4/14~4/20の7日分で2141グラム、1日あたり約306グラム(前回:99グラム)
缶ごみ:なし ペットボトルごみ:1本 瓶ごみ:なし
先週はプランター整理などで枯れ木や枯れ葉、土を買ったりして袋ごみが出たので水曜日にごみ出しをして1665グラム。いつもの土曜日はさすがにごみ出ししたばっかりだったので回収には出さず重さだけ確認して476グラム。なので合わせて2141グラムでした。土は毎年買い替えてる訳ではありませんが、どうにもビニールごみが出るのが気になります。
主なごみは、冷凍食品の袋、揚げ物をしたときに床に敷いたチラシ、油を拭いた古布、掃除に使った古布、掃除機のごみ、油の容器、お菓子の袋、コーンスープの粉の袋、ラップ、納豆の容器、ウインナーの袋、コーヒー豆の袋、草木、土の袋、枯れ葉、フロス、歯磨き粉の容器、歯ブラシなど。
最近の我が家でのごみの分別は、瓶、缶、ペットボトル、ペットボトルキャップ、不燃ごみ、可燃ごみ、生ごみ、ダンボール、雑誌チラシ、雑がみ、トレー類(透明・白・色柄付き)と、かなりバリエーションが多くなりました。
先日窓付きの封筒が届き、いつも紙部分は雑がみ、窓のビニール部分は可燃ごみと分別していたんですが、なんかさわり心地が違うし剥がしにくいな!と思ったら
ん?
紙なのか!クッキングシートみたいな紙風船みたいなさわり心地でした。
グラシン紙とは
化学パルプを原料とした紙に光沢をつけ半透明に仕上げた薄紙
化学パルプとは
化学薬品を使って木材からリグニンなどを除き、セルロースを取り出したパルプ
ってことは紙ごみとして捨てられるというわけですね。
今回のこの封筒は株主優待関係の書類が入っていた封筒ですが、当社は意識してますよ!ということですね。確かにこれだと分別する手間も省けて助かります。
企業もこれからはこういったことをますます意識していかないといけない時代になっていきそうです。