【ごみ減量チャレンジ#57】段ボールのリユース、バナナの箱でお米が届きました。

2019/12/08~12/14ごみ袋アイキャッチ ごみ減量チャレンジ

2019/12/08~12/14ごみ袋

12/08~12/14の7日分で955グラム、1日あたり約136グラム(前回:約119グラム)

缶ごみ:なし ペットボトルごみ:なし 瓶ごみ:なし

3桁維持!ギリギリ!

先週の主なごみは、
雑がみにできないDM、野菜の包装(複数枚)、ティッシュ(複数枚)、カップスープの素の袋(複数枚)、お菓子の袋(複数枚)、チキンラーメンの袋、豆腐のパックと蓋、魚肉ソーセージの包装、排水溝のごみ(7日分)、薬の包装、使い捨てのウエス(複数枚)、職場のまかない弁当の容器、料理酒の紙パックのキャップ、プラカップ、パンの袋、オートミールの紙袋、など。

キッチンのごみ箱以外では、
お風呂の排水溝のごみ、コンタクトレンズ(4日分)、コンタクトレンズの容器の蓋(4日分)、糸ようじ、使い捨てウエス(複数枚)、アルコールティッシュ、など。

 

バナナの箱に入った30キロの米袋

先週は30キロのお米が届きました。

バナナの箱

バナナの箱に入って。
最初見たときは何かと思いびっくりしました。

今までは緩衝材(プチプチ)に包まれて届いたり、米袋が2重になっていたり、新品のきれいな段ボール箱に入って届きましたが、こういうの良いなぁと思いました。まだまだ使えるのであればこんな風にどんどん使い回してほしいです。

お米の袋は容器に移し替えたら雑がみ入れとして使って、いっぱいになったらそのまま雑がみとして回収してもらっています。
頑丈な袋なのでバッグにしたりといろいろ使い方があるようですが、我が家ではそういった出番はあまりなさそうです。

生長するリボベジ小松菜

リボベジ小松菜はしっかり生長中。

なかなか生長しないリボベジ小松菜

さらに別のリボベジ小松菜は寒さのせいか大きくなりません。
シートなどを被せて保温してあげると良いんでしょうけど、お金もかかるしごみを出るしなぁということで寒空の下、野晒しで頑張ってます。

\スポンサーリンク/
\スポンサーリンク/

おすすめ記事

かわさんどっとわーく:【ごみ減量チャレンジ9/22~9/28】食品ロス削減のK点越え、職場から持って帰ってきた煮汁を再利用して煮物作ってみた。

かわさんどっとわーく:【ごみ減量チャレンジ#49】「紙マーク」の意味とまた職場から食品ロス食材をもらって再利用。

かわさんどっとわーく:【ごみ減量チャレンジ#51】『女子エコ日記366days おしゃれとエコって両立するの?』に学ぶ、できてるできてないチェック。

おすすめ本

ゴミ分別の異常な世界―リサイクル社会の幻想 (幻冬舎新書)

心がラクになる ドイツのシンプル家事

ドイツ人はなぜ、年290万円でも生活が「豊か」なのか (青春新書インテリジェンス)

タイトルとURLをコピーしました