初めてのスプラウト栽培や危うく帽子を買い替えるところだったり【ごみ減量チャレンジ#193】

初めてのスプラウト栽培や危うく帽子を買い替えるところだったり【ごみ減量チャレンジ#193】 ごみ減量チャレンジ

ゼロウェイストとミニマリストの両立と、健康維持を頑張りたい主婦です。

ごみ減量チャレンジ、2022年8月14日~2022年8月20日の可燃ごみ計量結果発表!

\スポンサーリンク/
\スポンサーリンク/

2022年8月14日~2022年8月20日の可燃ごみ

2022/8/14~2022/8/20ごみ袋

2022/8/14~2022/8/20の7日分で520g、1日あたり約74g(前回:85g

缶ごみ:なし ペットボトルごみ:なし 瓶ごみ:なし

今回の主なごみ

プラスチック容器の吸入器、お菓子の包装(複数枚)、カップラーメンの包装、インスタントラーメンの包装、デラウェアの包装ラップ、豆腐パックの蓋、アスパラガス天の包装、笹かまぼこの包装、アジの干物の包装、瓶のフィルム、カブの包装、ナスの包装(複数枚)、枝豆の包装、舞茸の包装、椎茸の包装、めかぶの包装ラップ、磯辺揚げの包装、かます干しの包装、惣菜パック、チョコレートの包装(複数枚)、シメサバの包装、レモンサバの包装、いなだの包装ラップ、合皮の紐、新しい紐の包装、雑がみにできない紙ごみ、水薬の容器(2本)、排水溝のごみ、掃除機のごみ、薬の包装、ティッシュ(複数枚)、使い捨てウエス(複数枚)など。

キッチンのごみ箱以外では、
お風呂の排水溝のごみ、糸ようじ、使い捨てウエス(複数枚)、ティッシュ(複数枚)、など。

2022年8月14日~2022年8月20日のごみ振り返り

食品のラップ包装ごみばかりの週でした。
包装ラップはすぐに捨てずにシンク洗いに使ったりしてから捨ててたりしてたんですが、もしやシンクをこすることで細かくなりマイクロプラスチック出てる?と考えるようになり掃除に使うのはやめました。

grape(グレイプ)/ライフスタイル/ライフハック/捨てる前にひと掃除!キッチンがピカピカになるテクニック4選

あとは雑がみにできない紙ごみも少なかった印象です、書類関係の手放しが少なかったと思われる。この「雑がみにできない紙ごみ」が減らせると計量結果も良いような気がしています。

2022年8月14日~2022年8月20日の我が家

初めてスプラウト栽培やってみた!

ボウルで育てているスプラウト

初めてスプラウト栽培に挑戦してみました!

容器はステンレスボウルと粉ふるいを使っています。

かわさんどっとわーく:ステンレスボウルと粉ふるいで水耕栽培!スポンジ不要!脱プラにも!【藻(アオコ)対策】

連日の暑さでこの写真を撮った後に元気がなくなってしまい、まだまだ成長するであろうサイズでしたが収穫して食べました。

ベビーリーフより成長が早くて良いですね。
あと双葉が出て初めて日光に当てたときに(序盤は日光を遮って育てます)、葉が緑色に変わっていく様子はおもしろかったです。

危うく買い替えるところだった愛用の帽子

ベージュ色の帽子

長年愛用の帽子。

ボロボロになった紐

しかし愛用しすぎたのか紐が劣化でボロボロになり、そのボロボロのカスが首に付くようになり不快に。

これはもう買い替えなきゃならん、でも新しい帽子探すのめんどくさい!とボロボロ状態でしばらく使っていましたが、何かのときに急に紐だけ替えれば良くないか?と思いつき、心がパッと明るくなりました。どうして紐だけ替えれば良いことに気がつかなかったのか!

カーキ色の新しい紐

さっそくセリアに行ったところお目当ての商品ありました!

新しい紐を通した帽子

こうして無事にまた使い続けることができる帽子になりました!新しい帽子を買ったぐらいに心がウキウキしました!

いや、本当にどうしてもっと早く紐だけ替えることを思いつかなかったのだろうか、修理はゼロウェイストの基本なのに。

肉を減らしたい(魚可)我が家ごはん

かわさんどっとわーく:プラスチックフリーなトップバリュの綿棒と青じそおすすめレシピ【ごみ減量チャレンジ#134】

肉を減らしたい理由については、上記の記事の下の方に書いてます。

日曜日(電子レンジで目玉焼きが初めて成功した日)

【朝ごはん】

オールブラン、無調整豆乳、ブルーベリー

【昼ごはん】

レンチン目玉焼き、玄米、海苔、田作り、無塩無糖ピクルス(人参・ピーマン)

【夜ごはん】

アジの干物、玄米(すりごま)、無塩無糖ピクルス(ピーマン)

茶碗に入ったオールブランとブルーベリー 茶碗に入った目玉焼きや小皿には無塩無糖ピクルスや田作りなど 半額シールが付いたアジの干物 白い皿に焼いたアジの干物、茶碗には玄米

月曜日(蒸しかぼちゃ・豆乳・レーズンの組み合わせが最高にうまい!)

【朝ごはん】

蒸しかぼちゃ、レーズン、無調整豆乳

【昼ごはん】

カブと豚肉の炒め物、玄米、無塩無糖ピクルス(キャベツ・人参)、冷や奴(減塩塩麹)、ぬか漬け(ナス)、田作り

【夜ごはん】

サバの水煮、ワカメ、無塩無糖ピクルス(キャベツ・人参)

茶碗にかぼちゃ・豆乳・レーズンを入れたもの サバの水煮缶にガラスの皿には無塩無糖ピクルスなど

火曜日(食欲がないときはめかぶがおすすめ)

【朝ごはん】

スムージー(玄米甘酒・無調整豆乳・ブルーベリー)

【昼ごはん】

めかぶ(鰹節・カブの葉ふりかけ)、磯辺揚げ、無塩無糖ピクルス(キャベツ・人参)

【夜ごはん】

めかぶ(鰹節)、ナスのピザ風焼き(バジル・粉チーズ・ケチャップ)

グラスに入った紫色のスムージー 半額シールが付いためかぶと磯辺揚げのパッケージ 皿に盛った磯辺揚げに青い皿にはめかぶに鰹節をかけたもの、小皿に無塩無糖ピクルス ガラスの耐熱容器に焼いたナス、茶碗にめかぶと鰹節

水曜日(この日のナスの蒲焼き丼は今までで最高の出来!)

【朝ごはん】

カフェインレスコーヒー(無調整豆乳)

【昼ごはん】

刺身(青じそ)、ナスの甘酢和え、ベビーリーフ、玄米(すりごま)、田作り、玄米甘酒

【夜ごはん】

ナスの蒲焼き丼(玄米)、ナスの甘酢和え、ベビーリーフ、わかめ、田作り

グラスに入ったソイラテ 半額シールが付いた222円の刺身 皿に盛った刺身やガラスの皿に盛ったナスのマリネ、茶碗には玄米 白い皿にはナスの蒲焼き丼、青い皿にはベビーリーフとナスのマリネ

木曜日(水耕栽培ベビーリーフが活躍してます)

【朝ごはん】

オールブラン、無調整豆乳、ブルーベリー

【昼ごはん】

アスパラガス天、ナスの甘酢和え、ベビーリーフ、ワカメ、玄米(すりごま)、田作り、枝豆、玄米甘酒

【夜ごはん】

笹かまぼこ、玄米(すりごま)、焼きナス(生姜パウダー)、千切りキャベツ、わかめ、枝豆

青い皿にオールブランとブルーベリー、豆乳をかけたもの 半額シールが付いた99円のアスパラガスのさつま揚げ ボウルに入ったベビーリーフ 小皿3枚にはさつま揚げ、田作り、枝豆、茶碗には玄米とすりごま 半額149円シールが付いた笹かまぼこ 皿に盛った笹かま4枚、千切りキャベツとワカメのサラダ、焼きナスや枝豆など

金曜日(大好物のしめ鯖を見切り品でゲット)

【朝ごはん】

オーバーナイトオーツ(オートミール・無調整豆乳・ブルーベリー)

【昼ごはん】

しめ鯖(2人分)、玄米(ゆかり)、蒸しかぼちゃ、田作り、玄米甘酒

【夜ごはん】

かます干し、玄米(すりごま・梅干し)、蒸しかぼちゃ(減塩塩麹)

茶碗に入ったオーバーナイトオーツ 30%引きのシメサバ 皿に盛ったシメサバ、小皿には田作りと蒸したかぼちゃ、茶碗にはゆかりをかけた玄米 半額シールが付いたかます干し 白い皿に焼いたかます、茶碗には玄米にすりごまと梅干し、小皿には蒸しかぼちゃ

土曜日(久しぶりのバタートースト)

【朝ごはん】

バタートースト、ブルーベリー

【昼ごはん】

レモン焼きさば、蒸しかぼちゃ、玄米(すりごま)、玄米甘酒

【夜ごはん】

イナダの刺身(青じそ)、減塩インスタント味噌汁(非常食賞味期限間近)、玄米(すりごま)

白い皿にはバタートースト、小皿にはブルーベリー 半額シールが付いた塩レモンサバ 焼いたサバに玄米、蒸しかぼちゃなど 半額299円シールが付いたいなだの刺身 切った刺身と青じそ、マグカップに入った味噌汁に玄米など

おやつ

見切り品のデラウェアを冷凍してアイスに!

おつとめ品スタンプが押されたデラウェアの包装

近所の産直市場にてゲットしたおつとめ品のデラウェア。

全農さんが丸ごと冷凍すると良いよ!と言っていたのでやってみました!

房から取って洗ったデラウェア

房から外して洗って!

冷凍したデラウェア

冷凍すれば!

ガラスの皿に盛った凍らせたデラウェア

デラウェアそのまんまアイスに!

皮ごと食べれば生ごみも出ないし、おいしいしで最高です!

絹豆腐にきな粉とメープルシロップをかけて

グラスに入った絹豆腐にきな粉をかけたもの

いつもは寒天にきな粉とメープルシロップでしたが、寒天に少々飽きてきたので絹豆腐に合わせてみました。

(寒天の方がごみ減になるんですけどね)

たんぱく質・カルシウム・食物繊維が摂取できる簡単おやつの完成!

2022年8月14日~2022年8月20日の我が家ごはんの感想

肉を食べたのは1食だけの週でした!それ以外は魚や野菜が主菜。

レモンを使った塩さばやシメさばなど好物が見切り品でお安く食べられたのも良かったです。

あとは凍らせたデラウェアは本当におすすめ!暑い日にアイスの代わりにひょいパクひょいパクと食べてしまいました。
皮ごと食べるので胃腸が弱い方は食べすぎにご注意ください!

こんな記事もあります

かわさんどっとわーく:ゼロウェイスト生活におすすめの本【3選】今すぐ実践!ゼロウェイストの教科書!

かわさんどっとわーく:スーパーで買った水菜をリボベジしてみた!【栽培・収穫・採種】

かわさんどっとわーく:レンジを使わず太陽光!オールブランで丸パン風を作ってみた!【ソーラークッキング】

おすすめ本

野草をおいしく食べる本 (フィールド別 見分け方、採り方、食べ方 110種)

図書館でリクエストして他市から借りてもらって読みました!野草料理は収穫から一度プロに習ってみたいですね。

Regeneration リジェネレーション 再生 気候危機を今の世代で終わらせる

ドローダウンの続編です、やっと読みました。このご時世、軍事産業のページが気になりましたね。

DRAWDOWNドローダウン― 地球温暖化を逆転させる100の方法

前作はこちら。

タイトルとURLをコピーしました