ゼロウェイストとミニマリストの両立と、健康維持を頑張りたい主婦です。
ごみ減量チャレンジ、2022年7月24日~2022年7月30日の可燃ごみ計量結果発表!
2022年7月24日~2022年7月30日の可燃ごみ
2022/7/24~2022/7/30の7日分で875g、1日あたり約125g(前回:97g)
缶ごみ:50g ペットボトルごみ:なし 瓶ごみ:1150g
今回の主なごみ
汚れた新聞紙(複数枚)、ピーマンの包装、ナスの包装(複数枚)、サンドイッチの包装(2個分)、パンの包装(2個分)、冷やし中華の包装(麺・タレなど)、海苔の包装、米油のプラスチック容器、赤飯の包装、ポテトチップスの包装(2袋)、インゲン揚げの包装ラップ、カニカマの包装、磯辺揚げの包装ラップ、アイスの包装(複数)、リサイクルできないプラスチックトレー(2枚)、春巻きの皮の包装、穴の開いたビニール、魚肉ソーセージの包装(複数枚)、絹豆腐のパックと蓋、インスタント焼きそばの包装、カップ焼きそばの包装、アルコールティッシュ(複数枚)、オートミールの包装、マグロの包装ラップ、雑がみにできない紙ごみ(大量!)、水薬の容器(2本)、排水溝のごみ、掃除機のごみ、薬の包装、ティッシュ(複数枚)、使い捨てウエス(複数枚)など。
キッチンのごみ箱以外では、
お風呂の排水溝のごみ、糸ようじ、使い捨てウエス(複数枚)、ティッシュ(複数枚)、など。
2022年7月24日~2022年7月30日のごみ振り返り
最近600g以上の週が多いです。去年と比べると食事に見切り品の惣菜や市販品を食べる頻度が増えているので、それが影響していると思われる。
米油のプラ容器がごみになりました、米油1500g入ったプラスチック容器なので大きくてかさばります。
油はいつもふるさと納税の返礼品でいただいた国産米の米油を使っているのですが、調べたら紙パックの油もあったので次回は紙パックタイプの選びたいと思います。
あとは商品券消費も兼ねて(大量にある)、近所のデパ地下でメルヘンのサンドイッチとポンパドウルのパンを買いました。ポンパドウルは容器持参で買えるかなと思ったら包装済みでした、残念。
調布新聞/調布パルコがフードロス対策で実証実験 ポンパドウルが二葉学園に食パン提供
メルヘンは先日のカンブリア宮殿で放送されたのを見て、食べたくなって買いに行ってしまった。テレビにあっさり操作されてしまった。
テレ東プラス/店舗を増やさず成長遂げる驚きの「のんき経営術」:読んで分かる「カンブリア宮殿」
2022年7月24日~2022年7月30日の我が家
ミニトマトが収穫できるようになってきました!
今年もわさわさ育ってる、去年育てたミニトマトから育ててるミニトマト。
しかし今年もハダニにやられて葉が寂しげ。それでも頑張ってくれるミニトマトに感謝!
冷やし中華の具にしておいしくいただきました!
今年は何個収穫できるか楽しみです。
惣菜パック等の値札剥がしは慎重に
惣菜パックや刺身パックの透明の蓋はシールは残ってしまうとリサイクルボックスに入れられないので、毎度きれいに剥がすのに必死!
値札の上に半額シールが複数貼られています。
そーっとそーっと、
無事にきれいに剥がせました!
剥がしたシールは捨てずに保管しておき、セロテープやマスキングテープの代わりに再利用します。
シールが残っても水に漬けとけば取れたりしますが、値札系はベタベタが取りきれず白く残ることがあるので(そうなると可燃ごみ)、毎度シール剥がしは慎重に!
かわさんどっとわーく:できることからコツコツと!船橋駅周辺のリサイクル回収ボックスをご紹介!
肉を減らしたい(魚可)我が家ごはん
かわさんどっとわーく:プラスチックフリーなトップバリュの綿棒と青じそおすすめレシピ【ごみ減量チャレンジ#134】
肉を減らしたい理由については、上記の記事の下の方に書いてます。
日曜日(オートミールと豆乳ヨーグルトでチーズケーキ風)
【朝ごはん】
オートミールチーズでケーキ風(オートミール・豆乳ヨーグルト・柑橘果汁・メープルシロップ)、コーヒー寒天
【昼ごはん】
野菜春巻き(なす)、千切りキャベツ、無塩無糖ピクルス(人参)、ぬか漬け、玄米、玄米甘酒
【夜ごはん】
豚肉とナスの味噌炒め、玄米(すりごま)、無塩無糖ピクルス(人参)、ぬか漬け(ナス)
月曜日(ソーラークッカーで蒸し野菜)
【朝ごはん】
オートミールでチーズケーキ風(オートミール・豆乳ヨーグルト・柑橘果汁・メープルシロップ)
【昼ごはん】
無塩製麺焼きそば(キャベツ・鰹節・海苔)、蒸し野菜(じゃがいも・ピーマン)
【夜ごはん】
豚肉とナスの味噌炒め、玄米(すりごま)、無塩無糖ピクルス(人参)
火曜日(暑い日の玄米は温めず冷や飯で)
【朝ごはん】
オーバーナイトオーツ(オートミール・レーズン・無調整豆乳)
【昼ごはん】
しめ鯖、魚肉ソーセージ、玄米(すりごま)、無塩無糖ピクルス(人参・ピーマン)、玄米甘酒
【夜ごはん】
磯辺揚げ、インゲン揚げ、玄米、キャベツ、乾燥ワカメ、無塩無糖ピクルス(人参)
水曜日(食べる日焼け止め!赤パプリカの無塩無糖ピクルス)
【朝ごはん】
オーバーナイトオーツ(オートミール・ドライプルーン・無調整豆乳)
【昼ごはん】
マグロの刺身(青じそ)、無塩無糖ピクルス(キャベツ)、ミニトマト、玄米(すりごま・梅干し)、玄米甘酒
【夜ごはん】
漬け丼(玄米・酢・青じそ・すりごま・海苔)、無塩無糖ピクルス(キャベツ・人参・パプリカ)
木曜日(昼食はテイクアウト)
【朝ごはん】
オートミールでチーズケーキ風(オートミール・豆乳ヨーグルト・柑橘果汁・メープルシロップ)
【昼ごはん】
サンドイッチ、レモンパイ(半分)、あんパン(半分)、無塩無糖ピクルス(人参・パプリカ)
【夜ごはん】
蒸しナスのケチャップと粉チーズ和え、玄米(大根おろし・青じそ)、無塩無糖ピクルス(キャベツ)、ぬか漬け(人参)、梅干し
金曜日(冷やし中華に大根おろしがおいしい!)
【朝ごはん】
ココア(ピュアココア・無調整豆乳)
【昼ごはん】
冷やし中華(カニカマ・わかめ・きゅうり・青じそ・ミニトマト)・ぬか漬け(人参)・大根の減塩塩麹漬け・無塩無糖ピクルス(キャベツ)
【夜ごはん】
蒸しナス(大根おろし・白だし)、玄米(すりごま・田作り)、無塩無糖ピクルス(キャベツ・人参・パプリカ)、大根の減塩塩麹漬け
土曜日(賞味期限間近の非常食の魚肉ソーセージを消費)
【朝ごはん】
ココア(ピュアココア・無調整豆乳)
【昼ごはん】
旦那さんが揚げてくれた天ぷら(人参・じゃがいも・カニカマ)、蒸しナス(大根おろし・白だし)、玄米、田作り、無塩無糖ピクルス(人参・パプリカ)、大根の減塩塩麹漬け
【夜ごはん】
魚肉ソーセージ、玄米、厚焼き卵、田作り、梅干し、ぬか漬け(人参)、大根の減塩塩麹漬け
おやつ
豆腐とタヒニのアイス
前回は無調整豆乳とカフェインレスインスタントコーヒーのアイスでしたが、今回は絹豆腐・タヒニ・無調整豆乳・きび砂糖で作りました。
何度かかき混ぜたら滑らかなアイスに!
タヒニのおかげで豆腐の味と香りが和らぎ、おいしいアイスになりました!うまーい!
市販品より安く、ごみもカロリーも少ない手作りアイスはおすすめです。
2022年7月24日~2022年7月30日の我が家ごはんの感想
賞味期限が近い非常食をせっせと消費する週でした。
来月は防災月間!食品以外にも乾燥が心配なウエットティッシュ類やドライシャンプーなどもチェックしなくては。
この週はテイクアウトでサンドイッチを食べたり、焼きそばに冷やし中華と小麦が多かったせいか胃腸の調子を少し崩しました。小麦の食べ過ぎ注意!
オートミールでチーズケーキ風はもうちょっと改良してチーズケーキらしい食感に近づけたいですね。
オートミールの可能性ってすごい!何でも作れる!
こんな記事もあります
かわさんどっとわーく:ソーラークッカー作ってみた!夏の日差しを有効活用!燃料費ゼロ円クッキング!
かわさんどっとわーく:鎌倉ベーカリーさん!このジップロックコンテナでお願いします!【容器持参チャレンジ#14】
かわさんどっとわーく:ローズマリーと豆乳だけでヨーグルトを作る!ヨーグルトメーカー不使用!
おすすめ本
今年はプランターに生えた雑草は抜かないようにしています!
物価高と言われていますが、世界と比べればまだマシです。
家庭菜園やってると一生を見られます。