ゼロウェイストとミニマリストの両立と、健康維持を頑張りたい主婦です。
ごみ減量チャレンジ、2022年10月9日~2022年10月15日の可燃ごみ計量結果発表!
なんと!10月が終わってしまった!
10月分の計量結果、記事が書け次第続けてアップしたいと思います!!!
2022年10月9日~2022年10月15の可燃ごみ
2022/10/9~2022/10/15の7日分で1560g、1日あたり約223g(前回:149g)
缶ごみ:なし ペットボトルごみ:なし 瓶ごみ:なし
今回の主なごみ
ボロボロのパッドシーツ(1枚)、ラーメンの包装、かぼちゃの包装ラップ、豆腐パック(ストックが大量にできてしまったので数個破棄しました)、餃子の包装(トレーあり)、ビニール袋、白菜の包装、人参の包装(複数枚)、生姜の包装(トレーあり)、不織布、剥がしたラベル、両面テープの芯、ポテチの包装、チョコレートの包装、イワシの包装ラップ、マグロの包装ラップ、きゅうりの包装、穴の開いたポリ袋、調味料のパウチ、パンの包装、パンケーキの包装、シチューの素の包装、サンマの包装、紙製のお弁当容器(2個)、惣菜パック(2枚)、プラスチックのお弁当容器(2個)、雑がみにできない紙ごみ(そこそこいっぱい)、水薬の容器(2本)、排水溝のごみ、掃除機のごみ、薬の包装、ティッシュ(複数枚)、使い捨てウエス(複数枚)など。
キッチンのごみ箱以外では、
お風呂の排水溝のごみ、糸ようじ、使い捨てウエス(複数枚)、ティッシュ(複数枚)、など。
2022年10月9日~2022年10月15日のごみ振り返り
ボロボロパッドシーツを捨てる、次はフラットシーツを買いたい
長年使っていた夏用のパッドシーツ。
すり切れて何度も繕ったり当て布したりして使い続けていましたが、もうこりゃ無理と可燃ごみになりました。
フラットシーツなら切って掃除に使ったりしてから捨てられましたが、パッドシーツだと間に綿が入っているので掃除に使うことはできませんでした。
次回買うときはフラットシーツにしたいと思います。綿やゴムがない分、ごみの重量も減るでしょう。
テイクアウトで応援したいけど、容器ごみはやっぱり気になる
暑さが和らいだ今日この頃、「利用したことがない近所の飲食店でテイクアウトして、公園でお昼ごはんを食べる」が最近の楽しみになっています。包装ごみが出てしまうのは心苦しいのですが、コロナ禍で始まった「#食べよう船橋」の応援も兼ねて利用しています。
「#食べよう~」は千葉市、市川市、習志野市、八千代市と周辺自治体にも広がっているようなので、お住まいの方はぜひ。
最近利用した飲食店はこちら!お手頃価格でおいしかったです!
ごみ問題・環境問題・食品ロスなどのトピック
梅の食品ロス問題
(この後に紹介するのですが)飲み終わった梅酒の梅をてんさい糖で煮たのをきっかけに、梅酒・梅シロップ・梅干しを作ったときの廃棄問題ってあったりするんだろうかと調べてみたらめっちゃありました。
漬け梅のフードロスに着目!「蝶矢×GOOD NATURE STATION」のサステナブルなコラボ企画 /TABI LABO
ご好評につき延長販売が決定!“漬け梅”のフードロスに着目した「至極の梅かき氷」
スナック菓子のかけら、梅干しの副産物、規格外バナナ…食品ロス削減に向けた食品業界の取り組み/Business Insider Japan
「Upcycle by Oisix」の販売先拡大 全国の「Afternoon Tea LIVING」5店舗でフードロス解決を目指すアップサイクル商品の販売開始
漬け梅や梅酢が廃棄になっているようですね。
蝶矢が行ったアンケート調査で、梅シロップや梅酒を手作りした後の “漬け梅” を全部又は一部廃棄しているユーザーは42%にのぼることが分かりました。
この量を全国の家庭の年間規模に換算すると約2,800トンの漬け梅が食べられずに廃棄されていると推計されます。
PR TIMES|プレスリリース・ニュースリリースより
約2800トンの漬け梅が廃棄とは、恐ろしい話です。
クックパッドでおいしそうな梅酒の梅レシピがたくさんあるので、梅酒の梅消費に困ってる方はぜひ。
梅酒の梅deクリームチーズディップ by canary-bird
市販梅酒の実で✿やわらか梅&梅ジュース✿ by Mochaba
2022年10月9日~2022年10月15日の我が家
ウイスキー梅酒の梅をてんさい糖で煮てみた
かわさんどっとわーく:梅酒と梅シロップを作る!【空き瓶で手軽・少量】
今年作ったウイスキー梅酒。
旦那さんが早々に飲んで、ウイスキーを追加したりしてしばらく楽しんだあとに残った梅。
そのまま食べるにはアルコールが強すぎるので、てんさい糖で煮てみました。
梅9個にてんさい糖30g。
水は何となくで入れて、コトコト煮ました。
果肉はさらにホロホロに!
お茶菓子としてちょっとつまむのにちょうど良くなり、煮汁は少量のお湯で割ったらおいしかったです。
ついでの話ですが梅は血管に良いらしい。
ちなみに去年は、
かわさんどっとわーく:梅酒の梅の実を使った寒天ゼリーを作ってみた【梅酒の梅レシピ】
ゼリーにしておいしくいただきました。
肉を減らしたい(魚可)我が家ごはん
かわさんどっとわーく:プラスチックフリーなトップバリュの綿棒と青じそおすすめレシピ【ごみ減量チャレンジ#134】
肉を減らしたい理由については、上記の記事の下の方に書いてます。
日曜日(オートミールで簡単タルト!)
【朝ごはん】
オートミールシークヮーサータルト風(オートミール・ココナッツシュガー・シークヮーサー果汁・卵)、カフェインレスコーヒー(無調整豆乳・シナモン)
【昼ごはん】
外食/のりまきおかずさんの海苔巻き弁当・ヤンニョムチキン
【夜ごはん】
白だし鍋(白菜・もやし・木綿豆腐・肉団子)、切っただけきゅうり(マヨラー油)
月曜日(シチューは肉なしでもうまい!)
【朝ごはん】
カフェインレスコーヒー(無調整豆乳・シナモン)
【昼ごはん】
シチュー(かぼちゃ・白菜・人参)、バタール、サラダ(千切りキャベツ・きゅうり・バジル・粒マスタードドレッシング)
【夜ごはん】
コチュジャン鍋(餃子・白菜・もやし)、白米(すりごま・鰹節)、ぬか漬け(大根・きゅうり)
火曜日(オートミール抹茶ティラミス風がおいしすぎた!)
【朝ごはん】
オートミール抹茶ティラミス風(オートミール・豆乳ヨーグルト・抹茶・メープルシロップ)、カフェインレスコーヒー(無調整豆乳)
【昼ごはん】
シチュー(かぼちゃ・白菜・人参)、リコッタチーズのパンケーキ、サラダ(千切りキャベツ・きゅうり・オーロラドレッシング)
【夜ごはん】
焼き餃子(お酢)、白米(すりごま・鰹節)、味噌汁(白菜・オクラ)、千切りキャベツ、切っただけきゅうり、切っただけピーマン
水曜日(白米から胚芽米にしてみたけど胃の調子悪くなって残念)
【朝ごはん】
オートミールミニ食パン風(ビターキャラメルソース)、カフェインレスコーヒー(無調整豆乳)
【昼ごはん】
イワシのケチャップチーズ焼き、胚芽米(すりごま・鰹節)、切っただけきゅうり、ぬか漬け(大根)
【夜ごはん】
刺身(減塩塩麹)、胚芽米、味噌汁(小松菜・オクラ)、切っただけきゅうり、ぬか漬け(大根)
木曜日(ビターキャラメルパウダーがめっちゃおすすめ!)
【朝ごはん】
フルグラ(ビターキャラメルパウダー)、無糖抹茶ソイラテ(無調整豆乳)
【昼ごはん】
回鍋肉、胚芽米、ぬか漬け(大根)
【夜ごはん】
残りの回鍋肉(鰹節)、中華スープ(卵・小松菜)、胚芽米(すりごま・梅干し)
金曜日(昼は実家飯、夜は見切り品弁当をテイクアウトしてタイ料理)
【朝ごはん】
卵不使用オートミール蒸しパン(チーズ・びわジャム)、無糖ココア(シナモン・無調整豆乳)
【昼ごはん】
ホイル焼き、ポテトグラタン、玄米、味噌汁
【夜ごはん】
パッタイ、カオマンガイ
土曜日(サンマは焼くより蒸した方が好きです。)
【朝ごはん】
卵不使用オートミール蒸しパン(チーズ・はちみつ)、無糖抹茶ソイラテ(無調整豆乳)
【昼ごはん】
外食/船橋ビール醸造所さんで船橋クラフトバーガー
船橋ビール醸造所はビールの量り売りしてます!
炭酸飲料が入れられるボトル持参可です!
船橋ビール醸造所/炭酸飲料を入れられる水筒REVOMAX、ビールグラウラーやコーヒーマイボトルにも/REVOMAX公式オンラインストア
【夜ごはん】
蒸しサンマ(減塩醤油)、モロヘイヤのお浸し、白米(鰹節・梅干し)
おやつ
梅酒の梅をてんさい糖で煮たやつ
梅がおいしいのはもちろん、梅エキスが染みた煮汁もお湯で割るとおいしかったです。
富澤商店のビターキャラメルパウダーにハマる
塩キャラメルが大好きで、塩キャラメル味を見たら買いたくなってしまう病です。
しかし市販品のお菓子やらを買ってばっかりでは太るし包装ごみも気になるということで、富澤商店さんのビターキャラメルパウダーというのを買ってみました。
これが!めちゃくちゃ良かった!
そのままでもほんのり甘く、オートミールやパンにかけてもおいしい!
もう少し甘さが欲しいときはメープルシロップやラカントシロップを加え、水やヨーグルトと混ぜてソースにすると簡単キャラメルソースのできあがりです。
1日の塩分に余裕があるときは塩を少し加えると手作り塩キャラメルソースが作れます!
手作りおやつのレパートリーが増えてすごくうれしい!
2022年10月9日~2022年10月15日の我が家ごはんの感想
外食やテイクアウトで肉食が多かった週でした。
肉食が多かったし、パンやパンケーキなどで小麦も摂取したので、腸内環境がちょっと荒れた気がします。
朝ごはんにオートミールでタルトやティラミスを作ってみましたが、オートミールの可能性に感動です。小麦粉は買わなくてもなくてもどうにかなる!
こんな記事もあります
かわさんどっとわーく:100%植物性原材料なデザートやチョーコーの減塩醤油!9月に食べてみた!ゆる低FODMAPと減塩な市販品
かわさんどっとわーく:モロヘイヤを摘芯したり、ソーラークッカーでオートミール丸パン作ったり【ごみ減量チャレンジ#191】
かわさんどっとわーく:ローズマリーと豆乳だけでヨーグルトを作る!ヨーグルトメーカー不使用!
おすすめ商品
甘いのが良い!という場合はビターじゃないキャラメルパウダーの方がお好みかも。
おすすめ本
環境問題の謎や問題、気になることに答えてくれる1冊。
食事日記、他人の食卓を見るのはワクワクする。
糖尿病を学びたくて借りました、薬を減らすことはごみ減量に繋がります。