストとミニマリストを両立させたい主婦です。
ごみ減量チャレンジ、先週の可燃ごみ計量結果発表!
2021年9月26日~10月2日の可燃ごみ
9/26~10/2の7日分で695グラム、1日あたり約99グラム(前回:約98グラム)
缶ごみ:60グラム ペットボトルごみ:なし 瓶ごみ:1000グラム
今回の主なごみ
家の前に落ちていたごみが気になりすぎて、ごみ袋を撮り忘れてしまいました。
人参の袋、グラノーラの袋、プラスチック容器、油揚げの袋、水薬の容器(2個)、魚肉ソーセージの包装、プラスチックトレー、インクがなくなったボールペンの芯、エノキの袋、水菜の袋、もやしの袋、化粧水の詰め替え、石けんの袋、ベーコンの包装、蕎麦の袋、シリアルの袋、インスタントラーメンの袋、緩衝材、レシート(複数枚)、豆腐の包装パック、プラスチックキャップ、かぼちゃの包装ラップ、コーヒー豆の袋、雑がみに出せない紙ごみ、豆乳のキャップ、排水溝のごみ、掃除機のごみ、薬の包装、ティッシュ(複数枚)、など。
キッチンのごみ箱以外では、
お風呂の排水溝のごみ、糸ようじ、使い捨てウエス(複数枚)、ティッシュ(複数枚)、など。
先週のごみ振り返り
久しぶりにインクを使い切ったボールペンの芯がごみになりました。
上記のPENONというボールペン。
替え芯のパッケージが無料の返信用封筒になっていて、使用済みの芯を入れてそのままポストに投函すればメーカーが回収・その後リサイクルしてくれるらしい。メーカーが常日頃から芯の回収までしてくれるのはあまり聞いたことがありません。
「使う責任と作る責任」、まさにSDGs。
筆記用具と言えばロフトの一部店舗でパイロットとテラサイクルが筆記具回収プログラムを期間限定でやっていました。何かあるだろうかと自分の筆記用具をチェックしたり、旦那さんにも筆記用具チェックをしてもらったところ手放すような物はありませんでした。一安心したというか、余計な物を持たないことは大事です。
お片付け系の番組でボールペンが何十本も出てくるのってあるあるな気がする。気軽に買える物って増えがち。
先週のごみネタ
キッチンの石けんは『白雪の詩』、大きいのでカットして使う
キッチンの石けんは『白雪の詩』が定番になりつつあります。といってもまだ2度目の購入ですが。パーム油使用なので微妙なところなんですが、徒歩圏内で買える手頃な石けんは『白雪の詩』なので、他に新しい石けんを見つけるまではお世話になります。
大きいので半分に切って使用。王冠を刺してシンクに置いています。一袋に2個入っているのところも良い。個々包装よりごみ減かもしれない。
かわさんどっとわーく:家にあるもので!石けん置き・石けんホルダーのアイデア3選【追記あり】。
化粧水はメープルシロップの瓶に詰め替え
化粧水はずっとちふれの詰め替えを使っています。無印良品が化粧水の容器を回収してくれるのでそちらに変えてみようかと悩んだこともありましたが、昔に無印良品の化粧水で肌が荒れたことがあり足踏み中。
MUJI/トップ/読みもの/おたより/ニュース/化粧水や乳液のボトル、『自分で詰める水のボトル』を回収しています
メープルシロップの瓶はもう長いこと使い回しています。瓶は熱湯で消毒し、キャップはアルコール度の高い酒でさっと消毒。
先週の我が家
個包装のありがたみ
カロリーやタンパク質、塩分を計算するようになって気づいたことは「個包装のありがたみ」。個包装だと1袋分のおおよそのカロリーや塩分が記載されているので、それを記録すれば良いだけ。これが100グラムあたりとか、1袋あたりとかになるとまぁめんどくさい。
今まではなるべく大袋を選ぶ!でやってきましたが、どうしても日々の細かい計量や計算を少しでも楽したいと個包装に流れてしまいそうになります。いや、もう流れてる。
どうして何でもかんでも個包装なの?!と思っていましたが、わたしと同じような食生活をされている方はずっと苦労されていたのだと、当事者にならなければわからなかった、気づかなかった視点でした。猛省。
1年ぶりに風呂スポンジを取り替える
長いこと風呂掃除に使っていたセルローススポンジ。劣化の影響からか湯船にかけらが浮くようになったので新品に交換しました。度々熱湯消毒して清潔を保っているつもりで1年も使ってしまった。
細かく刻んで消耗品用コンポストに捨てました。
前回捨てた竹串はまだいた。
かわさんどっとわーく:自然素材の物は土に還す!消耗品用コンポストをアップデートしました。
肉を減らしたい(魚可)我が家ごはん
基本的に昼夜を記録していますが、写真に残ってないのは肉が入ったものを食べたときです。
かわさんどっとわーく:プラスチックフリーなトップバリュの綿棒と青じそおすすめレシピ【ごみ減量チャレンジ#134】
肉なしメニューを増やしたい理由については、上記の記事の下の方にあります。
この週はあまり頑張れなかった。
日曜日
ダイソーで買ったあおさ味のごまふりかけにハマっている。朝ごはんにぱらりと。
昼ごはんはあじフライでしたが写真撮り忘れ。
夜は野菜鍋・こんにゃく・玄米。こんにゃくにマヨが合うことに気づいた。
エノキは高FODMAP食材なので少なめにしました(その後、胃は無事でした)。味付けは白だしをちょろりと刻んだ生姜を入れました。
月曜日
また出汁醤油を作りました、今回は鰹節で。
夜は前日の残った野菜でまた野菜鍋。今回は豆腐じゃなくて油揚げで。わたしはこれに玄米でしたが、旦那さんには申し訳ないので別におかずを作りました。
味付けは出汁醤油に使った醤油が染みこんだ鰹節と生姜。
野菜の量も記録しているので鍋は1人分ずつ作るようにしました。
火曜日
夜ご飯は塩抜きして冷凍しておいた塩鮭・蒸しかぼちゃ・沢庵・玄米。
水曜日
夜にとっても堅い木綿豆腐で湯豆腐を。これに玄米・缶詰のイワシ缶を食べました。
木曜日
見切り品の人参。ちょこちょこと黒くなっていたので黒い部分だけピーラーで剥きました。皮は洗う前に剥くのがおすすめです。(生ごみは水にぬらさない!)
以前は蒸していましたが、最近は腎臓のことも考えて茹でるようになりました。千切り人参を茹でた煮汁で人参スティックも茹でます。最後は煮汁を冷ましてカサカサ気味のコンポストへ水分補給に使いました。
夜は茶蕎麦と人参サラダと人参スティック。茶蕎麦の香りを楽しみたかったので醤油を使っためんつゆではなく、白だしを水で薄めたもので食べてみたところすごく良かったです。
土曜日
さつま揚げ・カボチャのソテーにあとは作り置きの副菜と玄米。今回のかぼちゃは蒸かした状態だとあまり甘さがなかったのですが、ソテーにしたらぐっと甘くなりました。
おやつ
今井真実さんの『バナナとココアパウダーとお砂糖だけの、けっこうなアイスクリーム』
旦那さんにバナナブームがきているのか最近よく見切り品バナナを買ってくるので、1本拝借して今井さんのバナナアイスクリームを作ってみました。
note/今井真実・料理家/バナナとココアパウダー、お砂糖だけの、けっこうなアイスクリーム。
こちらのレシピを参考にしました。
材料を適当な容器に入れて冷凍庫にぶち込むだけ。目の前にブランデーがあったので香り付けにちょろっと。
見た目が悪い写真がですが本当においしかった!
アイス食べたいけど太る、という心配が解消される素晴らしいアイスです。だってバナナだし。
ローズヒップ寒天
酸味のあるローズヒップティー。久しぶりに飲んだところやはり胃にウッときてしまいました。しかし捨てるのはもったいないと、うすーく作ってきび砂糖を追加して寒天にしてみました。
ローズヒップの果肉も入れてみましたが入れないほうが良かった。胃に負担がかからない程度のゆるゆる寒天にしたのでおいしくいただけました。
こんな記事もあります
かわさんどっとわーく:バナナの皮は食べられる!皮の粉末とジャムを作ってみた!
かわさんどっとわーく:ゼロウェイスト&ミニマリスト生活!キッチンでできること総まとめ。
かわさんどっとわーく:葉人参は2度食べられる!葉を食べた葉人参を植えて育ててみた!