桃屋の再生ガラス使用の瓶入りめんつゆ!リボベジじゃがいもの収穫!【#283】

ごみ減量チャレンジ

ゼロウェイストとミニマリストの両立と、健康維持を頑張りたい主婦です。

体調を壊し1週間ほど絶食生活で動けない日々を送った影響から、記事更新が大幅に遅れております(いつも遅れている気がしますが)。
書きたいことはたくさんあるので「書くぞ!」という気合いだけは持っています。

更新されないホームページにならないように努めますので、思い出したときにまた読みに来てくださるとうれしいです。

では!ごみ減量チャレンジ、2024年5月5日~2024年5月11日の可燃ごみ計量結果発表!

\スポンサーリンク/
\スポンサーリンク/

可燃ごみ計量結果【#283】

2024/5/5~2024/5/11ごみ袋

2024/5/5~2024/5/11の7日分で1295g、1日あたり約185g(前回:120g

雑がみ:なし 瓶ごみ:なし 缶ごみ:なし ペットボトルごみ:なし

今回の主なごみ

使い捨ての生理用品(大量!)インスタントラーメンの包装、パンの包装(2袋分)、豆腐の包装(複数個)、お菓子の包装(複数枚)、うどんの包装、蕎麦の包装、弁当の容器、油揚げの包装、きな粉の包装、プラスチックトレー、惣菜パック、グミの包装、煎餅の包装、納豆の包装(3パック分)、ちくわの包装、水薬のプラスチック容器(複数本)、雑がみにできない紙ごみ(めちゃくちゃ大量!)、排水溝のごみ、掃除機のごみ、ティッシュ(複数枚)、使い捨てウエス(複数枚)、お風呂の排水溝のごみ、糸ようじなど。

【桃屋】再生ガラス90%以上使用エコロジーボトル入りのめんつゆが良い!

以前の我が家でめんつゆは常備している減塩白だしにみりんと醤油を足し、それをめんつゆとして使っていました。しかし今年は蕎麦を積極的に食べたいと思い市販のめんつゆを久しぶりに買ってみました。

スーパーでシンプルな原材料とほどよい食塩相当量&瓶入りだったので買ってみた桃屋の特級めんつゆ。これがすごく良かったです。

おいしいのはもちろん、垂れない注ぎ口、瓶入りでしかも再生ガラス使用と良いことずくめ。

美味しさを守る為に、壜は紫外線に強い黒ボトルを使用しています。この黒ボトルは、再生ガラスを90%以上使用した“エコロジーボトル”です。

つゆ 大徳利【濃縮2倍】 | 桃屋オンラインショップ

減塩めんつゆに比べると塩分量は多いですが、塩分ゼロの蕎麦にしたり、割る水を昆布出汁にして使う量を調整することで、塩分コントロールが必要なわたしでも使えるめんつゆとなりました。無添加なところも良いですね。

2024/5/5~2024/5/11の我が家

 【救済した見切り品】

大好きなグミが見切り品で買えて浮かれました。

 【肉メニューの回数と食事の感想】

肉メニューの回数

肉メニューは2回。

外食もありましたがサラダ巻きで回避!

最近の塩分コントロール生活

お稲荷さんを大量に作り、しばらく続いたのも肉メニュー回避に良かったかも。

酢飯は塩を入れなくてもおいしくできるので、塩分コントロールしてるしてない関係なく、いろんな人におすすめしたい。

黒酢のおいしさを再認識したり、スパイスのおいしさを再認識したり。塩分コントロール生活は世界を広げてくれます。

サバの水煮にコリアンダーかけて食べると本当にうまい!

今年もリボベジじゃがいもを食べました

プランターに生えたジャガイモ

また勝手に育ったじゃがいもの芽を大事に育てて(ただのほったらかし)、

枯れたジャガイモ

すっかり枯れたところで掘ってみると、

収穫した3つのじゃがいも

リボベジじゃがいもが3個収穫できました!写真ではわかりにくいですが手の平サイズ!

皿に盛った蒸かしたじゃがいも

蒸かして雪塩でいただきました!ねっとりでおいしいじゃがいもでした!

こんな記事もあります

かわさんどっとわーく:去年の青いジャガイモから発芽して!育って!収穫!成長から収穫までの記録。

かわさんどっとわーく:【追記あり】生ごみがジャガイモに大変身!ジャガイモのリボベジ大成功記録。

かわさんどっとわーく:リボベジじゃがいも収穫!ソーラークッカーでホクホクじゃがいも!【ごみ減量チャレンジ#240】

食べておいしかった商品紹介

桃屋 つゆ 特級 400ml【だし めんつゆ 蕎麦つゆ 2倍 そばつゆ 】

イオンでは売ってましたが、マックスバリュでは売ってませんでした。甘さ控えめなので、甘め派の方はみりんを足すとおいしくいただけるかもしれません。

読んで良かった本紹介

食べものから学ぶ世界史 人も自然も壊さない経済とは? (岩波ジュニア新書)

岩波ジュニア新書だからか、わかりやすい言い回しで内容は本格的。小麦粉と砂糖は豊かさの象徴。

タイトルとURLをコピーしました