マイバッグ・ボトルの次はマイ傘袋?や洗濯ピンチハンガーを買い替えたり【ごみ減量チャレンジ#174】

マイバッグ・ボトルの次はマイ傘袋?や洗濯ピンチハンガーを買い替え【ごみ減量チャレンジ#174】 ごみ減量チャレンジ

ゼロウェイストとミニマリストと健康を両立させたい主婦です。

ごみ減量チャレンジ、2022年4月3日~2022年4月9日の可燃ごみ計量結果発表!

\スポンサーリンク/
\スポンサーリンク/

2022年4月3日~2022年4月9日の可燃ごみ

2022/4/3~2022/4/9ごみ袋

2022/4/3~2022/4/9の7日分で755グラム、1日あたり約108グラム(前回:約69グラム)

缶ごみ:なし ペットボトルごみ:なし 瓶ごみ:なし

今回の主なごみ

お菓子の袋(複数枚)、魚肉ソーセージの包装(複数本)、パンの包装(複数枚)、プラスチック容器(2個)、洗濯ピンチハンガーの包装、使い古した雑巾(2枚)、すりごまの包装、オリーブオイルのプラスチック容器、フルグラの包装、人参の袋(複数枚)、冷凍食品の包装(複数枚)、プラスチックトレー、ウインナーの包装、テイクアウトしたファストフードの包装(1食分)、めかじきの包装ラップ、干物の包装、刺身の包装ラップ、水薬の容器(2本)・排水溝のごみ、掃除機のごみ、薬の包装、ティッシュ(複数枚)、使い捨てウエス(複数枚)など。

キッチンのごみ箱以外では、
お風呂の排水溝のごみ、糸ようじ、使い捨てウエス(複数枚)、ティッシュ(複数枚)、など。

2022年4月3日~2022年4月9日のごみ振り返り

わたしが実家に行ったときに旦那さんがファストフードをテイクアウトしたようなので、そのごみがかさばりました、あと実家からお菓子やらなんやら食べ物を大量にもらい(母が定年退職し、各方面から品物をいろいろいただいたようです)、それらのパッケージごみがたくさん出てしまいました。先週は少なかったのにこれでは意味がないですね。

あとは公園でお昼を食べたときに買ったパンの包装ごみも出ました。
お気に入りのパン屋さんのなのですが、バーガー系はラップでしっかり包装されてしまうようで(崩れてしまうのでしょうね)、持参した保存容器の出番はありませんでした。残念。

ごみ問題・環境問題・食品ロスなどのトピック

ちば×アイカサスタートプロジェクト!千葉県内初!アイカサが上陸予定!

CAMPFIRE/ちば×アイカサ スタートプロジェクトチーム

JR東日本千葉支社・ペリエ・ジェフユナイテッド・アイカサ の4社で千葉県にも傘のシェアリングサービスを導入しようというプロジェクトが開始!

アイカサの設置場所予定地は、

JR総武線(幕張本郷~千葉)・JR京葉線(海浜幕張~蘇我)の各駅とペリエ千葉・ペリエ稲毛

とのこと。

このニュースで驚いたことは東京・神奈川・埼玉・茨城には設置されているのに千葉にはまだ未設置だったということ!頑張れ千葉県!

マイバッグ・マイボトルの次はマイ傘袋!

読売新聞オンライン/バッグ、ボトル… 多摩は「マイ傘袋」 市作製公共施設のプラごみ減へ

多摩市ではプラごみ削減のために傘用ポリ袋の使用を中止し、傘立てを順次設置するという取り組みをやっていたそうですが、座席数の多い大きなホールで1000人規模の傘立てを用意するのは現実的ではないということからマイ傘袋の配布を始めたらしい。エコバッグやマイボトルのように普及させたいとのこと。

傘袋に傘が入っているところ

わたしもマイ傘袋は雨の日に持ち歩いています。これはセリアの商品でカー用品として売られていましたが、街中で普通に使っています。クルクルと巻くと小さくなるのでおすすめです。

あとマイ傘袋を忘れたときは誰かが使った使用済みのを再利用したりしています。穴が開いてないのを一発で手に取れたときはうれしい。

2022年4月3日~2022年4月9日の我が家

10年以上使っていた洗濯ピンチハンガーがついに壊れる

使い勝手がよく気に入っていた洗濯ピンチハンガー。
もうどのぐらい使っているかと考えたら、今の家に引っ越してくる前から使っているので(引っ越してきてそろそろ10年)10年以上愛用していました。

かわさんどっとわーく:洗濯ばさみ割れ放題!洗濯ピンチハンガーを修理してみた。

壊れてもパーツを付け替えたり、

折れてもガムテで巻いたりして使っていましたが、

旦那さんに洗濯の取り込みをお願いしたところ、わたしとは違う力の入れ方だったのかがっつり骨折。

割れたプラスチック

さすがにガムテ修理で復活は無理レベルの壊れ方だったので、新しい洗濯ピンチハンガー購入を決意。

ニシダ株式会社のスチール製にしました、洗濯ばさみだけがプラスチック製です。

修理して長くつかってくだないの文字

この修理して長~く使ってくださいっていうのが良いですね。

無印良品オールステンレス製と悩む

無印良品などで売られているオールステンレス製と悩みましたが、オールステンレス製は重すぎて無理!洗濯物干したら更に重くなるなんて無理!とこちらの商品にしました。

通販じゃなくて近所のイオンで買えた!

ニシダの洗濯ピンチハンガーはネットで見て気になっていた商品でしたが、なんと近所のイオンで売られていて通販せずにゲットすることができました!包装ごみも減らせたし、イオンの10%オフクーポンが出ていてラッキー!

水筒に緑茶を入れたいときは粉末茶葉が大活躍

水筒に粉末の茶葉を入れている様子

先週は旦那さんがお休みの平日に公園で昼食を食べました。
水筒で緑茶を持って行くとき、茶葉を粉末にしておけばお湯を注ぐだけで準備できるので楽ちんです。

かわさんどっとわーく:ゼロ・ウェイストな買い物ができるLoopJapanが近所にやってきた!【ごみ減量チャレンジ#173】

茶葉を粉末にしている様子は上記の記事で紹介しています。

IKEAのプラントベースソフトクリームを食べる

緑色のキウイソフト

公園でお昼ごはんを食べたあとに寄ったIKEAでプラントベースソフトクリームを。今回はキウイ味でした。

こちらのソフトクリーム、コーンに紙も巻かれてないのでゼロウェイストで食べられます!

肉を減らしたい(魚可)我が家ごはん

かわさんどっとわーく:プラスチックフリーなトップバリュの綿棒と青じそおすすめレシピ【ごみ減量チャレンジ#134】

肉なしメニューを増やしたい理由については、上記の記事の下の方に書いてます。

基本的に昼夜を記録、朝は気が向いたときにだけ記録してます。写真に残ってないときは肉が入ったものを食べたときになります。

朝ごはんは胃の状態や体重と相談して、オートミールか甘酒かお湯のどれかを選び、300キロカロリー以下になるようにしています。胃の調子が良かったり体重が落ちすぎたときはパンを食べたりすることも。

2022年4月3日~2022年4月9日の我が家ごはんの感想

家で食事を取らない日が数日ありましたが、どの日も肉が入っているものを食べました。あと賞味期限間近の魚肉ソーセージは期限内に食べ終わって一安心。また追加購入しました。

食物繊維不足なので、肉魚ではなく野菜を主菜にする食事をもっと増やしたいです。

日曜日

プラスチック容器に入った玄米甘酒

朝ごはんにできたて玄米甘酒と、

甘酒とプルーン3個

プルーンを3個食べる。

バットに盛った揚げ物や玄米と味噌汁など

昼は旦那さんが揚げ物(イワシフライ・ポテトコロッケ・オニオンリング)作ってくれました。あとはぬか漬けにピクルスと玄米を。

洗った小松菜

味噌汁にはプランターから収穫したリボベジ小松菜を。

月曜日

22・4・19と印字された魚肉ソーセージ

お昼ごはんに賞味期限間近の非常食魚肉ソーセージを食べる。

輪切りにした魚肉ソーセージや千切りキャベツ

切っただけの魚肉ソーセージとキャベツに玄米。

耐熱皿に入ったポテト

あとはぬか漬けとピクルス、旦那さんにはポテトも追加。

火曜日

皿に盛った玄米とマグに入ったお湯

朝ごはんは玄米(100g)にゆかり(1g)と焼き海苔を半分。

MSC認証が付いたカツオのパッケージ

夜はカツオをゲットしたので、

皿に並んだカツオや保存容器に入ったピクルスなど

カツオ・蒸かし芋・味噌汁・ピクルスを。カツオには手作り減塩ぽん酢を使いました。

水曜日

半分に折ったさつまいもやボウルに入った苺

朝ごはんは蒸かし芋と苺。

20%引きシールが付いたぶりのパッケージ

昼ごはんは前日に見切り品でゲットした天然ぶりと、

テーブルに並ぶ、ぶりや玄米、味噌汁など

人参サラダに玄米、ぬか漬けと味噌汁(わかめ・ねぎ)を。

天然ぶりは4枚ずつ食べました。めっっちゃうまかった。

ワンプレートに盛った魚肉ソーセージ・玄米・キャベツ・人参

夜ごはんはまだ続く賞味期限間近の魚肉ソーセージ、それに人参サラダにピクルス、千切りキャベツと玄米などを。

木曜日

ボウルに入った苺と皿に入ったオートミール

朝ごはんはオートミールにプルーンと無調整豆乳、それに苺。

298円のめかじきのアラ

昼ごはんはめかじきのアラをゲットしたので、

フライパンにのった焼いためかじきの照り焼きや茶碗に盛った玄米など

レモンをかけて食べる味付けなしのめかじきと照り焼きを作りました。それに人参のきんぴらとピクルス、玄米を。

金曜日

ボウルに入った苺とマグカップに入ったオートミール

朝ごはんはオートミールに無調整豆乳とチーズを入れました。それにできたて玄米甘酒と苺。

皿に盛った焼いたメカジキと、玄米と人参とピーマンのナムル

夜ごはんは前日の残りのめかじきのアラと玄米、人参とピーマンのナムルと人参のピクルス。

土曜日

半分に折ったさつまいも

朝ごはんは蒸かし芋。

半額シールが付いたかますの干物

夜ごはんはかますの干物を半額でゲットしたので、

焼いたかますや千切りキャベツ、玄米にすりごまをかけたもの

それに千切りキャベツ・人参とピーマンのナムル・人参のピクルス・玄米(すりごま)を食べました。

おやつ

フルグラに手作り豆乳ヨーグルト

マグカップに入ったフルグラにヨーグルトがかかったものと緑茶

旦那さんが毎日食べてるシフルグラをちょっともらって手作り豆乳ヨーグルトをかけてました、それに緑茶。

夕方に緑茶を飲むとその後に血糖値が上がりにくくなると本で読み実践中。

グルテンフリーな栗煎餅

栗煎餅のパッケージ

懐かしの味です。

栗煎餅を上から撮った写真

栗の味は正直しませんが、程よい甘さと固さでおいしいです。緑茶にちょっとひたして食べるとまたおいしい。

原材料の先頭が高FODMAPの「白あん」で、わたしはあんこを食べると度々胃に膨張感があるのですがこれは食べても大丈夫でした!

こんな記事もあります

かわさんどっとわーく:グルテンフリーやフラックススイーツ!9月に食べてみた市販品!ゆる低FODMAPと減塩で胃と腎臓に優しい食事。

かわさんどっとわーく:ラムレーズンと酒粕で手作りおやつを楽しむ!【ごみ減量チャレンジ#164】

かわさんどっとわーく:オートミール・豆乳・魚ソさえあれば!非常食を見直しました。

おすすめ商品

ニシダ 角型ハンガー ガルバG-46 SP ピンチ46個付 シルバー G-46 214610 80×28×35cm

山口製菓 栗せん 22枚

おすすめ本

ゼロ・ウェイスト・ホーム ―ごみを出さないシンプルな暮らし―

自分史上 最高の体調と美肌が手に入る がんばりすぎないグルテンフリー: パン大好きなわたしでもマイペースに楽しく続けられる (フリーダム出版)

長生きしたけりゃパンは食べるな (SB新書)

タイトルとURLをコピーしました