大豆ミートメンチカツを食べたり、リボベジ小松菜を収穫したり【ごみ減量チャレンジ#171】

大豆ミートメンチカツを食べたり、リボベジ小松菜を収穫したり【ごみ減量チャレンジ#171】 ごみ減量チャレンジ

ゼロウェイストとミニマリストと健康を両立させたい主婦です。

ごみ減量チャレンジ、先々週の可燃ごみ計量結果発表!

\スポンサーリンク/
\スポンサーリンク/

2022年3月13日~2022年3月19日の可燃ごみ

2022年3月13日~2022年3月19日計量結果

2022/3/13~2022/3/19の7日分で580グラム、1日あたり約83グラム(前回:約113グラム)

缶ごみ:なし ペットボトルごみ:なし 瓶ごみ:なし

今回の主なごみ

餅の包装(複数枚)、大豆ミートメンチカツの包装、油揚げの包装、ねぎの包装、シシャモの包装ラップ、かぼちゃの包装、パンの包装、豆腐パックと蓋、ガムテープの包装、洗剤の包装、プラスチック容器(複数個)、エノキの包装、プラスチックトレー、西京漬けの包装とトレー、きゅうりの包装、人参の包装(複数枚)、焼売の包装、冷凍食品の包装(複数枚)、インスタントラーメンの包装、紙袋、かぶの包装、ピーマンの包装、ナスの包装、雑紙にできない紙ごみ、豆乳のキャップ、排水溝のごみ、掃除機のごみ、薬の包装、ティッシュ(複数枚)、使い捨てウエス(複数枚)など。

キッチンのごみ箱以外では、
お風呂の排水溝のごみ、糸ようじ、使い捨てウエス(複数枚)、お風呂洗剤の容器、ティッシュ(複数枚)、など。

先々週のごみ振り返り

引き続き料理ができない日が多々あるので、焼くだけとか温めるだけ煮るだけなどのメニューが増えています。なので食品包装ごみ増えてます。これがまたメンタルをヒシヒシと潰していく。

先々週のごみ問題・環境問題・食品ロスなどのトピック

核兵器について学ぶ

かわさんどっとわーく:戦時下や戦後のごみ・環境問題について学び考えるとき【ごみ減量チャレンジ#168】

ニュースで「核」という言葉をよく聞くようになってから、核兵器による環境問題についてもいろいろ読むようになった。

東京新聞/首都圏ニュース/茨城/もし東海再処理施設が攻撃されたら…廃液20%放出で死者40万人と試算 ウクライナで原発リスクが現実に

国際環境NGOグリーンピース・ジャパン/放射性廃棄物の海洋投棄を止める国際的な枠組み

知れば知るほどに落ち込むのです。

先々週の我が家

ワクチン3回目接種を受ける

やっと3回目を受けられました。
1回目・2回目は東京の大規模接種センターまで行くことになりましたが、今回は近所のかかりつけクリニックで受けられたので楽ちん。

2回目の副作用(高熱・筋肉痛・関節痛・頭痛)がひどかったので、今回は副作用がでる時間帯であろう直前に(接種から12時間後ぐらい)解熱剤を飲んで挑んだところ(前回の様子を伝えたら医者から早めに飲むようにと指示がありました)、前回ほどの高熱にはなりませんでした。モデルナを受けたので1・2回目の半分の量というのももちろん影響しているとは思いますが。

それでも翌日は筋肉痛・関節痛・頭痛で寝込んでしまいましたが、2回目よりはずっと楽に過ごせました。モデルナアームも前回同様に出現し、痛み・腫れ・痒みがしばらくありました。

肉を減らしたい(魚可)我が家ごはん

かわさんどっとわーく:プラスチックフリーなトップバリュの綿棒と青じそおすすめレシピ【ごみ減量チャレンジ#134】

肉なしメニューを増やしたい理由については、上記の記事の下の方に書いてます。

基本的に昼夜を記録、朝は気が向いたときにだけ記録してます。写真に残ってないときは肉が入ったものを食べたときになります。

朝ごはんは胃の状態や体重と相談して、オートミールか甘酒かお湯のどれかを選び、300キロカロリー以下になるようにしています。胃の調子が良かったり体重が落ちすぎたときはパンを食べたりすることも。

先々週の我が家ごはんの感想

先々週は肉食をかなり減らせた気がする。

しかし肉を食べないと脂質が低い食事になるので痩せますね。これ以上痩せるのはちょっと困るので(162センチ・43キロ・15%ぐらい)、脂質が低い食事についてはバランスを学ばないとダメそうです。

日曜日(大豆ミートメンチカツやイオンのMSC認証&プラ減のシシャモ)

大豆ミートメンチカツのパッケージ

昼ごはんには見切り品でゲットした大豆ミートメンチカツを。

皿に盛った大豆ミートメンチカツとキャベツ、玄米と甘酒

香りも味も食感もメンチカツで驚いた。

蒸したカボチャと人参のピクルス

あとは蒸かしたカボチャとかピクルスとか。

値引きシールが付いたシシャモ

夜はイオンで見切り品でゲットしたシシャモ。

フライパンで焼いているシシャモ

今回はきれいに焼けたシシャモと、

テーブルに並んだ玄米、味噌汁、蒸したカボチャ、甘酒

玄米(すりごま)、味噌汁(椎茸・えのき・酒粕)、蒸したカボチャなどを。

イオンのシシャモはストローなし!

包装にストローが使われていないシシャモ、口部分のアップした撮った写真

PR TIMES/新型トレーの採用で、使い捨てプラスチック使用量削減 「トップバリュ 環境にやさしいMSC認証 からふとししゃも」発売

イオンのシシャモは世界で初めてMSC認証取得の「からふとシシャモ」で、シシャモの包装によく使われているストローなし、トレーは再生原料使用でプラスチック使用量を削減したようです。

ストローから外すのめんどいなーと思っていたのですごくありがたい。

月曜日

皿にのせたパンとマグに入った甘酒

朝ごはんにレモンブレッドにモッツァレラチーズをかけて。あとできたて玄米甘酒を少しだけ。

20%引きシールが付いた西京漬け

昼ごはんは見切り品でゲットした鯖の西京漬け。

白い皿に盛った西京漬けにカボチャ、小皿に盛ったピクルス、味噌汁、玄米

それに人参のピクルス・蒸しカボチャ・お吸い物(椎茸・えのき)・玄米を食べました。

火曜日

四角く切ったオートミール蒸しパン

朝ごはんは前日に作ったオートミールきな粉蒸しパン!

オートミール蒸しパンの断面

いつものオートミール蒸しパンにきな粉と黒すりごま入れて。きな粉とごまの良い香りです!

水曜日

保存容器に入ったオートミール蒸しパン

朝ごはんは残ったオートミールきな粉蒸しパン。

皿に盛った厚揚げの炒め物や玄米に、ピクルス各種(人参・きゅうり・かぶ)

昼ごはんは栃尾揚げとネギの焼肉のタレ炒め・ピクルス・玄米・甘酒を少し。

栃尾揚げはボリュームあって好きです!

皿に盛ったキャベツと麻婆茄子、玄米、カブの葉のふりかけ、ピクルス各種

夜は麻婆茄子(茄子・人参・ピーマン・えのき)に千切りキャベツ、あとはカブの葉のふりかけ・ピクルス玄米を。

木曜日

千切りキャベツの上に盛った麻婆茄子と小皿に盛ったピクルス

昼ごはんは前日の残りの麻婆茄子(茄子・人参・ピーマン・えのき)に千切りキャベツを山盛りとピクルスを。

炊飯器で炊いた赤飯

夜ごはんは久しぶりにお赤飯を炊きました。

白い皿に盛った焼き野菜と茶碗に盛った赤飯

おかずは焼き野菜(茄子・ピーマン・カブ)とカブの葉のふりかけ、ピクルスを食べました。

焼き野菜は無塩の黒胡椒ニンニク唐辛子をつけて食べました。焼いた野菜に塩を付けて食べるのは旦那さんの大好物です。

金曜日

フルグラに無調整豆乳をかけたもの

朝ごはんは旦那さんが毎日食べているフルグラを少しもらいました。それにできたて玄米甘酒を。

赤飯、味噌汁、小皿に盛ったピクルス

昼ごはんはお赤飯の残りと味噌汁(なめこ・ねぎ・酒粕)にピクルスを。

耐熱皿にのった厚揚げ、小皿に盛った卵焼きと田作り

夜ごはんは厚揚げ・卵焼き・田作り・玄米(すりごま)・ピクルスを。

卵焼きは旦那さんが作ってくれました、甘酒入りでほんのり甘い卵焼きです。田作りも旦那さん作。

土曜日(リボベジ小松菜を食す)

皿とシリコンラップを使って作った卵焼き

朝ごはんに皿とシリコンの蓋と電子レンジで簡単卵焼きを作り、

10%オフのイギリスパン

冷凍しておいた見切り品食パンにはさんで、

卵サンドとマグに入ったお湯

簡単たまごサンドを。

30%引きシールが付いたシシャモ

昼ごはんは見切り品のシシャモと、

(このシシャモはイオンのではないのでストロー付き、外すのめんどくさい)

すりごまをかけた玄米、小皿に盛った卵焼き・田作り、ピクルス

卵焼き・田作り・玄米(すりごま)・ピクルスを食べる。

小松菜を切っている様子

夜ごはんはプランターから収穫したリボベジ小松菜と

土鍋に豆腐と小松菜が入っているところ

木綿豆腐で湯豆腐を。これに卵焼き・田作り・玄米(すりごま)を一緒に食べました。

収穫した直後のボウルに入れた小松菜

かなり収穫したつもりなのに、

減った感じがしない。

おやつ

無糖の豆乳寒天にラムレーズンをかけて

グラスに入った豆乳寒天

今回の豆乳寒天は砂糖などを入れずに作り、大好きなラムレーズンをかけて食べました。

豆乳寒天にラムレーズンがかかっているところ

レーズンの甘みだけで充分おいしいです。

見切り品の不知火

見切り品のデコポン4個

見切り品なだけあって、めっちゃ甘くておいしかった!

こんな記事もあります

かわさんどっとわーく:わかめサラダにさつまいもの酒粕和えや白和えなど!2月に作った副菜!ゆる低FODMAPと減塩で胃と腎臓に優しい食事。

かわさんどっとわーく:再生野菜「リボベジ」の育て方と成長記録【小松菜編】

かわさんどっとわーく:イオンで買える!代替肉をいろいろ食べてみた!【6種類】

おすすめ商品

食塩無添加 黒こしょう にんにく 唐辛子 90g

おすすめ本

身近なプラスチックがわかる (ファーストブック)

ハーブを食べて、心も体も元気になる フランス仕込みの魔女のレシピ

栄養と料理 2022年2月号

タイトルとURLをコピーしました