「県民だより」紙質違反ニュースやタオルを買い替えたり【ごみ減量チャレンジ#177】

「県民だより」紙質違反やタオルの買い替え、摂生に努める食卓【ごみ減量チャレンジ#177】 ごみ減量チャレンジ

ゼロウェイストとミニマリストと健康維持を頑張りたい主婦です。

ごみ減量チャレンジ、2022年4月24~2022年4月30日の可燃ごみ計量結果発表!

\スポンサーリンク/
\スポンサーリンク/

2022年4月24日~2022年4月30日の可燃ごみ

2022年4月24日~2022年4月30日のごみ袋

2022/4/24~2022/4/30の7日分で915グラム、1日あたり約131グラム(前回:約104グラム)

缶ごみ:80グラム ペットボトルごみ:なし 瓶ごみ:755グラム

今回の主なごみ

賞味期限間近のパックごはんの包装、洗っても汚れと臭いがとれなくなったミトン(1双)、端布(数枚)、着古した下着、油揚げの包装、柿の種の包装(食べきりパック1袋)、マウスウォッシュの包装、麹の包装、バナナの包装、茶碗蒸しのプラスチック容器、豆腐パックの蓋(2丁分)、大根の包装(2本分)、塩の包装、ニシンの包装、刺身の包装ラップ、カツオの包装ラップ、ぶりの包装ラップ、プラスチックパッケージ、ラーメンの包装(2食分)、チョコレートの包装、油揚げの包装、ウインナーの包装、歯ブラシ、昆布の包装、買い替えたインナーのプラパッケージ、水薬のプラスチック容器(2本)、排水溝のごみ、掃除機のごみ、薬の包装、ティッシュ(複数枚)、使い捨てウエス(複数枚)など。

キッチンのごみ箱以外では、
お風呂の排水溝のごみ、糸ようじ、使い捨てウエス(複数枚)、ティッシュ(複数枚)、など。

2022年4月24日~2022年4月30日のごみ振り返り

布ごみを大量放出してしまい、なんと900グラムオーバーしてしまいました。

鍋つかみというのかオーブンミトンというのか、イワシの缶詰をコンベクションオーブンから取り出すときに煮汁をミトンにこぼしてしまいました。これが何度洗っても煮汁のにおいが取れない、むしろ洗うほどにおいが広がってしまう。日干ししてもダメ。長年使っていたダイソーの鍋つかみでしたが、泣く泣く可燃ごみになりした。

あとは最近手縫いをチクチクしているんですが、そのついでに何かに使えるかもとため込んだ端布を整理しました。ちょっとした小さい端布も保管していて、さすがに使えんだろうというのを選んで可燃ごみに。

そして更にインナーや下着を買い替えました。痩せてからバストやらウエストやらがゆるゆるになってしまい買い替えねばと思って数ヶ月、やっと購入しました。なのでもう着ない下着なども可燃ごみにしました。

布ごみって重いんだなぁ。

インナーのパッケージとタグのプラ製紐

インナーや下着を買うとプラスチックパッケージがごみになりがちです。

台紙?1枚と紙製のタグ3枚

半袖インナーの中に入っていた台紙?やタグは雑がみに。

ごみ問題・環境問題・食品ロスなどのトピック

「県民だより」紙質で契約違反

かわさんどっとわーく:千葉日報/「県民だより」紙質で契約違反 「県議会だより」含め2億2千万部 千葉県が業者指名停止、差額請求へ

朝日新聞デジタル/県民だよりの「白さ」足りませんでした 印刷会社を3カ月の指名停止

千葉県の布ごみや紙ごみについて調べていたら発見した記事。

ただ、白色度が低くても「違和感はなかった」(県担当者)といい、県民からの苦情もなかった。

朝日新聞デジタルより

契約違反はどんな事情であれダメだ。しかし今回のこの事件によって、それなりに読めるなら白さにこだわらず古紙の分量をもっと増やしても良いのではと思った人は多いのでは。あと気になったのはせっかくなら千葉県の企業に頼めば良いのになぁなんて。値段とか諸々理由はあるんだろうけど。

「県民だより」は毎度県のホームページで公開されているPDF形式で読んでいますが、駅や図書館などにも紙媒体で置かれているのを見かけます。

2015~21年に発行された「ちば県民だより」2億2332万5千部が規定を満たさない紙が使われていたとありますが、2億2332万5千部をあちこちに配布してどれだけの人が読んでいるのだろうか、そして読み終わったら2億2332万5千部が紙ごみになると考えると、公開はネット上だけで良いのでは考えたりしてしまいます。

今回の事件とは関係ない冊子ですが、発行の度にポスト投函されている「市議会だより」も船橋市議会のホームページでバックナッバーが公開されています。

わたしはどちらも熟読しているタイプの千葉県民・船橋市民なので(市議会だよりは特に重要!)情報収集の為に発行がなくなるのは困りますが、紙の白さ云々を環境配慮観点というならば、こんなに紙媒体での発行が必要なのか?白色度の重要性などを再検討しても良い頃なのではと思いました。

ダイソーで竹歯ブラシを発見する!

竹の歯ブラシのパッケージ

いつか100均に竹歯ブラシが置かれるようなったらすごいなぁなんて思っていたら!あったよ!

ダイソーの竹歯ブラシを買って使ってみた!100円歯ブラシも脱プラの時代に。のアイキャッチ画像

かわさんどっとわーく:ダイソーの竹歯ブラシを買って使ってみた!100円歯ブラシも脱プラの時代に。

デザインや仕様、使った使用感などを上記の記事にまとめました。

2022年4月24日~2022年4月30日の我が家

タオルを新調する

ドラム式洗濯機の上に置いたタオル

半年ぶりぐらいにタオルを新調しました。

このタオル20枚を日々使う洗面所のハンドタオル・フェイスタオル・風呂上がりに使うバスタオルとして使っています。(キッチン用のハンドタオルは別に5枚用意しています)

古いタオルと新しいタオル

新しいタオルと古いタオルのこの違いよ、びっくりだわ。

タオルの買い替え時は、

新品を使い始める→しばらく使って臭いが気になってきたら煮沸消毒→しばらく使ってまた臭いが気になったら過炭酸ナトリウムに漬ける→しばらく使ってまたまた臭いが気になったらこれはもう買い替え時!

と決めている。

ちなみにこのタオルは業務スーパーで売られている厚手タオルで、10枚700円ぐらいで購入しています。ずっと愛用している。

使い古しタオルの使い道

  • 使い捨て布ナプキンに

以前は手作り使い捨てナプキンにして消費していました。
しかし子宮内膜症の治療中で生理が止まっているここ数年は手作り使い捨てナプキンとしての出番はなし。

かわさんどっとわーく:久しぶりの生理、使い古したタオルで簡単布ナプキンを作る【ごみ減量チャレンジ#135】

かわさんどっとわーく:使い捨て布ナプキンとまた縫わずに作れるTシャツバッグを作りました。

かわさんどっとわーく:布ナプキンと雑巾に!着なくなった服や使い古したタオルは再利用。

  • 掃除に

小さく切って排水溝掃除に使ったり、換気扇掃除やベランダ・玄関掃除などで使い、可燃ごみにして使い捨てています。

  • 動物愛護団体へ寄付

新品でも使い古しでも寄付先の要望に合わせる(柄物NGだったり指定のサイズに切ったり)ことによって寄付することもできますが、今回のタオルは香料入りの粉洗剤を使っていた時期があるので寄付できないタオルになってしまい送れず。

(香料が使われている洗剤や柔軟剤を含んだ水で洗ったタオルは寄付できません)

【肉】を減らしたい(魚可)我が家ごはん

かわさんどっとわーく:プラスチックフリーなトップバリュの綿棒と青じそおすすめレシピ【ごみ減量チャレンジ#134】

肉なしメニューを増やしたい理由については、上記の記事の下の方に書いてます。

基本的に昼夜を記録、朝は気が向いたときにだけ記録してます。写真が残ってないときは肉が入ったものを食べたときになります。

朝ごはんは胃の状態や体重と相談して、オートミールか甘酒かお湯のどれかを選び、300キロカロリー以下になるようにしています。胃の調子が良かったり体重が落ちすぎたときはパンを食べたりすることも。

2022年4月24日~2022年4月30日の我が家ごはんの感想

逆流性食道炎悪化の為に食生活摂生に努めていたので、肉をかなり避けられた週(週末に沖縄そばと豚しゃぶを食べたぐらい)でした。

脂質を減らすために初めてサンマを焼かずに蒸してみたのですが、これがめちゃくちゃおいしくて!
焼き加減を見ている必要もなくタイマーさえ付けておけばほったらかしにできるし、キッチンは煙でくさくならないし、洗い物も油の付いたフライパン洗うより楽だし、油で焼かないので脂質を抑えられるし、良いことばかりです。

日曜日

マグカップに入れたバナナなど

朝ごはんは見切り品でゲットしたバナナに無調整豆乳ときな粉を入れて、電子レンジで加熱して混ぜて食べました。

昼ごはんは豆腐丼(玄米100g・木綿豆腐半丁・鰹節・減塩醤油)と玄米甘酒。

テーブルに並んだスープや茶碗に入れた茶碗蒸し

夜ごはんは野菜スープ・市販品の茶碗蒸し・木綿豆腐(鰹節たっぷり)・玄米甘酒を。

流動食ばかりになってしまった。

月曜日

お皿に入れたバナナと甘酒

朝ごはんは見切り品のバナナにできたて玄米甘酒をかけて食べました。

半額240円シールが付いた刺身パック

昼ごはんは見切り品のイナダの刺身と、

テーブルに並んだ切った刺身や豆腐丼など

大根の煮物と豆腐丼(玄米50g・木綿豆腐半丁・すりごま・減塩白だし)を。

半額99円シールが付いたサンマのパッケージ

夜ごはんは見切り品のサンマと、

テーブルに並んだ白い皿に盛ったサンマや豆腐丼

大根の煮物と豆腐丼(玄米50g・木綿豆腐半丁・すりごま・減塩白だし)を。

鍋でサンマを蒸しているところ

サンマは鍋で酒と蒸して蒸しサンマに、焼くより好き!!!

火曜日

マグに入ったバナナと別のマグに入ったお湯

朝ごはんはバナナ・無調整豆乳・シナモンを入れて混ぜたもの、シナモンで味変です。

半額322円シールが付いた刺身のパッケージ

昼ごはんは見切り品のブリをゲットしたので、

テーブルに並ぶ切った刺身や小皿に盛った大根おろしと玄米

ブリの刺身・温奴(減塩塩麹)・玄米(50gにすりゴマ)・大根おろし(減塩白だし)・玄米甘酒を。

小皿に盛った大根おろし

大根おろしが逆流性食道炎の症状に良いと本で読んだので実践中。消化を助けるとか。

半額192円シールが付いたかつおの刺身のパッケージ

夜ごはんは見切り品のカツオのたたきを。

テーブルに並んだ切った刺身や味噌汁など

それに蒸し大根(減塩塩麹)・味噌汁(キャベツ)・玄米(すりごま)と一緒に。

水曜日

マグに入ったラズベリー

朝ごはんはオートミール・無調整豆乳・ラズベリーを入れて。

半額298円シールが付いた刺身のパッケージ

お昼ごはんは見切り品の鯛の刺身。

切った刺身や保存容器に入った蒸した大根

それに蒸し大根(減塩塩麹)・玄米(100gにすりごま)を。

半額199円シールが付いたニシンのパッケージ

夜ごはんは見切り品でゲットした身欠きニシン。

白い皿に盛った焼いたニシンや人参の塩麹和えなど

焼いたニシン・人参の減塩塩麹和え・玄米(100gにすりごま)・大根おろし・玄米甘酒を。

ニシンには大根おろしと手作り減塩ぽん酢醤油をかけて食べました。骨が多いけどニシン好きです。

木曜日

マグに入ったオーバーナイトオーツ

朝ごはんは珍しくオーバーナイトオーツ。

オーバーナイトオーツをスプーンで混ぜたところ

前日の夜に仕込んでおきました。
オートミール20gとレーズン10g(油・砂糖・添加物不使用)をマグに入れ、そこに無調整豆乳を50ml入れたもの。

ここにハチミツとかメープルシロップとか入れるレシピが多いんですが、レーズンの甘さで十分おいしいです。

缶ごと温めたイワシ缶や白い皿に盛った玄米や人参の塩麹和え

昼ごはんはイワシの缶詰(減塩タイプ)・人参の減塩塩麹和え・玄米・大根おろし・玄米甘酒を。

イワシ缶の中身

缶詰を缶ごとトースターで焼くと爆発しないし洗い物も減って良き。電子レンジで魚を温めると爆発することが多いのは何故。

お稲荷さん3個や味噌汁など

夜は旦那さんのリクエストでお稲荷さん。それに人参の減塩塩麹和えと味噌汁(大根・人参)を。

金曜日

更に盛ったお稲荷さん4個や、味噌汁に大根のピクルス

昼ごはんは残りのお稲荷さんと人参の減塩塩麹和えに味噌汁(大根・人参・リボベジ小松菜・生姜パウダー)、玄米甘酒に無塩無糖の大根ピクルスを。

半額149円シールが付いたアジの開き

夜ごはんは見切り品でゲットしたアジの開き。

焼いたアジの開きや茶碗に盛った炊き込みごはん

それに減塩炊き込みごはん、無塩無糖の大根ピクルスと味噌汁(わかめ・ねぎ)を一緒に。

塩分高そうな献立ですが2.1gに抑えてます。
減塩醤油を使った炊き込みごはんはちょっと味が薄く感じるけど、香りはしっかり炊き込みごはんで満足!

非常食としてストックしているパックごはんが賞味期限間近なので、このパックごはんで甘酒を作ってみる(旦那さんが)。

土曜日

できあがった白い甘酒

前日の夜に仕込んだパックごはん甘酒が朝に完成していました。

甘酒が入った容器を開けたところ

玄米じゃない甘酒を作るのは初めてだったので白さに驚く。

マグに入った甘酒と半分に折ったさつまいも

朝ごはんはできたてパックごはん甘酒とさつまいも(50g)食べました。

パックごはん甘酒は普通においしかったですね。玄米じゃない甘酒はサラサラとしていてとても飲みやすいです。

おやつ

お煎餅『お醤油だけで味付けしました。』

1食のカロリーが低かったので、少量の間食を取り入れようと低FODMAPなおやつを探していたところ、

お醤油だけで味付けしましたと書かれたパッケージ

シンプルな包装!シンプルな原材料!な煎餅を発見し思わず購入!とてもおいしかったです!

詳細は別の記事で紹介します。

こんな記事もあります

かわさんどっとわーく:逆流性食道炎でお悩みの方へ!楽天で買える!傾斜枕(三角枕)を使ってみた!

かわさんどっとわーく:脱逆流性食道炎!アルロイドGでごみ増!ゼロウェイストもミニマリストも健康から。

かわさんどっとわーく:暮らしを見直すときかも!続!おすすめ本まとめ【暮らし系】

おすすめ本

ポテチを異常に食べる人たち~ソフトドラッグ化する食品の真実~

種まきびとの台所

昭和なくらし方 (らんぷの本)

タイトルとURLをコピーしました