10/17~10/26の10日分で1075グラム、1日あたり約108グラム(前回:約193グラム)
缶ごみ:なし ペットボトルごみ:なし 瓶ごみ:なし
今回も10日分ですが、前回より減りました。
寒くなってきたので湯豆腐や鍋をするのに豆腐が必須な季節になってきて豆腐パックのごみが増えてきました。パッケージフリーで買える店は近所にはないし、手作りする気力も今はないのでごみは増えるばかり。パック入りでも大容量の大きいサイズが買える店が近所にあるので、そっちを買った方がまだ良いかなと考え中。
鍋はパッケージフリーの野菜をたくさん買いそろえれば、しばらくはずっと鍋続きになるのでご飯の支度も楽だしごみも少ないし一石二鳥だと思う。
さて、最近のごみ減量やエコな活動。
先週はプランター菜園を少し整理しました。
シソやバジルが終わりの時期が近づいてきたので、収穫していろいろ手作りしています。
今年は上記の写真のように家の裏にいくつもシソが自生しました。
それを挿し木して、
こんな感じに増えました。
水耕栽培も同じく。
今年は上を切って育てたので横に広がりました。ブーケみたい。
外のは花は摘まずに放置して種をあちこちばらまいたので、来年もニョキニョキ出てくることを期待!
収穫したシソはドレッシングにしたり、
葉と一緒に花も摘んで、
フライパンで煮詰めて豚肉のソテーと一緒に。爽やかでおいしい。
水耕栽培バジルはこんな感じ。
まずは外のプランターバジルをジョキジョキ切って乾燥バジルにしました。そのうち水耕栽培バジルもやりたい。
ミニトマトは今現在で575個収穫しました。
今年は残念なことに苗を切られたり、食べ頃の実を盗られてしまったりと事件があり、途中からもう気持ちが離れてしまってあまり手入れをしませんでした。かわいそうなことをしてしまった。盗まれたトマトや赤くなるはずだった切られた苗を考えると600個以上は余裕で収穫できたなぁと思うとまた悲しくなってくる。
最近は台風で農作物が被害を受けているというニュースを聞くので、ちょっとした家庭菜園でこんな気持ちになるんだから、それを仕事にしている人を思うと胸が痛む。
リボベジ小松菜は元気。もう何度か収穫しておいしくいただいています。
ただ最近の台風などのせいか、周辺にナメクジが発生しているので気をつけたい。
ナメクジ対策ってやったことないので勉強しなくては。
おすすめ記事
かわさんどっとわーく:今年もトマトの収穫が始まりました!最近の我が家の家庭菜園状況。
かわさんどっとわーく:今年の家庭菜園状況、今年のトマトも苗を買わずに前年のトマトから育てられそうです。