ゼロウェイストとミニマリストの両立と、健康維持を頑張りたい主婦です。
ごみ減量チャレンジ、2023年4月2日~2023年4月8日の可燃ごみ計量結果発表!
今日から5月だというのに、こちらまだ4月上旬の話です!
2023年4月2日~2023年4月8日の可燃ごみ
2023/4/2~2023/4/8の7日分で785g、1日あたり約112g(前回:108g)
缶ごみ:なし ペットボトルごみ:なし 瓶ごみ:なし
今回の主なごみ
ごみメモを途中からできなかったので、思い出せる範囲で書いておく。
石鹸ボディーソープの詰め替え容器、プロテインバーの包装、パンの包装、ウインナーの包装、チーズリゾットの素の包装、マッシュルームの包装、もやしの包装、減塩ちくわの包装、ポテトチップスの包装、舞茸の包装、バームクーヘンの包装、ティーバッグ、豆腐の包装、油揚げの包装、レトルトカレーの包装、大根の包装、甘揚げの包装、アボカドディップの包装、無塩トルティーヤチップスの包装、雑がみにできない紙ごみ(複数枚)、水薬の容器(2本)、排水溝のごみ、掃除機のごみ、薬の包装、ティッシュ(複数枚)、使い捨てウエス(複数枚)、お風呂の排水溝のごみ、糸ようじ、使い捨てウエス(複数枚)、ティッシュ(複数枚)など。
ごみ振り返り
我が家は固形石鹸と液体石鹸の両方を常備、液体石鹸派の旦那さんなので長年この液体石鹸を愛用してます。乾燥肌・敏感肌をカバーしつつ、無香料で高すぎず安すぎない値段で選んだところこちらにたどり着きました。
毎度この詰め替え用の包装がごみになるのは残念ですが、旦那さんのお気に入りなのでこれからも使っていくことでしょう。彼には彼の人生があるのでね。
ごみ問題・環境問題・食品ロスなどのトピック
凸版印刷の水回りでも使える紙パック
トイレタリー用一次容器の製品ページ | 生活・産業事業分野_パッケージ|凸版印刷
パルシステムのキューブパック入りボディーソープは容器を回収してトイレットペーパーなどにリサイクル
凸版印刷、太陽油脂、パルシステムが「地球の未来にまじめなボディソープ」を共同開発|パルシステム連合会のプレスリリース
「紙パック」容器でプラスチック削減 パルシステムオリジナル「地球の未来にまじめなボディソープ」 | お知らせ | 生協の宅配パルシステム
パルシステムに加入していないので買えないのと、値段もそこそこするので導入は難しそうですが、選択肢が広がるのは良いことですね。
空き容器を回収してリサイクルまでしているのが、さすが生協さんって感じがします。
無印良品も紙パッケージ入り詰め替え用を販売
ヘアケア・ボディソープ・ハンドソープのリフィル(詰め替え用)を大容量・紙パッケージで新発売|株式会社良品計画のプレスリリース
無印良品も紙パッケージ入りの詰め替え用を販売しています。
紙パッケージ入りのシャンプー類の詰め替えがあることは知っていましたが、洗剤や柔軟剤などもあるとは知りませんでした。
|
|
|
|
|
【無印良品 公式】敏感肌用コンディショナー(大容量)600g
|
【無印良品 公式】ダメージケアシャンプー(大容量)600mL
|
【無印良品 公式】ダメージケアコンディショナー(大容量)600g
|
洗剤は粉派だし柔軟剤は使わないし食器洗いは石鹸と食洗機。
さらにわたしは無印良品の化粧品やシャンプーと相性が悪いことが多いので怖くて使えないという残念な体なので、何も買って試せないのですが、こんな商品もあるよっていう紹介でした。
それにしても楽天に無印良品公式ショップがあるのは知らなかった。
2023年4月2日~2023年4月8日の我が家
肉を減らしたい(魚可)我が家ごはん
かわさんどっとわーく:プラスチックフリーなトップバリュの綿棒と青じそおすすめレシピ【ごみ減量チャレンジ#134】
肉を減らしたい理由については、上記の記事の下の方に書いてます。
日曜日(お稲荷さんはトースターで少し焼くと香ばしくておいしい!)
【朝ごはん】
米粉バームクーヘン、缶詰めグレープフルーツ、手作り豆乳ヨーグルト(ラムレーズン)
【昼ごはん】
ひよこ豆の大豆ミートのキーマカレー(5分づき米おじや・千切りキャベツ)、無塩無糖ピクルス(大根)
【夜ごはん】
焼きお稲荷さん、お吸い物(舞茸・大根)、冷や奴(シークヮーサー果汁)、無塩無糖ピクルス(大根)、酒粕甘酒
月曜日(糖質過多な日)
【朝ごはん】
残りのお稲荷さん、手作り豆乳ヨーグルト(ラムレーズン)、酒粕甘酒の豆乳割り
【昼ごはん】
外食/コンビニおにぎり
【夜ごはん】
残りのお稲荷さん(すりごま)、無塩無糖ピクルス(大根)、酒粕甘酒の豆乳割り
火曜日(アボカドを1年ぶりに買いました、おいしかった)
【朝ごはん】
米化オートミール(カルシウム補給ふりかけ)、手作り豆乳ヨーグルト(ラムレーズン)、酒粕甘酒
【昼ごはん】
アボカドディップ(トルティーヤチップス)、大根麻婆
【夜ごはん】
残りの大根麻婆、フダンソウのお浸し、ぬか漬け(人参)、酒粕甘酒
水曜日(半額ウインナーと直売所野菜で激安ポトフ完成)
【朝ごはん】
プロテインバー、酒粕甘酒の豆乳割り
【昼ごはん】
ポトフ(ウインナー・大根・じゃがいも・人参)、トースト、フダンソウのお浸し、酒粕甘酒
【夜ごはん】
残りのポトフ(ウインナー・大根・じゃがいも・人参)、フダンソウのお浸し、酒粕甘酒
木曜日(今週もレンチン低糖質お好み焼きが登場!)
【朝ごはん】
無糖ココア(無調整豆乳・シナモン)、酒粕甘酒
【昼ごはん】
栃尾油揚げ(減塩醤油麹)、5分づき米おじや(焼き海苔・すりごま・カルシウム補給ふりかけ)、フダンソウのお浸し、酒粕甘酒
【夜ごはん】
レンチン低糖質お好み焼き(おからパウダー・キャベツ・木綿豆腐・青海苔・ソース・マヨ・鰹節)、減塩ちくわ、無塩無糖ピクルス(キャベツ)、ぬか漬け(人参)
金曜日(発酵食品のコチュジャンは加熱しなくても食べられるのが良き)
【朝ごはん】
アーモンド、無糖ココア(シナモン・無調整豆乳)、酒粕甘酒
【昼ごはん】
海老とイカの韓国風丼(エビイカミックス・もやし・コチュジャン・ごま油・焼き海苔)、無塩無糖ピクルス(キャベツ)、ぬか漬け(人参)、酒粕甘酒
【夜ごはん】
おからパウダーでグラタン風(おからパウダー・木綿豆腐・ケチャップ・チーズ)、蒸し野菜(じゃがいも・大根)、無塩無糖ピクルス(キャベツ)、酒粕甘酒
土曜日(おからパウダーの膨張にビビった卯の花作り)
【朝ごはん】
アーモンド、無糖ココア(シナモン・無調整豆乳)、酒粕甘酒
【昼ごはん】
低脂質チーズリゾット(5分づき米・ブロッコリー・マッシュルーム)、蒸し野菜(じゃがいも・大根)、無塩無糖ピクルス(キャベツ)、酒粕甘酒
【夜ごはん】
茹で鶏胸肉(粒マスタード)、ブロッコリー、卯の花(おからパウダー・減塩ちくわ・舞茸)
2023年4月2日~2023年4月8日の我が家ごはんの感想
肉メニューは3回あった週でした。
おからパウダーが大活躍した週で、お好み焼きやグラタン、卯の花にしたりと使い道が多すぎるおからです。
今回使っているおからパウダーは見切り品のおからパウダーを大量に見かけたので救済したもの。パウダーだと食べきれない分を冷凍する必要がないので便利ですね。いつもは生おからを買っていて、食べきれない分は冷凍保存していました。パウダーは生おからよりちょっと高いので今まで買ったことがなかったのですが、使い勝手の良さは最高です。
生おからをパウダーにするのが低コストで便利なのでは?!と調べてみたら、
やっぱりレシピありました。
しかしテフロン加工のフライパンじゃないと難しそうなので断念。
こんな記事もあります
かわさんどっとわーく:できることからコツコツと!船橋駅周辺のリサイクル回収ボックスをご紹介!
かわさんどっとわーく:《テトラパックリサイクル便》が終了のお知らせやローズマリーの剪定・収穫をしたり【ごみ減量チャレンジ#182】
かわさんどっとわーく:エアー緩衝材の捨て方にエアリーマットレスの処分やマイクロプラスチックは発生するかの話【ごみ減量チャレンジ#214】
おすすめ商品
おすすめ本
年を重ねるほどに乾燥肌・敏感肌が加速しています。この「見てわかる!図解経皮毒」は10代の頃、母に読んでおきなさいと渡された本でした。この本の影響から口紅を買ったことは生まれて36年、一度もありません。
毎日口紅を使っている人はいったい死ぬまでに口紅何本食べているんでしょうか。
酒粕レシピをいろいろ勉強しましたが、シンプルに酒粕と水で作る酒粕甘酒が一番体に合っていて効果を感じています。
迷ったときの教科書。