【おそうじ本舗】エアコンとドラム式洗濯機のクリーニングを頼んでみた!【ごみ減量チャレンジ#260】

【おそうじ本舗】エアコンとドラム式洗濯機のクリーニングを頼んでみた【ごみ減量チャレンジ#260】 ごみ減量チャレンジ

ゼロウェイストとミニマリストの両立と、健康維持を頑張りたい主婦です。

大晦日に12月上旬の計量結果報告。結局やるべきToDoリスト終えられず新年を迎えます。

わたしの人生、ずっとこんなもん。

さてごみ減量チャレンジ、2023年11月26日~2023年12月2日の可燃ごみ計量結果発表!

\スポンサーリンク/
\スポンサーリンク/

2023年11月26日~2023年12月2日の可燃ごみ

2023/11/26~2023/12/2ごみ袋

2023/11/26~2023/12/2の7日分で865g、1日あたり約124g(前回:111g

缶ごみ:なし ペットボトルごみ:96g 瓶ごみ:なし

今回の主なごみ

旅行先で買ったお土産の包装(たくさん)、酒粕の包装、クリームチーズの包装(複数枚)、パンの包装、ブリの包装ラップ、人参の包装、もやしの包装、えのきの包装、油揚げの包装、ベーコンの包装、ごろグラの包装、お菓子の包装(複数枚)、舞茸の包装(プラトレー・ラップ)、豆腐の包装、つみれの包装ラップ(複数枚)、お吸い物の素の包装、レトルトカレーの包装、カップ麺の包装、餅の包装(複数枚)、ラップ、こんにゃくの包装、餃子の包装、ハンバーグの包装(3個分)、雑がみにできない紙ごみ(複数枚)、排水溝のごみ、掃除機のごみ、薬の包装、ティッシュ(複数枚)、使い捨てウエス(複数枚)、お風呂の排水溝のごみ、糸ようじなど。

ごみ振り返り

旅行中に買ったお土産のごみがいろいろ出ました。外出すると使い捨てコンタクトも使ったりとか、何かとごみ出がち。

2023年11月26日~2023年12月2日の我が家

【おそうじ本舗】にエアコンとドラム式洗濯機のクリーニングを頼んでみた!

今のエアコンとドラム式洗濯機を使い始めて10年以上が経ちました。

エアコンは拭き掃除とフィルターの掃除。ドラム式洗濯機も拭き掃除や細かなごみ取り、市販のクリーナーでの庫内洗浄を続けてきました。

が、

エアコンには吹き出し口奥に見える黒い粒々。洗濯機にはクリーナーをやっても取りきれない洗濯物に付く黒いピロピロ(しばらくは消えて、気づくとまた復活するやつ)。これらをそろそろどうにかしたい!とプロにクリーニング頼もう頼もうと言って数年。

今年やっとクリーニングをお願いすることにしました!

【エアコン編】

エアコンはリビングダイニングと個室2部屋と3台あり、全てのエアコンの完全分解洗浄をお願いしました。

クリーニングの様子をジッと眺めていたかったのですが、それは超絶お邪魔虫。なのでおそうじ本舗さんから「分解したとき・クリーニング前・クリーニング後に声かけますね」と提案してくださったので、度々説明を聞きながら状態を見させていただきました。

分解されたエアコン

エアコンは分解してカバーを掛けて、ジャーッと洗浄液?を噴射して掃除。

エアコン掃除で出た黒い水

やばい水が出ました!!!悲鳴!!!!

エアコン掃除で出た茶色い水

わたしの部屋のエアコンは茶色い水が。

「10年以上使用でクリーニングをしたことなくてこの状態ならきれいな方です。使用年数2・3年ぐらいで、もっとすごい汚れのお宅とかありますから」とフォローのお言葉を頂きました。

我が家は物が少ないからホコリが溜まりにくい、掃除機は基本毎日かけてる、調理時はエアコンは使わないようにしていた(リビングダイニングのエアコンの場合)などの理由から、汚れがまだマシだったようです。

室外機の掃除はキャンセル

室外機の掃除も事前の見積もりでお願いしていましたが、実際に室外機を確認してもらったら「充分きれいなので必要ない」とのことだったので今回は見送ることになりました。

【ドラム式洗濯機編】

分解されたドラム式洗濯機

ドラム式洗濯機も分解されて、洗える部品を全て外して掃除していただきました。

ドラム式洗濯機といえば!の乾燥機能は乾燥の精度が落ちてきてからは全く使っていなかったのですが(異常に時間がかかる)、手が届かない奥のフィルター部分まで掃除してもらったら復活したみたいです。でも使ってません!電気代高いからね!日干しが1番!!!

汚れがこびりついている分解されたドラム式洗濯機

洗濯物に付く黒いピロピロの正体は、取り外した部品に張り付いたこの黒い奴ら。

これらはいわゆる「ヘドロ」ではなく、ほとんどが繊維の塊だそう。実際に触ってみるとヘドロのようなベタベタした汚れではなく、カサカサと乾燥した繊維の塊でした。

きれいになった分解されたドラム式洗濯機

こちらも洗浄されてピカピカに。

しかしクリーニング後も黒いピロピロが出たので問い合わせてみると、取り外せない部品の奥に溜まってしまっているのかもしれないということで、分解できない部品・手が届かない奥の部分に薬剤を流して追加洗浄してもらいました(追加料金なし)。さすがにその作業をしてもらったら出なくなりましたね。

【クリーニングしてもらった感想】

エアコンから出る風の清々しさときたら!希に気になっていた妙な臭いも全くなくなりました。ドラム式洗濯機も黒いピロピロから解放されて気持ちが良いです!

エアコンもドラム式洗濯機も長く使うには「掃除・メンテナンス」が大事らしいので、今回ので寿命が延びたら良いなぁと思っています。

【クリーニング代について】

ちなみに今回のクリーニング代は、

  • エアコン3台(お掃除機能あり)/完全分解洗浄
  • ドラム式洗濯機1台/完全分解洗浄

で10万円ぐらいでした。

値段にずっと怯んでいましたが、実際にお願いしてみて「やって良かった」という結果でした。やろうか悩んでいる方はぜひ思いきってお願いしてみることをおすすめします!

肉を減らしたい(魚可)我が家ごはん

かわさんどっとわーく:プラスチックフリーなトップバリュの綿棒と青じそおすすめレシピ【ごみ減量チャレンジ#134】

肉を減らしたい理由については、上記の記事の下の方に書いてます。

日曜日(焼きりんご!うまい!)

【朝ごはん】

5分づき米(梅ふりかけ・すりごま)、酒粕甘酒の豆乳割り

【昼ごはん】

味噌鍋(豚肉・ねぎ・白菜・もやし)、5分づき米、酒粕甘酒、焼きりんご

【夜ごはん】

白だし鍋(木綿豆腐・えのき・白菜・油揚げ・大根)、酒粕甘酒

5分づき米(梅ふりかけ・すりごま)、酒粕甘酒の豆乳割り

月曜日(今年初めての粕汁!)

【朝ごはん】

りんご、無糖ココア(無調整豆乳・シナモン)

【昼ごはん】

ベーコンエッグ、5分づき米、酒粕甘酒、焼きりんご

【夜ごはん】

焼き鮭、5分づき米、粕汁(わかめ・えのき・白菜)

火曜日(旅行中)

かわさんどっとわーく:【グランビュー熱海】に宿泊!半露天風呂付き客室が最高!《宿編》

水曜日(旅行中)

来宮神社参拝にMOA美術館の世界最大!投影型万華鏡が美しい!《小田原・熱海観光編》

木曜日(お吸い物の素は万能)

【朝ごはん】

オートミール(無調整豆乳・シナモン・レーズン))、酒粕甘酒の豆乳割り

【昼ごはん】

なし

【夜ごはん】

湯豆腐(松茸のお吸い物・舞茸)、千切りキャベツ(すりゴマ・ヨーグルトマヨ)、酒粕甘酒

金曜日(マイサイズのグリーンカレーが想像以上においしかった!)

【朝ごはん】

オートミール(さらしあん・メープルシロップ)、酒粕甘酒の豆乳割り

【昼ごはん】

マイサイズのグリーンカレー(5分づき米)、千切りキャベツ、酒粕甘酒

【夜ごはん】

茹でこんにゃく(甘味噌)、茶碗蒸し風、5分づき米(鰹節)、酒粕甘酒

土曜日(汁物を作るときは窓辺の日光に少しでも当てて温度上げとく)

【朝ごはん】

トースト(クリームチーズ・だいだいマーマレード)、酒粕甘酒の豆乳割り

【昼ごはん】

ハンバーグ、コンソメスープ(キャベツ・人参・粉チーズ)、5分づき米、酒粕甘酒

【夜ごはん】

蒸しブリ(小松菜・人参・柚子皮)、手作りポン酢、5分づき米(すりごま・鰹節)、酒粕甘酒

2023年11月26日~2023年12月2日の我が家ごはんの感想

肉メニューは6回あった週でした。

旅行中は魚ばかり食べていましたが、2日目の朝食に筑前煮を選んでしまい、鶏肉をひと切れをいただきました。

この冬はりんごにハマってしまい、主に朝ごはんメニューとして食べています。半分食べて、残り半分は翌日の朝ごはんにしていたのですが、焼きりんごという食べ方を知ってからは昼ごはんのデザートとして登場しています。焼きりんご、うますぎる。

こんな記事もあります

かわさんどっとわーく:小田原で「アジフライ」!熱海のお土産は「ばたーあんけいく」!《食事・買い物編》

かわさんどっとわーく:丸ごと買い替えずとも壊れた部品だけ交換できるメーカーを応援したい【ごみ減量チャレンジ#258】

かわさんどっとわーく:堆肥化できる紙製エアクッション材を消耗品用コンポストに埋めてみた!【ごみ減量チャレンジ#250】

読んで良かった本紹介

基本調味料で作る鍋

市瀬悦子さんのレシピはシンプルで本当に気に入ってる!鍋は市販品のスープを買うと塩分過多になるので、なるべく家にある調味料でどうにか作りたいですね。

タイトルとURLをコピーしました