家庭菜園・リボベジスーパーで買ったピーマンの種を土に埋めたみた【収穫編】。 野菜や果物の種があったらとりあえず土に埋めてみた2020年。 大成功したピーマンの成長と収穫記録。 かわさんどっとわーく:スーパーで買ったピーマンの種を土に埋めたみた【成長編】。 【成長編】に続く【収穫編】です。 見切り... 2020.12.24家庭菜園・リボベジ
家庭菜園・リボベジスーパーで買ったピーマンの種を土に埋めたみた【成長編】。 野菜や果物の種があったらとりあえず土に埋めてみた2020年。 その中で大成功したのがスーパーで買った見切り品のピーマンの種です。まさかこんなに収穫できるようになるとは思わず、埋めたときも適当で写真も撮っていませんでした。悔やまれる。 ... 2020.12.21家庭菜園・リボベジ
ごみ減量チャレンジ【ごみ減量チャレンジ#107】爪楊枝の代用にカクテルピンを中古でゲット! ゼロウェイストとミニマリストを両立させたい主婦です。 ごみ減量チャレンジ、先週の可燃ごみ計量結果発表! 12/6~12/12の7日分で605グラム、1日あたり約86グラム(前回:約186グラム) 缶ごみ:なし ペットボトル... 2020.12.18ごみ減量チャレンジ
作ってみた卵の殻と酢で「にがり」ができる?卵の殻・酢・豆乳で豆腐を作る。 ゼロウェイストとミニマリストを両立させたい主婦です。 かわさんどっとわーく:材料は豆と水のみ!ひよこ豆で豆腐を作ってみた。 先日、豆腐パックのごみをどうにかしたいということで、にがりを使わずに作れるひよこ豆豆腐を作りまし... 2020.12.14作ってみた
ごみ減量チャレンジ【ごみ減量チャレンジ#106】切り餅は個包装ではなく大袋タイプがおすすめ。 ゼロウェイストとミニマリストを両立させたい主婦です。 ごみ減量チャレンジ、先週の可燃ごみ計量結果発表! 11/29~12/5の7日分で1300グラム、1日あたり約186グラム(前回:約128グラム) 缶ごみ:5グラム ペッ... 2020.12.10ごみ減量チャレンジ
ごみ減量チャレンジ【ごみ減量チャレンジ#105】今年もバジルの種を収穫しました。 ゼロウェイストとミニマリストを両立させたい主婦です。 ごみ減量チャレンジ、先週の可燃ごみ計量結果発表! 11/22~/28の7日分で895グラム、1日あたり約128グラム(前回:約91グラム) 缶ごみ:なし ペットボトルご... 2020.12.06ごみ減量チャレンジ
作ってみた材料は豆と水のみ!ひよこ豆で豆腐を作ってみた。 ゼロウェイストとミニマリストを両立させたい主婦です。 豆腐が好きな我が家。豆腐屋さんという素敵な店は近所にないので豆腐は毎度スーパーで買っています。そうなると出るのが豆腐パックのごみ。蓋は捨ててパックはリボベジや水耕栽培、使いかけの野... 2020.12.02作ってみた